1: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:16:53.34 ID:JCIM+4KC0.net
「白き流星」
2: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:17:38.03 ID:ctMVe+3Ta.net
殺人天パちゃうの?
連邦の白いやつ
連邦のやべーやつ
連邦内だと単にニュータイプ呼ばわりが多い気がする
連邦の白い悪魔
>>8
これ
>>8
ホワイトドール
連邦の悪魔天パ
11: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:21:56.86 ID:hGmp+Av60.net
敵視点の方が絶望感ある
流星とか言い出したのは味方やろ多分
白い悪魔ってあれアムロじゃなくてガンダムの異名だぞにわかちゃん
>>23
言うてガンダム=アムロみたいなもんや
アムロ言うほど白いか?
1のもガンダムの異名やろ
なんか射精っぽいやん
16: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:24:21.73 ID:UcfTQit+0.net
アムロは歴史的行いにいたってはなにもやってないからな
>>16
対ドップ戦で披露した空中戦は連邦の士官学校の教科書に載ったぞ
>>16
軍事技術のソフト面ではめっちゃ貢献したやん
・最初にMS同士で戦いました
・オデッサで水爆阻止しました
・ザビ四兄弟のドズルの首を取りました
・1年戦争の撃墜数2位です
・木星で赤ジム倒しました
・ネオジオン総帥を倒しました
言うほど歴史に名前残さないか?
>>125
ハサウェイやクェスが知っとるくらいやし教科書載っとるレベルやろ
赤い彗星に対抗しすぎやろ
連邦軍のセンスなら『ペガサスナイト』とかやろ
>>17
ミニスカでペガサスに乗るんか?
60: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:33:56.22 ID:j+ms4qDQ0.net
たった2ヶ月戦っただけで異名って
22: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:26:06.59 ID:nTh/qhtl0.net
敵視点なら恐ろしいやろうな
43: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:31:26.23 ID:lvD+mTBc0.net
異名あるのシャアくらいやろ
>>43
ジオン側はやたら異名あるやろ
>>44
黒い三連星と壷狂いくらいしか思いつかない
>>50
青い巨星とか
MSV入れたら相当あるぞ
他の肩書は先に仲間内で広まった感じがするけどアムロのはジオンの中だけで広まってるから余計強そう
アポリー・ベイ
神速の稲妻
ロベルト
ソロモンの黒いジャッカル
ブラン・ブルターク
白い幻想
マウアー・ファラオ
戦場のガーベラ
ジェリド・メサ
見えぬ狙撃手
カクリコン・カクーラー
真夏の太陽
Zの登場人物の異名は総じて浸透してないというかあった事すら知られてないという
>>114
何一つ知らんわ
いつから出てきたんや
136: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:44:58.52 ID:/eUa86xAd.net
>>114
これ全部考えたん?暇やな
118: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 19:42:21.03 ID:cu/udIoS0.net
>>114
カクリコンだけハゲ頭のことバカにしてんだろ
アムロの異名はゲーム発祥で公式になってないからな