新着記事

人気記事

【画像】ガンダムの3Dモデリングに挑戦してみた結果wwwww

1: 名無し 2021/11/02 03:34:27▼このレスに返信

頑張った
無理だった
2: 名無し 2021/11/02 03:35:22▼このレスに返信
えらいよ
5: 名無し 2021/11/02 03:40:40▼このレスに返信
いや
ここまでやったなら
あとは調整だけだ
大変だと思うが挑戦する価値はあるぞ
6: 名無し 2021/11/02 03:41:10▼このレスに返信
フリーダムガンガル
8: 名無し 2021/11/02 03:45:43▼このレスに返信
30年くらい前のCGか
9: 名無し 2021/11/02 03:47:46▼このレスに返信
すっ立ちしてるから違和感が増してるけど
ポーズつけるだけで見栄えが良くなるし
肩幅縮めるとかパーツの拡大縮小だけでだいぶ化けると思う
10: 名無し 2021/11/02 03:50:57▼このレスに返信
スレ画は相当苦労してるってのが伝わってくるのにじゃあエクバとかのモデルはどんだけ苦労してるんだ…?
17: 名無し 2021/11/02 04:14:31▼このレスに返信
>10
プロだから
11: 名無し 2021/11/02 03:53:40▼このレスに返信
胴体はかなりそれっぽい
12: 名無し 2021/11/02 03:54:29▼このレスに返信
大きさのバランスが変なだけでパーツ一つ一つよくできてると思う
13: 名無し 2021/11/02 04:02:21▼このレスに返信
俺より上手いから自信持っていいよ
15: 名無し 2021/11/02 04:07:45▼このレスに返信
羽根見えやすくするだけでだいぶ変わりそう
16: 名無し 2021/11/02 04:13:48▼このレスに返信
ポーズ決めてマテリアル指定するだけでかなりよく見えると思う
14: 名無し 2021/11/02 04:06:46▼このレスに返信
初代プレステの最初期はまぁこんなもんだったんじゃないの
18: 名無し 2021/11/02 04:16:13▼このレスに返信
初代バーチャの頃とかならもうちょっとブラッシュアップすれば全然いけそう
20: 名無し 2021/11/02 04:17:00▼このレスに返信
初代チャロンくらいにはなれると思う
27: 名無し 2021/11/02 04:37:29▼このレスに返信
雰囲気出てる
初代プレステ感あるし
22: 名無し 2021/11/02 04:24:55▼このレスに返信

fu487397.jpg
PS1初期ってこんなだぞ

21: 名無し 2021/11/02 04:23:24▼このレスに返信
ピピンアットマークのガンダムがこんな感じだったな
24: 名無し 2021/11/02 04:28:15▼このレスに返信
ストレッチさせてパーツバランスと関節の位置調整したらかなり見映えすると思う
26: 名無し 2021/11/02 04:31:43▼このレスに返信
ちょっとあんまりな時のガワラこんな感じの時ある
28: 名無し 2021/11/02 04:38:13▼このレスに返信
たまにこのぐらいの顔な時あるよね大河原
31: 名無し 2021/11/02 04:49:27▼このレスに返信
逆に昔のCGっぽい方向に突き詰めてみてほしい
32: 名無し 2021/11/02 04:57:49▼このレスに返信

fu487410.jpg
できた!

34: 名無し 2021/11/02 05:03:28▼このレスに返信
>32
名シーンじゃないか
35: 名無し 2021/11/02 05:05:10▼このレスに返信
素直にすごいと思うぞ
というより完成させた時点で偉い
36: 名無し 2021/11/02 05:13:23▼このレスに返信
すごく懐かしさを感じる
39: 名無し 2021/11/02 05:41:43▼このレスに返信
手抜きせずに全てのパーツを作るまでやり遂げたのは偉い
一番かっこいい所綺麗に作って満足して成長も完成品もないのが俺だ
42: 名無し 2021/11/02 05:50:19▼このレスに返信
一般人でもPS1レベルのモデルは気軽に作れるって思うと時代の進歩を感じる
43: 名無し 2021/11/02 05:52:38▼このレスに返信
製作環境の向上はあるけどPS1のモデルはデータ量や形式制限も相当にキツいので同じ仕様でやらされたらやっぱプロはすげえわってなる
45: 名無し 2021/11/02 06:42:01▼このレスに返信
なんだい今朝のお前らは妙に優しいが…
46: 名無し 2021/11/02 06:43:30▼このレスに返信
>45
夜になると反転するから気をつけろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 08:18:15 ID:905122a6a            ★コメ返信★

    エクバ系は基本ガンプラあるやつはそれのデータ使ってるよな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 08:28:54 ID:783f899bc            ★コメ返信★

    情熱をもっと

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 09:33:05 ID:b7df62b3c            ★コメ返信★

    ここまで作れたんならあとは細々した調整でいけるよな
    で、作業している間に腕が上がって目も肥えていろいろアラが見えてきて一から作り直すハメに

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 09:43:46 ID:2dfb5f3ea            ★コメ返信★

    こういうのこだわると頂点数ヤバいことになるんだけど上手く簡略化出来る人凄いと思うわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 10:16:25 ID:fadacd9bc            ★コメ返信★

    ライティングとテクスチャでだいぶ変わると思う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 12:09:08 ID:c11ffc74e            ★コメ返信★

    ポーズだって
    評価の高いMGでもポーズ悪いとショボく見えるのはネットのレビューで知ってるだろ?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 12:13:24 ID:3edcd96db            ★コメ返信★

    素人がここまでやれれば充分上出来だよ
    俺は1stも無理

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 12:37:56 ID:05f24241a            ★コメ返信★

    何と四角なのだろう
    昔のポリゴンにでもなったつもりなのだろうか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 12:53:02 ID:bba0a921b            ★コメ返信★

    ポージング取ればだいたい行ける

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 12:56:49 ID:f2122f8ab            ★コメ返信★

    頭や胴体のスケールをMGとかカッコいいとされる立体物のバランスに近づけると良いのでは

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 13:34:20 ID:cd4ca439e            ★コメ返信★

    味があっていいと思う

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 15:35:59 ID:6a7c7af12            ★コメ返信★

    なんか味があるよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 17:23:44 ID:ab58ec0bb            ★コメ返信★

    志だけ高くて途中で挫折する奴より遥かに偉い
    プラモデルと同じだね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 21:22:01 ID:fd414b92b            ★コメ返信★

    作業中にフリーズして、バックアップとってなくて、一からやり直したりな。辛かっただろう

    暫定フリーダムガンガルでもいい、お前はガンダムだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 23:27:57 ID:b645f7285            ★コメ返信★

    そこまでやれたんなら後はボーン入れてポーズとらせるくらいすぐだろうがよ
    諦めるなよ!!

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/11/03(Wed) 20:41:53 ID:9507de07a            ★コメ返信★

    ※15
    ロボットはウエイト調整とか難しい作業がいらなそうだけど
    それでも初心者にはかなり難しいだろうな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 17:22:57 ID:6ee6fdcf4            ★コメ返信★

    何が最終アウトプットかによって使う頂点の数は決まる。
    ゲームも動画もアンリアルも関係ないなら15000ポリ位までは作ればいいんじゃないかな。勿論もっと使っても良いけど展開面倒臭い→「じゃあリゾム使うか」となる段階では無さそうなので、テクスチャー→リグやってライティングで遊ぶべきだと思う。

    GIって今使うのかな?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 17:25:14 ID:6ee6fdcf4            ★コメ返信★

    ※1
    ガンプラ見て作ってるはいると思うよ。ただ動きに早いゲームで視認性や見栄えの関係でアートのリードの人が色々手直しさせてると思う。

    プラモのCADとゲームモデルでは何から何まで違うから。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 17:26:50 ID:6ee6fdcf4            ★コメ返信★

    ※13
    簡単に済ませる事とにてない事は別の問題だけどね

  20. 20. 名前:2hardwood 投稿日:2022/01/13(Thu) 08:45:33 ID:ebe5e53f8            ★コメ返信★

    3pandemonium

  21. 21. 名前:chat muscle gay 投稿日:2022/01/15(Sat) 01:41:53 ID:40a4df4bd            ★コメ返信★

    wisconsin gay chat gaytgpost.com/

  22. 22. 名前:vegas free slots games 投稿日:2022/01/29(Sat) 04:31:33 ID:f9a914fe9            ★コメ返信★

    harrah’s free slots freeonlneslotmachine.com/

  23. 23. 名前:hot shot free slots 投稿日:2022/01/29(Sat) 10:22:56 ID:f9a914fe9            ★コメ返信★

    slots candylandslotmachine.com/

  24. 24. 名前:888 free slots machine 投稿日:2022/01/29(Sat) 18:17:41 ID:f9a914fe9            ★コメ返信★

    bowser slots mario party 2 slotmachinesworld.com/

  25. 25. 名前:monopoly slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 02:25:08 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    winning slots slotmachinesforum.net/

  26. 26. 名前:ceasars slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 09:51:56 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    wobka slots promo codes beat-slot-machines.com/

  27. 27. 名前:dissertation help reviews 投稿日:2022/02/12(Sat) 12:27:26 ID:e472574d8            ★コメ返信★

    site:ameba.jp dissertation help dissertations-writing.org/

  28. 28. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 00:29:44 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (2DJy$.I) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事