1: 名無し 2021/12/05 18:45:51
生かしておいてもいいじゃない…
3: 名無し 2021/12/05 18:49:02
39歳はまだ死ぬには若すぎる…ってなるよねこの人
4: 名無し 2021/12/05 18:49:34
でも明らかに殺すために設定されてるのにそうしなかったら失礼だし…
5: 名無し 2021/12/05 18:49:37
顔が39ではない…
53: 名無し 2021/12/05 19:11:13
>5
ガンダムは初代からして十歳くらい上の感じでデザインされてるからなぁ
81: 名無し 2021/12/05 19:24:45
>5
ドズルとか28だし…
9: 名無し 2021/12/05 18:50:22
いいキャラしてたけど39の顔じゃねえだろ…
12: 名無し 2021/12/05 18:51:58
>9
この作品みんな50代みたいな壮年の顔つきするし…
14: 名無し 2021/12/05 18:53:26
>12
1stのラルさんからしてああだからな…
63: 名無し 2021/12/05 19:17:05
>14
デキンとか実は50代かもしれない
23: 名無し 2021/12/05 18:58:44
宇宙世紀って1年が720日くらいあるのではってくらいの老け顔
43: 名無し 2021/12/05 19:05:07
>23
昭和期は見た目の老けが現代より速かったって聞いてたから戦争続きだとそうなるのかと思ってた
75: 名無し 2021/12/05 19:21:56
顔が60~70のそれ
42: 名無し 2021/12/05 19:05:01
他のやつが若すぎるから39ならまだ納得できるかもしれない
17: 名無し 2021/12/05 18:54:35
一年戦争時の連邦のMS乗りってのは年齢構わず適性有りのを配備したのかな
20: 名無し 2021/12/05 18:57:42
>17
オデッサやソロモン考えると数ヶ月の間で錬成しなきゃいけない事態だからなりふり構ってられないだろうなあ
67: 名無し 2021/12/05 19:18:57
>17
最初は戦車乗りや戦闘機乗りとかの色んな分野のエースを引っ張ってきて実験小隊作って実戦投入になると軍楽隊にまで適正テスト受けさせて適正クリアしたらモビルスーツ乗りにしてた
6: 名無し 2021/12/05 18:50:11
ベテラン同士ガトーとの絡みは欲しかったな
多くは語らないで斬り合うかもしれんが
65: 名無し 2021/12/05 19:18:12
>6
小説だとシーマとちょっとだけライバル感出してた気がする
7: 名無し 2021/12/05 18:50:15
有名どころな死亡フラグ一通り踏んだよね
18: 名無し 2021/12/05 18:55:22
アルビオン組はみんなティターンズに入るし
生きててもロクなことはない
40: 名無し 2021/12/05 19:04:11
なんか変な死に方したよねこの人
39: 名無し 2021/12/05 19:03:45
あれ何が爆発したんだろ…
44: 名無し 2021/12/05 19:05:23
>39
腕部速射砲が脇腹にかすった傷がピタゴラスイッチして死んだほぼ事故のようで原因があるから事故じゃないやつ
38: 名無し 2021/12/05 19:03:16
脇腹の謎ピストンが誘爆したばかりに
28: 名無し 2021/12/05 19:00:04
アニメで搭乗してモニターつけた瞬間シーマゲルググが目の前なの怖すぎる
よく左手サーベルが間に合ったな…
16: 名無し 2021/12/05 18:54:06
大尉!あきらめないでー!
64: 名無し 2021/12/05 19:17:28
>16
あの時点でもう死んでるよねあれ…
13: 名無し 2021/12/05 18:52:33
有能な奴が全部片づけると後輩(主人公)が成長しないからな
だから退場させるね・・・
かと言ってキースみたいに無能だけど気のいいムードメーカーが死ぬのもそれはそれで辛い
いや、辛くなくちゃドラマになんないんだけどな