1: 名無し 2021/07/10 13:52:43
「「次は俺だ」」
2: 名無し 2021/07/10 13:53:33
どっちも主役級キャラの声優が亡くなってるよぉ!!!!
5: 名無し 2021/07/10 13:56:53
>2
変えればよくない?
15: 名無し 2021/07/10 14:10:18
>2
ゲームの時に当てられたってだけだから別にその人である必要はないし
18: 名無し 2021/07/10 14:11:12
>15
キンケドゥの事ちゃんと分かってる?
20: 名無し 2021/07/10 14:12:21
>18
左の話ね
9: 名無し 2021/07/10 14:01:50
トビア時代さえ乗り越えればあとは大丈夫だろう
7: 名無し 2021/07/10 13:59:53
というか声優の高齢化世代変化も激しいしやるならセシリーとザビーネ以外は一新だろう
42: 名無し 2021/07/10 14:36:58
生きてたって制作側の都合で替えられるんだから気にしても仕方ない
もう合ってりゃいいよ
14: 名無し 2021/07/10 14:04:54
クロボンやるなら量産F91部隊とハリソンに大幅テコ入れありそう
F92以降を増やす大チャンスだし
70: 名無し 2021/07/10 14:55:06
右は下手にやったら一体どこまでやりゃいいんだってなるし
65: 名無し 2021/07/10 14:52:42
キンケが難しいのはシーブックであるからであってつまりF91のリメイクなり続きの話から別の声優さんにやってもらえばいいだけの簡単な話では?
67: 名無し 2021/07/10 14:53:59
えっ?F91を新たにTVシリーズで!?
29: 名無し 2021/07/10 14:18:14
F91終了直後~クロスボーン開始までの話を
漫画でも小説でもいいから見てみたい
4: 名無し 2021/07/10 13:55:16
閃ハサとUC2終わるのに10年位かかりそうじゃね
3: 名無し 2021/07/10 13:53:37
AOZも入れてくれ
8: 名無し 2021/07/10 14:01:30
>3
TVでは戦争編、劇場版として総集編&裁判編でどうでしょう
19: 名無し 2021/07/10 14:11:58
今だとAOZは割と目があると思う
21: 名無し 2021/07/10 14:13:24
AOZの方が先でしょスレ画より
27: 名無し 2021/07/10 14:17:14
>21
人気的にはセンチネルはかなり強い
NEXTuc100的にはクロボンが近い気がする
安定で稼ぐならべルチルアニメ化ルートもある
アムロとシャアだからたぶんこれが最強
41: 名無し 2021/07/10 14:36:55
>27
AOZ無印は派手な見せ場を用意するとしたらセンチネル以上に
構成を練り直さないといけないから準備期間もかなりいるだろうしな
25: 名無し 2021/07/10 14:16:41
>ZZ時代のアムロストーリーが先でしょ
13: 名無し 2021/07/10 14:04:45
しかしセンチネルって話そのものは大して評価されては…
17: 名無し 2021/07/10 14:11:02
>13
まあ大筋では幕末の話だしな
28: 名無し 2021/07/10 14:17:35
センチネルは機体がかっこいいからな…
32: 名無し 2021/07/10 14:20:15
>28
元々はプラモ化企画だったけど一度バンダイ離れてプラモ化の縛り外れた状態で好き放題デザインできたのが良かったのかもな
34: 名無し 2021/07/10 14:22:18
>32
模型誌でやってるのにプラモ化無視してデザインしてるのか…
44: 名無し 2021/07/10 14:39:02
>34
当時はカトキデザインのガンプラなんかなかったから作例もほぼすべてフルスクラッチだったしね
77: 名無し 2021/07/10 14:56:30
センチネルはそもそも版権問題クリア出来ないだろ
78: 名無し 2021/07/10 14:57:13
>77
面倒くさいから関わりたくね…ってのが本心な気がする
46: 名無し 2021/07/10 14:39:15
AOZ無印はあんまり派手にせずにOVAとかでじっくりやって欲しいかな
裁判編の回想でT3チームの話が入る感じで
60: 名無し 2021/07/10 14:47:29
AOZは登場MSが何気にかなり多いから商売的にやりやすそうではある
AOZはそもそもみんな大好きTR-6が戦争編なら終盤にしか出てこない上に種類も少ないから微妙だろ
相当上手くやらなきゃ前中盤ダレるぞ