新着記事

人気記事

おかしいのはリガミリティアでカテジナはおかしくない、正論←最近この意見よくみるけどさ

1: 名無し 2021/11/20 20:39:12▼このレスに返信

見返すとやっぱカテジナのほうがおかしいわ
3: 名無し 2021/11/20 20:40:47▼このレスに返信
コンパスの壊れたワッパ乗る女やで
8: 名無し 2021/11/20 20:42:13▼このレスに返信
この時のカテジナさんは記憶も失ってるんだな
13: 名無し 2021/11/20 20:44:05▼このレスに返信

>8
カルルの名前聞いたときの反応からして記憶はあるんじゃない
19: 名無し 2021/11/20 20:47:11▼このレスに返信

>13
無いらしい
32: 名無し 2021/11/20 20:56:26▼このレスに返信
>19
ソースはWikipediaなんておかしいですよ!
49: 名無し 2021/11/20 21:32:18▼このレスに返信
>19
ウーイッグに帰ろうとしていたから戦争中の記憶だけが飛んだのかと思っていたな
39: 名無し 2021/11/20 21:06:24▼このレスに返信

記憶も無いみたいだな
50: 名無し 2021/11/20 21:32:19▼このレスに返信
>39
個人的にはお互いに記憶のないふりをしてあの会話になったという解釈の方が良いシーンに感じられると思う
11: 名無し 2021/11/20 20:43:04▼このレスに返信
失明したぐらいで落ち着きすぎでは?って思ってる
廃人化してんのかなぁ
12: 名無し 2021/11/20 20:43:53▼このレスに返信
小説版だともっと酷いことになってると聞いた
15: 名無し 2021/11/20 20:44:40▼このレスに返信
>12
ウーイッグの襲撃に巻き込まれて全身焼けただれた
治療したけどそのあと戦死した
9: 名無し 2021/11/20 20:42:20▼このレスに返信
シャクティも大概おかしいからなぁこのアニメ
20: 名無し 2021/11/20 20:48:41▼このレスに返信
>9
戦争を止めたいとか行動原理がわかりやすいからあんまり疑問には思わない
28: 名無し 2021/11/20 20:52:41▼このレスに返信
>9
唯一戦争止めようぜって言ってるキャラがおかしいと言われるのがすごいアニメ
視聴者も話し合いなんて無駄だから戦うしかないとなってるのがある意味怖い
36: 名無し 2021/11/20 21:00:00▼このレスに返信
>28
平和のためと言えば聞こえはいいが
やってることが天丼みたいに何度も敵に捕まって
その度に味方を救出に向かわせて危険に晒してるのではなあ
43: 名無し 2021/11/20 21:17:49▼このレスに返信
>36
11歳に求め過ぎである
23: 名無し 2021/11/20 20:49:56▼このレスに返信
何の技能も力もない一少女が戦争は嫌だって思いながら
いろいろおかしい幼馴染の少年に付いていくなら
ああもなろう!
21: 名無し 2021/11/20 20:49:07▼このレスに返信
途中宗教にハマってマリア主義がどうのとなって最後は男を手玉にとる悪女に
22: 名無し 2021/11/20 20:49:37▼このレスに返信
>21
ノリで生きてるよなあカテジナさん
27: 名無し 2021/11/20 20:52:22▼このレスに返信
>22
宗教もハマったフリだけどねマリア死んでも特にショックも受けて無かったしクロノクルの傍にいる為だけの方便を使いまくってる
29: 名無し 2021/11/20 20:52:54▼このレスに返信
>27
マジでノリで生きてるな
34: 名無し 2021/11/20 20:57:01▼このレスに返信
>29
ノリというか実家燃えたし帰るとこ無いから女王の弟っていう優良物件を絶対離さないという強い意志を感じる
26: 名無し 2021/11/20 20:51:59▼このレスに返信
子供を駆り立ててるジジイ共はおかしい
って理論は分かるけど
カテジナはどう考えてもそれを言い訳にクロノクルと一緒に飛び回りたかっただけのワガママお嬢様にしか思えないんだよな
24: 名無し 2021/11/20 20:50:22▼このレスに返信

登場時はヒロインだと思ったんだけどなぁ
中の人は多彩でケロロだけど
31: 名無し 2021/11/20 20:55:23▼このレスに返信
>24
中の人はカテジナ大嫌いなんだよな
30: 名無し 2021/11/20 20:54:57▼このレスに返信
カテジナさんは4クール目最初の方は理論武装していた
だんだん単に頭がおかしくなっていった
33: 名無し 2021/11/20 20:56:41▼このレスに返信
>30
自分のやっていることを正当化してきたけど
終盤はやっぱりダメだったわという事に気付いてそれでもプライドが高いから認められなかった感じがする
40: 名無し 2021/11/20 21:07:12▼このレスに返信
おかしくない人はみんな死んだよ
42: 名無し 2021/11/20 21:17:19▼このレスに返信
>40
おかしい人も結構死んだような気がするんですが足りませんでしたか
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 14:24:17 ID:d92ba556f            ★コメ返信★

    マーベット・フィンガーハットさんが生き残ってるので

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 14:48:03 ID:6012f9c0d            ★コメ返信★

    まともなヤツほどfeel so badだからね正気でいられるなんて運がいいぜ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 14:56:55 ID:25bca92de            ★コメ返信★

    ※1
    マーベットもオデロも特徴のあるいい声なのに中の人が引退しちまって

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 15:08:42 ID:c6a1ce9a9            ★コメ返信★

    Vガン見てると敵も味方も頭どうかしてるのしかいねーってなる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 15:12:10 ID:84760235b            ★コメ返信★

    ウッソもカテジナとやってること同じだし、殺してる数はウッソの方が断然多いからな
    なんでカテジナは罰を受けてウッソは罰受けないのかと

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 15:22:35 ID:248b464af            ★コメ返信★

    母親死んで罰受けたよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 16:57:17 ID:25bca92de            ★コメ返信★

    ※5
    動機も目的も全然違うじゃん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 18:49:43 ID:058edc86f            ★コメ返信★

    真相や思想やその人の当時の心境なんかは関係無いわ
    カテジナとシロッコだけは一生許さない。再評価は無いわ

    テム・レイやヤザン・ゲーブルやウォン・リー、果ては他作品のカン・ユーすらも再評価できたけどね。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 19:45:46 ID:76be783fd            ★コメ返信★

    >記事42
    人類が死滅しなければ足らないんだよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 21:23:20 ID:95a783dc0            ★コメ返信★

    最初も悪い意味で潔癖症なお嬢様だったから最初からまともだとは思わなかったわ
    しかも精神的な成長が全く無くて現実から逃げ続けてたって印象だわ
    ラストも納得はいかないけどコロした方がむしろ救いになってしまう感じだったし如何ともし難い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 21:25:36 ID:b7db7bbeb            ★コメ返信★

    リガ・ミリティアは組織とか方法論としておかしいんであって、カテジナさんの頭がおかしい事とはまた別問題だろ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/11/21(Sun) 21:50:02 ID:d92ba556f            ★コメ返信★

    ※10
    リガ・ミリティアの老人達はリーンホース特攻の描写から、明らかに死んで救われてしまったからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 00:36:17 ID:301401115            ★コメ返信★

    女王の娘だけど所詮子供ヒロインなんですよ
    ていうトミノ的なアレだろ?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 02:35:26 ID:c6c790b52            ★コメ返信★

    リガミリティアが年端もいかない子供まで巻き込んだ抵抗運動をやるのも
    カテジナが個人的な正義感や幸福のために殺戮に加担するのも
    どっちも勝手な都合で正しくなんかない
     
    ただカテジナは自身の幸せのためにしか戦ってないし、そのためだけに多くの人を不幸にした
    そこにリガミリティア以上の理があるとは到底思えない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 04:59:58 ID:79aa6dbaa            ★コメ返信★

    あれ?記憶は有るんじゃなかったっけ?
    どっかで読んだ気がしたけど。
    変わったのかな?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 05:34:27 ID:5d2950b33            ★コメ返信★

    ザンスカールがおかしく無い所の方が少ないから所属してるヤツも全員おかしい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 08:53:24 ID:c6c790b52            ★コメ返信★

    ※15
    余韻の部分だしそれぞれの感じ方でいいんじゃないかな。はっきりさせなきゃいけないことでもないと思う
    彼女は戦争に巻き込まれて以降の自分自身のすべてを(比喩的な意味でなく恋人も能力も立場も記憶も一切合切)失って、ウーイッグに戻る以外選択肢がなかったんだと俺は受け取った
    戻ったって父親も家も残っちゃいないし、身体も元通りになるわけなくて絶望を突きつけられるだけだろうけど、それが彼女への罰なんだろうと
    それでもシャクティの声やカルルの名は狂う前の彼女のかけらとして心のどこかにあって、それがあんな反応をさせた気がする

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 11:35:09 ID:901f0fdb2            ★コメ返信★

    ※10
    いや最初は明らかにウッソの方が異常者でクズだろ
    盗撮ストーカーだしあんなもん潔癖症じゃなくても嫌悪するわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/11/22(Mon) 15:36:40 ID:dde3a81c0            ★コメ返信★

    ※18
    いうてもガンダム主人公て宇宙世紀だけでも基本全員異常者じゃん

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/11/23(Tue) 21:56:28 ID:286ad50a2            ★コメ返信★

    富野はアンチによく叩かれるけど、このラストを作れるクリエイターって現代にはほぼ居ないよなあ。
    小奇麗に纏まっているより鮮烈に心を抉る作品は、やっぱ前世紀の作品よな。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/12/21(Tue) 10:48:59 ID:506231e1f            ★コメ返信★

    ※14
    そうだよ
    そしてそういう事が見た者にちゃんと伝わるように、この作品はできている
    監督自身はこの作品のことをあまり好きではないという事だけど
    伝わるところはちゃんと伝わってる
    自分の作家性を反映させられない凡作よりも
    エゴイズムだろうと「その時の富野」が垣間見えるこの作品には、よっぽど意味がある

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/12/28(Tue) 07:50:50 ID:b82e8c8a0            ★コメ返信★

    >記事23
    現実に「脱・二酸化炭素」といいながら、二酸化炭素を大量に消費しながら優雅な生活を送ってる少女?がいるから・・・

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/05(Wed) 13:36:14 ID:a89c66759            ★コメ返信★

    ※16
    あえて悪く見えるような演出してるけど背景とか踏まえると実は相当まともな国だぜ
    ・国として好戦的→宇宙戦国時代になってて一番強く目立ってるだけ
    ・民間人虐殺→ウーイッグでもザンスカールは民間人じゃなくゲリラ拠点潰すのを目的にしててそれ終わったら帰ってる
     民間人に紛れてゲリラやってる便意兵で区別がつかないからカイラスギリー・クリーン作戦・エンジェルハイロウでまとめて潰すのは当然で、「軍服を着るから戦闘員と民間人と区別しろ」ってのが常識だがリガミリティアはパイロットスーツと作業着だけで軍服が出てこない。しかも地球連邦も月に移ってるから地球にいるのはほぼ不法居住者で不法居住者の殲滅はそもそも地球連邦(勝手に自治を宣言しただけでアメリアも一応メンバー)がやらなきゃいかんこと
    ・過激派とされるベスパのイエロージャケットですら子供が戦場に出てることに忌避感を感じる(カテジナと同じ感覚)
    ・捕らえたゲリラの処刑すら手続き飛ばしてやると死刑(ファラ)
    ・マリア主義で宗教キチっぽい→戦ってる相手が地獄(ジャハナム)の悪魔(ジン)率いる神聖軍事同盟(しかも夢のお告げを受けてザンスカールより前に設立)

  24. 24. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 23:42:10 ID:185444192            ★コメ返信★

    ((yX?R”Q) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 14:48:37 ID:cf0c19335            ★コメ返信★

    物語序盤は自分の両親に対する不審と子供を戦場に駆り出すリガ・ミリティアの老人達なんかの汚い大人反感持ってるだけの普通のお嬢さんだったよ。
    反感持っててもリガ・ミリティアの世話になってる以上仕事はしてたし。
    クロノクルに優しくされて処女を捧げた所で狂い出したんだろ。
    クロノクルが小物と気付いてウッソとの間で迷ったりしながら操立てようとしたりしてああなった。
    現実にも割といるだろ自分の彼氏や旦那に肩入れして犯罪や虐待に加担する女って。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/05/11(Wed) 23:45:25 ID:0a06d9701            ★コメ返信★

    >>23
    群雄割拠の中ではかなりまともなんだろうね。
    それはサイド2連合が中古の寄せ集めの烏合の衆と逆で
    新品で高性能の兵器で身を固めた無敵のズガン艦隊が証明してる。

    ただ、それとは別に地球圏の各特別区の空襲はリガミリティア関係なくやってる。
    実際ウーイッグ等の諸都市は連邦政府直轄の特別行政府で云わば連邦のお庭だから
    そこを無差別に荒らしまわり市民虐殺を犯したザンスカールは連邦を舐めてる。

    結局鎮圧に動いた連邦宇宙軍に敗退してるんだから所詮サイド国家だし
    スペースノイドに国家は早すぎたんだろうな。

  27. 27. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/05/16(Thu) 23:16:36 ID:e761724da            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]here are some hyperlinks to sites that we link to simply because we feel they are worth visiting[…]

  28. 28. 名前:Kuliah Murah 投稿日:2024/07/04(Thu) 14:50:08 ID:cf3d1bb42            ★コメ返信★

    Kuliah Murah

    […]The info talked about within the post are a few of the most beneficial obtainable […]

  29. 29. 名前:pg slot 投稿日:2024/08/07(Wed) 01:17:25 ID:615fcf738            ★コメ返信★

    pg slot

    […]the time to study or check out the content material or websites we have linked to below the[…]

  30. 30. 名前:918kiss 投稿日:2024/08/07(Wed) 05:39:26 ID:224a6f181            ★コメ返信★

    918kiss

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated data, nevertheless actually worth taking a look, whoa did 1 learn about Mid East has got extra problerms as well […]

  31. 31. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/10/24(Thu) 03:07:29 ID:55a6d3673            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]The information and facts talked about in the report are a few of the best accessible […]

  32. 32. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 20:11:13 ID:5d0e8ed69            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated information, nevertheless genuinely worth taking a look, whoa did one particular master about Mid East has got far more problerms too […]

  33. 33. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 23:32:31 ID:e4915265d            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]usually posts some very exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  34. 34. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/26(Sat) 21:12:18 ID:0bc2b02ea            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]always a major fan of linking to bloggers that I like but really don’t get a whole lot of link enjoy from[…]

  35. 35. 名前:massachusetts boston terriers 投稿日:2025/03/04(Tue) 17:56:24 ID:6c5eb0fee            ★コメ返信★

    massachusetts boston terriers

    […]Here are a number of the internet sites we advise for our visitors[…]

  36. 36. 名前:how to get my dog papers 投稿日:2025/03/06(Thu) 11:15:43 ID:5d2bd2c70            ★コメ返信★

    how to get my dog papers

    […]just beneath, are various totally not associated internet sites to ours, nonetheless, they are certainly really worth going over[…]

  37. 37. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/03/06(Thu) 13:20:34 ID:7f0579cf5            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]please stop by the sites we follow, such as this one, as it represents our picks through the web[…]

  38. 38. 名前:cuautitlan izcalli clima 投稿日:2025/03/07(Fri) 15:20:57 ID:6046397db            ★コメ返信★

    cuautitlan izcalli clima

    […]below you will come across the link to some web pages that we think you must visit[…]

  39. 39. 名前:house of ho 投稿日:2025/04/02(Wed) 20:13:09 ID:5bcda3712            ★コメ返信★

    house of ho

    […]Here are some of the web-sites we suggest for our visitors[…]

  40. 40. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/12(Sat) 00:54:00 ID:a5f84960f            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]the time to study or take a look at the content material or web sites we have linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事