1: 名無し 2021/07/15 21:50:53
Vの世界の後もガンダム作って戦争やってたりするのかな
いつになったら人類すべてがニュータイプになって宇宙に巣立つんだろうな
3: 名無し 2021/07/15 21:55:56
>1
連邦が完全に形骸化して宇宙戦国時代に突入してさらに時代は混迷を極める予定になっております
30: 名無し 2021/07/15 22:37:52
>3
結構間違って覚えてる人が多いけど宇宙戦国時代の嚆矢はUC0123年のコスモバビロニア建国紛争なんだ
ザンスカール戦役は宇宙戦国時代の最大の動乱とされてる
6: 名無し 2021/07/15 22:06:55
宇宙世紀と連邦の崩壊は気になるよな
2: 名無し 2021/07/15 21:55:39
兵器なんて捨てて太陽の動くまま平和に暮らそうや
7: 名無し 2021/07/15 22:07:48
Vまでの穴埋めみたいに今なってるけどVから先を作っちゃけないっていう暗黙のルールでもあるんだろうか
8: 名無し 2021/07/15 22:14:43
>7
Gセイバーどうするかで揉めるんじゃないんだろうか
29: 名無し 2021/07/15 22:37:27
>7
Vまでの穴埋めというか逆シャアから繋げた話をやってるというか
9: 名無し 2021/07/15 22:17:46
>7
クロボンダストがあるし…
設定無さすぎて話作りづらいのと前の時代より人気無いから長谷川くらいしかやろうとする作家いないんじゃね
16: 名無し 2021/07/15 22:24:22
長谷川裕一もっと好き勝手やっていいのに
他の人が混ざってきても良いように適度にゆるく作るよな
ちょっと感心するわ
5: 名無し 2021/07/15 22:00:45
Gセイバーさん年表にハブられるあたり忘れられてるんじゃと思いきやガンプラアニメに出てたらしいね
11: 名無し 2021/07/15 22:20:25
食糧危機がおきてそれどころではなくなるのがGセイバーだったような記憶がある
13: 名無し 2021/07/15 22:22:21
Vの後の時系列で食糧危機を何とかするためにクンタラが産まれましたみたいな話を見たいの?
15: 名無し 2021/07/15 22:23:11
>13
G-セイバーがあるからどうあがいてもそれより後
14: 名無し 2021/07/15 22:22:46
VからGセイバーに至ると考えるとクロボンダストが正史じゃなくても似たような状況になってそう
20: 名無し 2021/07/15 22:26:13
Gセイバー入るんならガイアギアも正史化出来るということだ
21: 名無し 2021/07/15 22:27:07
Vより後が売れないのとアナザーが売れないのは大体一緒よ
18: 名無し 2021/07/15 22:24:42
続編が作られなくなったら平和になったって証拠だよ
メタな話になるけど
19: 名無し 2021/07/15 22:25:59
宇宙世紀で地球を捨てることはありえない
なにが起きてもなんやかんや地球いいよねってなる
23: 名無し 2021/07/15 22:29:36
Gセイバーの後もタンエーやレコンギスタあるから作ろうと思えば作れる…アナザーの方が作りやすいか…
22: 名無し 2021/07/15 22:27:55
Vと∀の間にどれがどう入るかを考えるのが楽しい
24: 名無し 2021/07/15 22:29:44
V
ガイアギア
Gセイバー
強化人間物語
リングオブガンダム
10万年くらいの周期でアナザー
Gレコの宇宙世紀末期
ターンエー
Gレコ
26: 名無し 2021/07/15 22:33:14
>24
それは正史でいいの…?
25: 名無し 2021/07/15 22:30:22
MSの技術って衰退しないんだろうか
28: 名無し 2021/07/15 22:35:05
>25
したのがダストだ
技術持ってる人がいても経済が衰退したら報酬払えないし設備投資もできないから廃れる
27: 名無し 2021/07/15 22:35:03
未来すぎるともう技術とかが想像できなくなってくるんだ
スレタイの言うような時代は宇宙世紀が終わった遥か後だろうな
そして太陽系はその流れから取り残されてターンAの時代まで恩威に預かる事が出来ない