新着記事

人気記事

【センチネル】Sガンダム←センチネルガンダムだと思ってた…

1: 名無し 2022/07/24 20:23:51▼このレスに返信

普通作品タイトルの名前を主人公機が冠する物でしょと固定観念に囚われていた
4: 名無し 2022/07/24 20:25:10▼このレスに返信
こいつはガンダムセンチネルのSガンダムだからそう思っちゃうのもしょうがない
3: 名無し 2022/07/24 20:25:02▼このレスに返信
Ex-S←読み方がわからない
5: 名無し 2022/07/24 20:25:52▼このレスに返信
>3
イーエックス・エスガンダム
13: 名無し 2022/07/24 20:35:32▼このレスに返信
>5
イクスェスー!
6: 名無し 2022/07/24 20:27:15▼このレスに返信
最初イクスペリオルかと思ってた
15: 名無し 2022/07/24 20:40:33▼このレスに返信
なんかEx-sネイティブに発音するのが恥ずかしくてエクバとかだとイクシスとか言ってすまない
9: 名無し 2022/07/24 20:28:05▼このレスに返信
イーエクペリオル好き
12: 名無し 2022/07/24 20:32:26▼このレスに返信
ていうかそもそもスレ画のセンチネルってなんなんだっけ?
そんな名前のマシンすら出てないし
組織名とかでもなかったし…
16: 名無し 2022/07/24 20:49:21▼このレスに返信
>12
見張り員とか歩哨とかそんなん
21: 名無し 2022/07/24 21:04:58▼このレスに返信
クスィーの事を3ガンダムって呼んでた奴結構いるし…
10: 名無し 2022/07/24 20:28:21▼このレスに返信
オルフェンズガンダム
11: 名無し 2022/07/24 20:30:25▼このレスに返信
ダブルオーガンダム!
14: 名無し 2022/07/24 20:37:09▼このレスに返信
>11
ダブルオーアウェイクニングオブトレイルブレイザー!
22: 名無し 2022/07/24 21:09:46▼このレスに返信
ブイ
νガンダム
25: 名無し 2022/07/24 21:15:02▼このレスに返信
ガンダムダブルゼータのダブルゼータガンダム
26: 名無し 2022/07/24 21:16:08▼このレスに返信
ガンダムWのウイングガンダム
28: 名無し 2022/07/24 21:17:20▼このレスに返信
俺 ペーネロペー
レーン ペネロペー
2: 名無し 2022/07/24 20:24:25▼このレスに返信
シードガンダム君…
7: 名無し 2022/07/24 20:27:35▼このレスに返信
シードガンダムは劇場版で来るかなあ…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 00:08:30 ID:b7ee0f175            ★コメ返信★

    スプリームがダメで
    スペリオルにしたら
    それもダメで結局Sだけ表記になったんだっけか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 00:36:30 ID:21c08c28b            ★コメ返信★

    我不読否買転売機逃😡💢

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 01:08:01 ID:6d46ff766            ★コメ返信★

    視聴前:イグルー?籠城戦か局地戦やろなぁ
    視聴後:あかん結局なんでイグルーなのか全然わからん…
    情報公開後:《歴史に埋もれた秘密兵器群の事》本編ですら描写無いのにわかるかそんなもん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 01:26:49 ID:5d2731c0b            ★コメ返信★

    意外と単語になるやつの方が少なくね?
    宇宙世紀でもヴィクトリーとフォーミュラー位だし
    アナザーもゴッド ウイングであとはそのままかタイトル関係ない奴ばっか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 04:01:20 ID:e52dcefdc            ★コメ返信★

    ※1
    そうそう、だからよくネタにされるヨドバシの店員に「この商品名を答えろ」と言われたってネタのMG Ex-Sは「イーエックスエス」で正解なんだよな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 07:31:54 ID:4528cafbc            ★コメ返信★

    ※1
    スプリームは小説のラストで回収してたね。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 07:35:07 ID:4528cafbc            ★コメ返信★

    >記事13
    旧キット発売時に「イクスェスガンダム」ください!て、店員に言っても「なんて?」状態になったトラウマ定期。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 09:25:51 ID:fa2a15eea            ★コメ返信★

    ※7
    あの頃は店頭に普通に積んであったやろ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 12:21:31 ID:d95f30f54            ★コメ返信★

    イクスェスってすごく言いにくいからいつもイクセスって呼んでる
    つうか外伝系の作品は正しい発音が良くわからん機体が多いのやめてくれ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 12:25:55 ID:08317537a            ★コメ返信★

    Gジェネの図鑑でたまたまイクスェスって知らなかったら未だにエクストラ・スペリオルとか呼んでたかもしれん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 12:27:18 ID:566eec56f            ★コメ返信★

    ※8
    新製品は店内に陳列せずに店の奥から出してくる変わった店やったんや。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 12:48:43 ID:566eec56f            ★コメ返信★

    逆シャアのガンダムが当初シャアを越えるガンダムという意味を込めた『Hi-Sガンダム』でその一歩前ということでセンチネルの主役機はSガンダムにしたけど、シャアの頭文字はCやん?と後で気付いてHi-S没にしてνガンダムに変更になったの良いよな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 12:50:55 ID:3ffb91145            ★コメ返信★

    Sガンダムは設定上はスペリオルだけど、商標登録に抵触するのでガンプラとして販売する商品(商品名)はエスガンダム
    EX-Sも同様で、設定上のイクスェスが商標とられてたんで商品名はイーエックスエス
    ややこしいね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 14:03:33 ID:fa2a15eea            ★コメ返信★

    ※12
    Hi-Cだとコカ・コーラ社のブランドだしな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 20:34:18 ID:c4e433fad            ★コメ返信★

    ※12
    けっこう眉唾だけどね
    Hi-Sガンダムはネオジオンで開発されたMSだったわけだから

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/06(Sat) 10:04:02 ID:eee337ba4            ★コメ返信★

    ※1
    スペリオルドラゴンは大丈夫だったんか?

ガンダム記事

新着記事

人気記事