新着記事

人気記事

ディジェとかいう派生機のせいでアムロのお気に入りみたいになったMSwwwwww

1: 名無し 2021/11/28 19:43:39▼このレスに返信

ディジェ
15: 名無し 2021/11/28 19:53:25▼このレスに返信
>1
本当か?本当にディジェか?
7: 名無し 2021/11/28 19:48:59▼このレスに返信

>1
なんだか判らないよ
75: 名無し 2021/11/28 20:28:37▼このレスに返信
ディジェをなんとか格好良くしようとする意気込みは伝わってくる
4: 名無し 2021/11/28 19:45:17▼このレスに返信
バイアラン味強すぎ
12: 名無し 2021/11/28 19:51:33▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13: 名無し 2021/11/28 19:52:38▼このレスに返信
なんだかいつの間にかZからUCの時代まで使われてるロングセラー商品に
17: 名無し 2021/11/28 19:55:09▼このレスに返信
アムロがこんな変なゲルググもどきに乗るなんて有り得ない
21: 名無し 2021/11/28 19:57:05▼このレスに返信

こんなたいして性能良くない機体を何年も何年も改修して使い続けて
アムロがディジェを愛しすぎてる…
22: 名無し 2021/11/28 19:57:52▼このレスに返信
>21
シャアが用意してくれたガンダムを感じるMSだからな…
25: 名無し 2021/11/28 19:59:30▼このレスに返信
>21
まさか宇宙にまで持っていくとは…流石に今はジェダに乗り換えたんだっけ?
34: 名無し 2021/11/28 20:03:11▼このレスに返信
>25
どこでも使える万能機をわざわざ地上特化に改修した機体なのに
それをまた宇宙用にするって凄い馬鹿なことしてるよね…
23: 名無し 2021/11/28 19:58:26▼このレスに返信
選べる中でいっちゃんええやつがディジェだっただけだからな
36: 名無し 2021/11/28 20:04:48▼このレスに返信

>23
本当か?
27: 名無し 2021/11/28 20:00:13▼このレスに返信
アムロが年単位で乗り続けた専用機はディジェのみ
その次に長いのでも1stガンダムの半年とかだし
31: 名無し 2021/11/28 20:01:45▼このレスに返信
>27
アムロ機の代表面してるνなんか数日だもんね…
33: 名無し 2021/11/28 20:02:39▼このレスに返信
>27
リ・ガズィは91~93から乗ってたんじゃないっけ
37: 名無し 2021/11/28 20:05:02▼このレスに返信
何がそんなに気に行ったんだろうな
55: 名無し 2021/11/28 20:18:11▼このレスに返信
>37
他にいいのをくれないだけでは
72: 名無し 2021/11/28 20:28:27▼このレスに返信
>55
小説の逆シャアだと何度も申請は出してるけど全部弾かれてるんだっけ
46: 名無し 2021/11/28 20:13:04▼このレスに返信
当時アムロが入手できる機体の中では最強
49: 名無し 2021/11/28 20:14:01▼このレスに返信
>46
ガンダム系のZプラスとか連邦がくれないからな
51: 名無し 2021/11/28 20:14:41▼このレスに返信
>49
ディジェよりジムⅢとかの方が強くね?
48: 名無し 2021/11/28 20:13:21▼このレスに返信
シャアをガンダムに乗せて
アムロをゲルググに乗せろと言われればこうもなろう
53: 名無し 2021/11/28 20:16:07▼このレスに返信
ディアスでもいいじゃん
なんでディジェなの
56: 名無し 2021/11/28 20:18:48▼このレスに返信
>53
AE「もうディアス在庫無いっす」
60: 名無し 2021/11/28 20:22:59▼このレスに返信
>56
ネオジオンのあるMSについて話があるんだが
63: 名無し 2021/11/28 20:23:54▼このレスに返信
ディジェのバリエーション広がってるのはジョニーライデンの帰還の話?
68: 名無し 2021/11/28 20:26:34▼このレスに返信
>63
帰還でシャア専用が1機
ムーンでアムロ専用が1機
ナラティブでルオ運用のが数機
86: 名無し 2021/11/28 20:31:44▼このレスに返信

>68
90: 名無し 2021/11/28 20:32:18▼このレスに返信
一企業の私兵レベルでもディジェくらいならあんだけ数揃えれるのは
妄想のし甲斐がある
93: 名無し 2021/11/28 20:33:43▼このレスに返信
>90
ルオ商会はアナハイムと繋がりもあるデカイ企業だよ
104: 名無し 2021/11/28 20:35:56▼このレスに返信

ルオ商会はカラバ支援してネモを揃えることが出来るぐらい
95: 名無し 2021/11/28 20:34:20▼このレスに返信
くれたからなんとなく乗ってたくらいの機体に
そんな後付で変な因縁いろいろ盛らなくていいよ…
100: 名無し 2021/11/28 20:35:18▼このレスに返信
>95
バンダイ「うるせぇ」
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:07:32 ID:34d726732            ★コメ返信★

    アムロに対するジオンの新たな嫌がらせだと思う。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:07:59 ID:b4e542386            ★コメ返信★

    >記事1
    あなた、実はMSじゃなくて別の兵器じゃないんですか?
    大量破壊兵器にもなるやベージェネレーター積んでません?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:20:32 ID:2b437235d            ★コメ返信★

    邪道と言われるがΖ顔ディジェすき

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:27:59 ID:90c8e8462            ★コメ返信★

    カラバの弱小部隊を助けに行ったらリックディアスで赤い彗星が助けに来てくれたとか言われたとか、良かったらこれ使いませんかってガンダム顔のジムⅡや陸戦型ガンダムとか押し付けられそうになったとか、俺は白い方ですと言ったらシンマツナガですかと間違えられたとか、理由はいくらでも思いつく

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:40:53 ID:c4d3afdb8            ★コメ返信★

    初期のmk-ⅤもといG-Ⅴはディジェ風にデザインしてたしあれ持ってくれば良いのに

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:51:48 ID:8898be55b            ★コメ返信★

    微妙な性能の中途半端な機体でもアムロが乗れば戦えるというのがディジェの魅力のはずだったがこんな事に

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:52:48 ID:026b7514d            ★コメ返信★

    中身だけ最新にすりゃ良いんだから何だって同じだし、アホみたいな機能盛り過ぎな第4世代MSよか堅牢な第2世代MSをベースにして改造した方が良いだろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 21:23:22 ID:313e4dac7            ★コメ返信★

    ディジェって陸戦用だったの?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 21:46:18 ID:d08678de2            ★コメ返信★

    一部の設定だとリックディアスをベースに改良して作ったのにリックディアス以下の性能とか書いたのがあったよね・・・描いた奴はアホなのかな?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 21:57:55 ID:82cc7c094            ★コメ返信★

    割と本気でジムⅢの強化改修機(ガンダムヘッド付)
    あたりで良かったのでは思う。
    色はRX78-2で。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 22:00:00 ID:82cc7c094            ★コメ返信★

    ※8
    エゥーゴが地上に置いていったリックディアスを
    カラバが陸戦専用に改修した機体でしかない。
    筈なのにいつの間にか地味に量産されていて意味がわからない。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 22:03:12 ID:026b7514d            ★コメ返信★

    ※11
    ZZでも見とけ
    リック・ディアスなんか今更使えるかよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 22:37:35 ID:475ad330e            ★コメ返信★

    ※11
    ディジェはフレーム流用した再設計機であって改修とは違う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 23:12:52 ID:05afc4ee1            ★コメ返信★

    大気圏内で運用するMSに単体で飛行できるわけでもないのにあんなでかいフィンつけるとか空気抵抗ナメすぎ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/11/29(Mon) 23:46:55 ID:b26ff727c            ★コメ返信★

    ※14
    当時、効率の良い冷却手段がなかったので、あの様な巨大な放熱板を付けたとかじゃないの?(テケトーな妄想だけど

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 01:30:05 ID:a70345e4f            ★コメ返信★

    ※6
    それはディジェの魅力じゃなくてアムロの魅力だろう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 03:45:03 ID:30d09de7c            ★コメ返信★

    特別に強くもないけど弱くもないし設定も無いから、逆に登場させ易かったんだろうな
    ZプラスやZ3号機とか存在が曖昧過ぎるし、かと言ってリガズィをあんまり早く登場させる訳にもいかないから、場繋ぎでみんなが頑張って改良してくれて、乗りやすいのもあって使用期間長くなったってのも無理はない方だろう
    ただジョニ帰の、お情けでわけてもらったって言うのはもうちょっとええのあったやろってツッコミたくなる
    魔改造はベースがイロモノほど面白いのはわかるけど

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 06:42:43 ID:b9288fe86            ★コメ返信★

    >記事17
    老害きっしょw

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 06:44:26 ID:b9288fe86            ★コメ返信★

    ※10
    ジムIIIだとアムロの技量を発揮できないって言われてるし

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 06:45:41 ID:b9288fe86            ★コメ返信★

    ※1
    所属はロンド・ベルだよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 06:48:27 ID:b9288fe86            ★コメ返信★

    >記事51
    ジムIIIだと技量発揮できないしディジェに性能で負けてるから

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 07:29:54 ID:97bd5aabc            ★コメ返信★

    ディジェ…原チャリのDJ-1から名付けたって本当なの? 

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 18:44:53 ID:1dd9d6401            ★コメ返信★

    SE-Rが設定通りの性能のゲームが見たいわ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(Tue) 21:19:06 ID:248abc225            ★コメ返信★

    ※23
    ディジェ・ソードとは別物なんや。
    B倉で藤田が描いたガンダムMk―Ⅲの短編漫画に出てきた(おそらくアムロの乗っていた)ディジェがSE―R。
    それほど特殊な機体ではない。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/12/01(Wed) 03:27:49 ID:58b82f039            ★コメ返信★

    ※17
    ジョニ帰のはシャアが乗りたくて手を回したんじゃねえかなと勘ぐってしまう
    見た目ゲルググ系でストーリー的にもちょうどいいし

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/12/01(Wed) 13:19:11 ID:feec87632            ★コメ返信★

    ※13
    リアタイ時代のアムロが乗ってたディジェは現地改修機設定よ
    置いてかれた中破ディアスをゲルググのパーツで改修したっていう設定があったくらい
    いつの間にか新規製造MSに変わってたけど

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/12/02(Thu) 10:59:15 ID:f7955ad1e            ★コメ返信★

    ※12
    ディアスを過小評価しすぎだろ
    高級量産機だからネモやジム3より高性能だし、何だったらジェガンより高性能まである
    それの地上特化改修機なんだから百式より高性能だろ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/12/03(Fri) 10:50:07 ID:771df7452            ★コメ返信★

    リックディジェ改てもうそれタイプ的にはほとんどリックディアスじゃん…
    いうて性能は大差ないだろうし、たしかに無駄なことしてる

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/12/08(Wed) 20:24:50 ID:929b1fa77            ★コメ返信★

    ※28
    腕部の反応速度が15%向上してるから性能はちょっと上がってる

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/12/09(Thu) 07:14:09 ID:0c89dea4e            ★コメ返信★

    クレイバズーカはいいけど
    百式のビームライフルはダメだろ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/12/10(Fri) 16:26:17 ID:87ee5222b            ★コメ返信★

    ※23
    その設定がお留守なので・・・元々ディジェを元にした発展機ってだけで武装から何から不明だったけど、色んなメディアに出る内にSEシステムって謎のシステム(タイラントソードとの関係は不明)が載っているのと多分ナギナタ持ってるくらいは公式になったかな?って感じで他は相変わらず不明瞭なのよ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/01/05(Wed) 16:02:51 ID:bd167c561            ★コメ返信★

    ※13
    俺もリアルタイム世代だけど
    アムロのディジェはディアスから改修したって設定だったと思う。
    プラモの説明を引用するのはちょっとアレだけど
    アウドムラに残ったディアスを改修した云々って記載があることはあるんだよな。
    試作でENDか後に量産されたかは触れられず終い。劇中の主戦場は宇宙に移ったからね。
    劇中でも一機しか出てこないし試作したアムロの一機だけしか存在しないものって思ってた。
    オンエア以後ここ数年になるまで誰も顧みることないMSだったしね。
    現物改修→ベースにして再設計した(しかも少量量産された)ってのは
    『基にした』って下地は同じでも意味合いとしては別の物だよな。 

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/01/10(Mon) 15:55:42 ID:4855ab5bc            ★コメ返信★

    スレ画のキットってHGなんけ?

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/01/11(Tue) 22:26:48 ID:2bbb7944c            ★コメ返信★

    ジムⅢなんてよく言ってMk-2程度の性能しかないんだから
    リックディアスのさらに改修機のディジェを上回る性能なわけがない

  35. 35. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 23:21:05 ID:185444192            ★コメ返信★

    (7iY.@zR) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  36. 36. 名前:Link Shortener Amazon 投稿日:2022/06/17(Fri) 15:33:19 ID:15e1d30a7            ★コメ返信★

    Link Shortener Amazon

    […]just beneath, are various absolutely not connected web-sites to ours, on the other hand, they’re surely really worth going over[…]

  37. 37. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/03/09(Sun) 13:08:39 ID:c79ffa05f            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]The information talked about inside the write-up are a few of the top available […]

  38. 38. 名前:undetected cs2 hacks 投稿日:2025/03/27(Thu) 22:28:28 ID:484709813            ★コメ返信★

    undetected cs2 hacks

    […]The facts mentioned inside the post are some of the top out there […]

  39. 39. 名前:condiciones climaticas queretaro 投稿日:2025/03/31(Mon) 11:09:00 ID:a225526bd            ★コメ返信★

    condiciones climaticas queretaro

    […]although websites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they are truly really worth a go as a result of, so have a look[…]

  40. 40. 名前:black frenchies 投稿日:2025/04/01(Tue) 12:16:37 ID:d879fa2ff            ★コメ返信★

    black frenchies

    […]just beneath, are a lot of absolutely not related web-sites to ours, nonetheless, they’re surely really worth going over[…]

  41. 41. 名前:alexa collins 投稿日:2025/04/02(Wed) 11:28:02 ID:e51b4c684            ★コメ返信★

    alexa collins

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事