新着記事

人気記事

【ガンダム】センチネルって機体は出せてもキャラやシナリオはゲーム化できないの?

1: 名無し 2023/09/22 07:35:28▼このレスに返信

センチネルの版権問題を教えてくれ
機体は出せてもキャラやシナリオはゲーム化やコミカライズが出来ない感じなの?
7: 名無し 2023/09/22 08:01:46▼このレスに返信
四半世紀超えてもグダグダやってるうちにリョウの声の人が先に亡くなってしまった
8: 名無し 2023/09/22 08:03:05▼このレスに返信
声優決まっていたのか
10: 名無し 2023/09/22 08:08:02▼このレスに返信

Gジェネ楽しかったなあ
11: 名無し 2023/09/22 08:10:32▼このレスに返信
GジェネFでセンチネルのキャラや機体やシナリオが網羅されてるのに
その後のゲームで出なかったり出ても黒塗りだったりしてて
Fで出来てたことがなんで出来ないんだという言い方されてるのをよく見るけど
俺はGジェネFでかなり無理をして無理矢理出してしまったんだと思ってる
GジェネFで出来てたのに、じゃなくてあれが関係者を怒らせるほど異常だったんじゃないかと
42: 名無し 2023/09/22 08:51:10▼このレスに返信
>11
最初にセンチネル出たのGジェネゼロで
Fは普通に続投なのよ
そこでトラブルになってたらFの時点で消えてる
271: 名無し 2023/09/22 11:40:11▼このレスに返信
>42
なんだったらF以降でもリョウ使えたやつあったよね
47: 名無し 2023/09/22 08:54:31▼このレスに返信
Fには無理を押し通したと言われたら納得しそうになる地力がある
12: 名無し 2023/09/22 08:16:11▼このレスに返信

あかんやつ
25: 名無し 2023/09/22 08:30:35▼このレスに返信
>12
Sガンダムの状態でもGクルーザーに変形できてしまうやつ
50: 名無し 2023/09/22 08:57:26▼このレスに返信
>25
そもそも機体としての完成度では素の状態で変形も分離もこなせるパクり元のZZに劣ってやしないかとずっと思ってる
52: 名無し 2023/09/22 08:58:35▼このレスに返信
>50
戦闘空域での合体も本来は想定してなかったしな
224: 名無し 2023/09/22 11:15:44▼このレスに返信

出せる作品出せない作品の差がわからん
230: 名無し 2023/09/22 11:18:10▼このレスに返信

>224
こいつは喋らずGジェネの絵をポン出ししたから出れたっぽい
単に注目度低かったのかもしれんが
13: 名無し 2023/09/22 08:18:20▼このレスに返信
スパロボも機体だけなら今でも出せそうだがキャラやシナリオないのにそこまでやる意味も薄いだろうな
14: 名無し 2023/09/22 08:19:01▼このレスに返信
そんなに重要というかシナリオとしていいものだっけ?
15: 名無し 2023/09/22 08:20:49▼このレスに返信
いいものだったよ
17: 名無し 2023/09/22 08:22:53▼このレスに返信

こっちなら持ってる
43: 名無し 2023/09/22 08:52:11▼このレスに返信
>17
菩薩より母のがいい結末だと思う
118: 名無し 2023/09/22 09:44:37▼このレスに返信
>17
作品全体を俯瞰するなら
のムックがオススメ
ストーリーはもちろん立体作例に企画立ち上げ段階からの製作事情とかいろいろ載ってる
114: 名無し 2023/09/22 09:43:05▼このレスに返信
実はいまだにストーリー部分をあらすじ程度にしか知らんが今から追うには上の小説買うかジージェネでもやるのがいいんだろうか
119: 名無し 2023/09/22 09:46:41▼このレスに返信
>114
俺もようわからんけど新選組モチーフの敵と坂本龍馬モチーフの主人公が
ALICEとかいうよくわからんシステムに振り回されて戦う話だろ
23: 名無し 2023/09/22 08:28:05▼このレスに返信
教導隊とは言えティターンズ残党の少数のテロリストだったのに
連邦から援軍で出されたおっさんが増援部隊そのまま敵に寝返ったせいで戦火を大きくしたのがセンチネルというイメージ
56: 名無し 2023/09/22 09:05:06▼このレスに返信
>23
ティターンズじゃないです…
293: 名無し 2023/09/22 12:30:19▼このレスに返信
>56
あれティターンズじゃなかったの!?
476: 名無し 2023/09/22 15:09:08▼このレスに返信
>293
そのシンパという位置付け
正規の指揮系統に組み込まれてるわけではない
39: 名無し 2023/09/22 08:49:30▼このレスに返信
少なくとも出版社側が面倒なせいでセンチネルが触りにくくなってることは確かだなぁ
バンダイ的にはAOZの方が扱いやすそう
46: 名無し 2023/09/22 08:52:42▼このレスに返信
>39
AOΖはそもそも全くシナリオ実装されたためしがない…
55: 名無し 2023/09/22 09:04:03▼このレスに返信
>46
AoZは本編の形式がOVA版が無い08のミラーズリポートみたいな状態なだけで再現とかは別に難しくは無いんだけどねぇ
49: 名無し 2023/09/22 08:56:16▼このレスに返信
センチネルの件ばかり言われてるけど
実は角川もクロボンとかけっこうめんどくさいので
雑誌系のはどこもそんなもん
90: 名無し 2023/09/22 09:24:42▼このレスに返信
>49
別冊のメイジンVS狂四郎の漫画とかも出版社またいだキャラの共演なんで
最初は一切再録できませんと言ってたしね
後にやったけど
キャラ初出の版元によるなんらかの仁義的なしがらみはやはりあるらしい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/28(Thu) 22:14:16 ID:b1316e234            ★コメ返信★

    初代だったかな?ジージェネでEx-SとマークⅤのバトルが映像化されたの見て感動したな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/28(Thu) 23:23:30 ID:eff0c701c            ★コメ返信★

    キャラクターやストーリーの魅力はお世辞にも高いといえないんだから機体だけ使ってストーリーは一新とかはできないんだろうか
    機体だけならゲームにも出てるし版権も問題ないと思うけど

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/28(Thu) 23:43:13 ID:5d568c704            ★コメ返信★

    Gジェネジェネシスでも機体とリョウだけだったな
    ほかのパイロットが全然出せないくらい権利面倒なのか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/28(Thu) 23:43:46 ID:d45a5bae2            ★コメ返信★

    ムックは設定関係とかセンチネル外まで網羅してて逆シャアまでの宇宙世紀の資料としても有益なんだけど
    肝心のセンチネル本編小説が写植むちゃくちゃ小さい上に黒地白文字なので、とんでもなく読みづらいし読むと疲れる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/28(Thu) 23:57:59 ID:d45a5bae2            ★コメ返信★

    権利問題で揉めてた時期に、他の部署が権利問題を知らないでセンチネル商品化進めてしまい余計に揉めることに・・・といったこともあったらしいんで
    たぶんゲーム関係は、知らずに出して怒られて黒塗りになったの流れかな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 03:08:54 ID:737d510a9            ★コメ返信★

    Sガンダム自体複数機ある設定なんだから、別機で外伝ストーリー作り
    それを今後のメインに据えて行けば良いんじゃね、Mk-Vも複数機あるし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 07:34:48 ID:95f7ede0e            ★コメ返信★

    >記事50
    まあ、だからあの部隊に投げたんやけどね。作中でもとりあえず最新機材を投げただけのゴロツキ部隊と言われてる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 10:04:34 ID:657007ce4            ★コメ返信★

    MkーⅤがFAZZ相手に無双したのだけ覚えてる
    奥歯砕ける程度のGとか よく制御できたもんだ
    コッドだっけ?個人的にヤザンと同等だと思う

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 10:16:28 ID:70e3bad2a            ★コメ返信★

    「センチネルという作品はキチンと完結したし、付加するものは何もない」とでも断言しちゃえばいいんだよ、あさのまさひこ。
    赤の他人に弄られる事がないガンダム作品が一つくらいあってもいいんだ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 12:20:37 ID:79626276d            ★コメ返信★

    宇宙世紀でAliceの後継がいないのは残念
    パイロットいらずの超Aiが最強のガンダムを駆動させるとか強化人間の比じゃない
    モビルドールの二番煎じでしかないし、対処もパターン通りしか動けない雑魚扱いされそうだけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 12:26:42 ID:79626276d            ★コメ返信★

    ※8
    ヤザン専用Mk-Ⅴとかラスボスやれそう
    インコム式の海ヘビ、クモの巣ミサイルポッドに加えて、搦手多数かつ準サイコミュのインターフェース+野獣の反応速度とか誰も勝てなさそう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/09/29(Fri) 21:33:01 ID:f9c7cabbd            ★コメ返信★

    ※10
    松浦まさふみ作品だがAIで動くガンダムならゼファー(UC79)やレオン(UC107)が居る
    あとクロボンゴーストのハロロとかGセイバーのモビルウェポンとか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/09/30(Sat) 17:06:29 ID:5a6aeabd3            ★コメ返信★

    ※11
    しかもイロモノ装備抜きでも本体がガッツリ強いと来てやがる
    海ヘビ、クモの巣かいくぐった腕利きが
    密着すれば勝てると思った瞬間、一刀両断されて絶望味わいそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/09/30(Sat) 20:49:33 ID:28e207c0f            ★コメ返信★

    センチネルってTRPGになってなかったっけ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/15(Wed) 02:17:31 ID:b7979e3b4            ★コメ返信★

    4次のSガンダムに堂々と(^u^)pポーズさせて煽ってるバンプレスト強気すぎる

  16. 16. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/03/14(Fri) 10:06:47 ID:039c627ef            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]very few sites that come about to be in depth below, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事