1: 名無し 2021/09/17 11:25:35
Hi-νガンダムスレ
2: 名無し 2021/09/17 11:29:34
こんなに
3: 名無し 2021/09/17 11:31:10
旧はファンネルのグラデーション以外は好き
20: 名無し 2021/09/17 11:59:33
5: 名無し 2021/09/17 11:33:22
グラデーションあんまり好きじゃないからRGのアレンジは良かった
8: 名無し 2021/09/17 11:42:37
rgのライフルがイカス
62: 名無し 2021/09/17 14:08:13
RGは今までの注射器みたいなダサいライフルのデザインを変えた所を評価する
64: 名無し 2021/09/17 14:26:59
RGでビームライフルの銃口アレンジされてて
やっぱ前のはダサいって皆薄々思ってたんだろうな
65: 名無し 2021/09/17 14:29:48
ムキムキマンというイメージがあるのでRGはかっこよすぎるように思う
6: 名無し 2021/09/17 11:33:22
新で痩せたけどだんだん太ってきた
1番の違いはスタビライザーの形かな?
42: 名無し 2021/09/17 13:51:06
新デザインの方はこのままなかったことにされるのか更に10年くらいしてから
「実はバリエーション機として…」とかいい始めるのか…
11: 名無し 2021/09/17 11:48:23
ロボ魂Hi-νは割と気に入ってたな
13: 名無し 2021/09/17 11:50:08
>11
フィンファンネルのビームエフェクト
もうすこし外れにくいのにして欲しかった
63: 名無し 2021/09/17 14:19:05
なんでどれも水色なんだろ
67: 名無し 2021/09/17 14:33:52
44: 名無し 2021/09/17 13:52:45
俺のイメージは紫なんだけど青だった
24: 名無し 2021/09/17 12:25:01
Gフレームのハイニューがしっかりと紫色していて体型も好みで満足度高い
39: 名無し 2021/09/17 13:44:12
ふくらはぎ周りのデザインだけ見ても同じと言えるのがないんだけどもしかして色合いと武器の配置だけでHi-νと認識されるものなのだろうか
40: 名無し 2021/09/17 13:46:51
>39
部分部分でなく普通全体見て総合的に判断しないか
41: 名無し 2021/09/17 13:50:51
個人の完全オリジナルカラーで塗られててもハイニューはハイニューだしな
58: 名無し 2021/09/17 14:04:32
60: 名無し 2021/09/17 14:05:38
>58
こいつは当時から組成自体はそんなに悪く言われてない(フィンファンネルはヤクザ仕様だけど)
黄色がちょっと煩いのは解る
18: 名無し 2021/09/17 11:55:51
バンダイがお金稼ぎたくなって
いつか胚乳がアニメになったら
造形とか色とか弄りまわしてきそう
21: 名無し 2021/09/17 12:13:15
>18
既に今まで発売してきたHi-ν全部弄り倒してるけど
15: 名無し 2021/09/17 11:52:35
本来の設定なら平行世界のνガンダムでしかないからな
しかもこっちの方が完成度低いし
22: 名無し 2021/09/17 12:15:58
>15
そんな設定だっけ?
少なくともファンネルラックがあって再充電できる点と
全高低い分被弾面積が小さい点は上じゃないか
23: 名無し 2021/09/17 12:20:39
Hi-νガンダムってνガンダムの高機動化重武装化の改修機体と思ってた
30: 名無し 2021/09/17 12:47:31
>23
原作では違うとはいえ
ゲームではそういった扱いになることが多い印象があるし
アムロ専用機としてのνの更に上を求めるには丁度良い機体であるのは間違いない
43: 名無し 2021/09/17 13:51:41
ウイングゼロより遥かにややこしいやつ
こいつのサイコフレームが鹵獲機から剥ぎ取ったのをそのまま溶接して使ってると何人が知ってるんだろう
そもそも再充電できる話自体いつから出てきたんだか