新着記事

人気記事

富野監督はSDガンダムのことどう思ってるんだろ?

1: 名無し 2022/02/16 01:18:16▼このレスに返信

富野由悠季はSDガンダムについてどう思ってるの?
3: 名無し 2022/02/16 01:18:41▼このレスに返信
特に何も
4: 名無し 2022/02/16 01:22:07▼このレスに返信
その辺の初代ガンダムオマージュロボアニメよりは評価してそう
型破りな作品好きそうだし
86: 名無し 2022/02/16 08:23:39▼このレスに返信
>1
そういや逆シャアと同時上映だったな
SDにアムロシャアカミーユジュドーブライトが声付きで出る豪華さだった
11: 名無し 2022/02/16 01:28:56▼このレスに返信
F91のスターウォーズパロは同時上映のSDガンダムのノリそのものだし意識はしてると思う
25: 名無し 2022/02/16 02:14:28▼このレスに返信
元のガンダムに人気が無くてSDの方が強い状況は面白くないけど
元来子供向けのコンテンツは全く嫌いじゃないって感じ
∀時期はSDにも軽く関わって横井氏のイラストに監修入れたりしている
16: 名無し 2022/02/16 01:33:32▼このレスに返信
∀のときにSDガンダムも出すか迷ったみたいなインタビューあったような
実現させたのがビルドファイターズ
18: 名無し 2022/02/16 01:35:24▼このレスに返信
SDガンダムみたいなの実は好きなんですとか大昔に語ってなかったか
44: 名無し 2022/02/16 03:44:15▼このレスに返信
>18
好きだったかどうかは知らんけどやってみたい的なコメントはしてた記憶
21: 名無し 2022/02/16 01:46:10▼このレスに返信
ガンダムフォースの現場に良く来ててコンテやらせてって頼んだけどもう全部決まってて断られたんだよな
22: 名無し 2022/02/16 02:03:28▼このレスに返信
SDガンダムに関わりたいとは思ってたらしいがある時にSDにする事が面白くないとか言ってたらしくお呼びが掛からなかったそうな
27: 名無し 2022/02/16 02:28:43▼このレスに返信
ぼくはああいうドタバタは大好きで是非挑戦したいのですがなぜか声がかからないのです
みたいなことを言っていた記憶
28: 名無し 2022/02/16 02:30:54▼このレスに返信
>27
ザブングルみたいな?
32: 名無し 2022/02/16 02:39:17▼このレスに返信
実際ザブングルは富野御大には珍しくやってて楽しかったという作品なんだよな
33: 名無し 2022/02/16 02:39:45▼このレスに返信
まあ1スタッフ扱いで使うなんて恐れ多くてできないよなとは思う
でも他人の作品での戦闘演出だけやってくれたりとかの仕事もいろいろ見てみたかった
43: 名無し 2022/02/16 03:37:39▼このレスに返信
閃ハサの絵コンテを地面に叩きつけてお前ら本当に原作読んでんのか!?コンテもろくに描けないなら描き方教えてやろうか!?
と怒鳴りつけて騒ぎを起こしてやろうと内心思いつつも実行はしなかった優しいお爺さん
47: 名無し 2022/02/16 03:50:00▼このレスに返信
>43
同時に手塚治虫もこんな気持ちになって海のトリトンのアニメとかを我々に任せてたんだろうな
と感慨深くなりまんざらでもなさそうに嫌だなぁとぼやくお爺さん
49: 名無し 2022/02/16 03:53:18▼このレスに返信
>43
現場スタッフはそれ見たかったのに…と思ってそう
50: 名無し 2022/02/16 04:27:25▼このレスに返信
>43
ひょこり現場に現れてコンテ読みつつ「へ―上手いなー」
て感心してたんじゃなかったけ
51: 名無し 2022/02/16 04:52:59▼このレスに返信
>43
別に優しいんでもなんでもなくコンテ見てみたらあまりにも原作そのまんまだったから「お前は原作至上主義なんだな」と憎まれ口叩いて去っただけでしょ
42: 名無し 2022/02/16 03:32:26▼このレスに返信
なんか武者ガンダムの監督が怒られた話なかったっけ?
子供番組で飲酒の話はやめろみたいな感じで
79: 名無し 2022/02/16 08:04:16▼このレスに返信
テレ東で放送してたフル3DCGのSDのEDがお気に入り
ザク達が曲に合わせてダンスしてるのと
曲の歌詞(特に心躍るの詞)が好き
と何かで読んだ記憶
68: 名無し 2022/02/16 07:31:06▼このレスに返信
Gは想像以上にあまりに突飛過ぎて大好きで大喜び
Wはガンダムを完全に道具にし各キャラが物凄く立っているから好き
Xは完全に大人向けだが世界観がしっかりし
各キャラがまさに人生を生きているから好き
というような事を何かで読んだ記憶
72: 名無し 2022/02/16 07:45:36▼このレスに返信
現行主役機のSD化は認めない程度の嫌がらせはしてたよね
80: 名無し 2022/02/16 08:05:55▼このレスに返信
>72
それは商品化戦略であっておハゲ関係ないだろ
106: 名無し 2022/02/16 09:34:42▼このレスに返信
>72
あれバンダイの指図じゃないの?
107: 名無し 2022/02/16 09:35:34▼このレスに返信
>106
Vの時はそうだな
F91時代がリアルが本当に売れなくてSDに人気取られまくってたせいで…
112: 名無し 2022/02/16 09:46:48▼このレスに返信
>107
あの時期異常な程SDについて触れなかったのは
禿自身もキレてた面あるのかなって勘ぐってしまう
73: 名無し 2022/02/16 07:54:37▼このレスに返信
そら現行主役機までおちゃらけにされたらたまったもんじゃないでしょ
81: 名無し 2022/02/16 08:07:39▼このレスに返信
>73
やっさんはオリジン連載中トニたけにネタのタイミングかぶらせるのやめてくれって言ってたな
93: 名無し 2022/02/16 08:58:25▼このレスに返信
>81
自分がシリアス描いてる時にパロディにされるとつらいよな
まず自分が茶化したくなるもの
74: 名無し 2022/02/16 07:56:13▼このレスに返信
まぁSDは嫌いと言うか眼中にないでしょ
面白いと思ったら自分で作っちゃうよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 10:19:00 ID:e5d82cef3            ★コメ返信★

    実際にSDの人気が無かったらガンダムと言う名のアニメは潰えてた可能性が高いんだよね・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 10:57:34 ID:22f4c4180            ★コメ返信★

    >>43からの流れ好き

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 10:59:24 ID:d27e4b7c2            ★コメ返信★

    >記事49
    新訳で恩田さんがカミーユ似てないって粘着されて病んだんじゃなかったっけ
    似せられませんよって断って参加したのに…ってボヤいてた記憶

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 11:01:54 ID:4f08c624a            ★コメ返信★

    嫌悪感は抱いてないだろ
    子供が喜びそうなんだから

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 11:12:17 ID:6d3790d4c            ★コメ返信★

    「もっとぽっぴんうっふん感出せるだろ」とか言いそう。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 11:14:04 ID:6d3790d4c            ★コメ返信★

    実際、閃ハサはよくある洋画構図に原作セリフのせただけって感じになってるし。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 11:45:30 ID:185476a25            ★コメ返信★

    あにめ る放置したさきがけ太郎さんはどうおもってるんだろう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 11:48:16 ID:6fbd7497e            ★コメ返信★

    植田Pが最近ツイートしてたけど、
    SDガンダムはサンライズ無監修のバンダイ主導商品なのに、売上が本家作品ガンプラの4倍あって、
    講談社(ボンボン)にも「リアルのガンダムは終わったな。これからはSDだけあればいい」と言われるプレッシャーの中、迷走して出来たのがVガンダム、と言ってたな。

    で、そのバンダイ主導の商業主義の世界観のSDガンダムの系譜を継ぐビルドシリーズからの、この前のサンライズ消滅→バンダイナムコフィルムワークスとなった訳で今後も、商業的な二次創作ガンダムは増えていくだろうなぁ…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 12:09:56 ID:67f89860f            ★コメ返信★

    ※8
    >これからはSDだけあればいい
    それもおかしな話だよな
    リアルの方が上手くいかないとSDの方も元ネタが枯渇して疲弊して行くのに
    まぁGガンダムの成功でその辺りの認識は改めたと思いたいが
    (GはSDとの親和性が高かったので相乗効果が大きかった)
    ・・・今となってはそのボンボンも亡いが・・・諸行無常。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 12:49:20 ID:d27e4b7c2            ★コメ返信★

    ※5
    「をまむこ舐めたくなるSD描け」

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 13:55:48 ID:7aaab439e            ★コメ返信★

    Xについてはとっ散らかってるとか冒頭の大量のコロニー落としをみて
    レンタルしたのを返却したとか言ってなかったか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 20:58:08 ID:27f56d885            ★コメ返信★

    ※9
    そもそもそんなにガンダム長く続くとか誰も思ってなかった定期

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 21:58:39 ID:07ce4392d            ★コメ返信★

    VガンSD化禁止されてゼロガンダムの隠しモチーフをシャッコーにした反骨心とかは好きそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 23:01:37 ID:6fbd7497e            ★コメ返信★

    F91〜Vガンダム時期のリアル低迷SD好調の空気の中のサンライズ社内の事考えたら、富野がSDに好印象持つ訳ないだろ。

    今となってはガンダムそのものに少し距離を置いて見れる立場になった事から他人事として肯定は出来ても、自分の作品として無監修の二次創作の方が圧倒的に人気がある空気の居心地の悪さは想像するだけで吐きそう。
    Vガンダムの時に精神不安定だったのも今にすれば理解できる。(その要因はサンライズ上層部が勝手にガンダム版権を創通とバンダイに無断で売却した挙句トンズラしたから…とも聞いたことあるが)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 23:48:57 ID:7a4b3d6b8            ★コメ返信★

    ※14
    そう考えるとGガンが間に合って良かった
    今川は本当に師匠を救ったんだな、と思う

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/02/20(Sun) 23:55:22 ID:10a9f236b            ★コメ返信★

    当然大っぴらには言えないだけで当時の事考えたらどう思ってたかと言ったら
    単純な肯定や否定でもなく複雑な所だろうし
    他にもシャイニングフィンガーが取り入れられた~wとか単純に喜ぶ前に何でそれをやってるか考えないと

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/02/21(Mon) 12:08:35 ID:238daff95            ★コメ返信★

    ※9
    SDは取っ付き安さでダントツだからしゃーない
    しかもVの頃はジオラマ自体下火だし

  18. 18. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 19:55:04 ID:185444192            ★コメ返信★

    ( 2DS;qP) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/07/18(Mon) 15:11:58 ID:9ba0d4a38            ★コメ返信★

    なにわろてんねん

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/30(Sun) 06:03:31 ID:c7e18a115            ★コメ返信★

    F91の特報段階では、タイトルGUNDAMの”A”にSDガンダムのタイトルと同じV字アンテナが付いていたのよ。これだけでも実は当時相当気にかけていたんだと思うんだよね。

  21. 21. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/01/27(Mon) 14:54:45 ID:e6e76ff44            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]below you will locate the link to some web sites that we consider you should visit[…]

  22. 22. 名前:undetected arma cheats 投稿日:2025/03/28(Fri) 04:27:24 ID:f252e691e            ★コメ返信★

    undetected arma cheats

    […]The data talked about inside the article are a number of the most beneficial out there […]

  23. 23. 名前:elizabeth kerr 投稿日:2025/04/02(Wed) 08:42:45 ID:dd3147bfc            ★コメ返信★

    elizabeth kerr

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated data, nevertheless definitely worth taking a appear, whoa did one particular discover about Mid East has got much more problerms at the same time […]

  24. 24. 名前:dog probiotic 投稿日:2025/04/04(Fri) 16:36:38 ID:b1c15829f            ★コメ返信★

    dog probiotic

    […]one of our visitors recently recommended the following website[…]

  25. 25. 名前:crypto news 投稿日:2025/04/13(Sun) 19:13:14 ID:e7a27a735            ★コメ返信★

    crypto news

    […]although internet websites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we really feel they’re really worth a go as a result of, so have a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事