新着記事

人気記事

【Ζガンダム】コマンドやカスタムよりジムⅡの方が強い事に納得いかないヤツwwwww

1: 名無し 2022/01/11 23:05:05▼このレスに返信

お前らってジム2に関しては結構辛口評価だよね
3: 名無し 2022/01/11 23:07:24▼このレスに返信
結構傑作機のはずなんだけど開発時期の問題で活躍する前に上位版がすぐ出るのがな
ゲームだと大体かませになってる
5: 名無し 2022/01/11 23:07:54▼このレスに返信
まあΖ本編開始時点でもうロートル扱いだったし…
2: 名無し 2022/01/11 23:06:30▼このレスに返信
こんな見た目でコマンドとかカスタムより強いの…?って思ってる
7: 名無し 2022/01/11 23:09:27▼このレスに返信
>2
全天周モニターの時点でチート級に強い
ジムですら全天周モニターを採用してるから全天周モニターが本格普及してることも暗示してる
8: 名無し 2022/01/11 23:10:15▼このレスに返信
ジムカスタムも所詮ジムのカスタムだし…
11: 名無し 2022/01/11 23:10:55▼このレスに返信
>8
逆に言えばそれぐらいおっちゃんが追い抜かれてるということになる
9: 名無し 2022/01/11 23:10:25▼このレスに返信
ここからさらに改修でジムⅢになるからすごい
もしかすると一年戦争時のジム→ジムⅡ→ジムⅢになったやつもいるかもしれない
13: 名無し 2022/01/11 23:11:25▼このレスに返信
>9
基本的にジャブロー直属で寝てるやつから近代化されてくだろうし戦場に出ないままジムⅢになったやつもいるだろうな
14: 名無し 2022/01/11 23:12:50▼このレスに返信
>9
その分保守作業がジゴクだろうな…とも思うこの設定
請負してたアナハイムのスタッフとかがブチギレながらやってそうだし
ジェガンに主力機統一決まった時にガッツポーズしてそう
12: 名無し 2022/01/11 23:11:17▼このレスに返信
こんな簡素な見た目の高性能機作れるなら普段のゴテゴテした見た目のMSは何なんだよって思わないでもない
16: 名無し 2022/01/11 23:12:54▼このレスに返信
>12
逆に言うとできる限りシンプルに高性能化できてるからいい機体ってことでもあるんだよな
高性能機と比較して総合的に性能が低いってだけで大きな弱点があるわけでもないし
21: 名無し 2022/01/11 23:16:01▼このレスに返信
色も形もシンプルイズベストな感じで好き
30: 名無し 2022/01/11 23:24:14▼このレスに返信
>21
かといって初代ジムほど物足りなさを感じない絶妙なバランスが好き
18: 名無し 2022/01/11 23:13:50▼このレスに返信
ジオンの系譜だと結構耐久力あった記憶
19: 名無し 2022/01/11 23:15:00▼このレスに返信
>18
実際ガンダム並で3機スタックだったような
20: 名無し 2022/01/11 23:15:19▼このレスに返信
>18
初期系譜ののジムⅡはジムⅢがいなくてジムⅡがバニラジムの最終形だったせいかかなりの高性能だった
そこから更に性能を盛ったジムキャノンⅡとかが法外な耐久力持ってた
27: 名無し 2022/01/11 23:23:49▼このレスに返信
生産数設定のあるMSだと一番多い(2万機)んだし画面埋め尽くすぐらいのコイツを見てみたいもんだ
34: 名無し 2022/01/11 23:26:21▼このレスに返信
>27
その上殆どは戦闘せずに引退廃棄したんだろうな…
寿命尽きて解体待ちの廃棄ジム2の山とかありそう
38: 名無し 2022/01/11 23:27:18▼このレスに返信
>34
ジム3に改造されたんじゃないのか
いくらかはそのままになってそうだけど
44: 名無し 2022/01/11 23:29:20▼このレスに返信
>38
ジム3は800機だけらしいんで大部分は廃棄だと思う
47: 名無し 2022/01/11 23:29:54▼このレスに返信
>44
もしくは民間払下げか
ハイザックみたいに
58: 名無し 2022/01/11 23:31:51▼このレスに返信
>44
廃棄じゃなく共食い整備しながら使い潰しだろう
それで配備機数に穴が開いた部隊や基地から新しいのが回ってくる感じ
31: 名無し 2022/01/11 23:25:14▼このレスに返信
こんなんでもガンダムよりは完全に強いし残党狩りには十分
63: 名無し 2022/01/11 23:33:46▼このレスに返信
ジオン残党が戻ってきてもあいつらが持ってるMSなんて一年戦争の残り ジムで十分
って書いてあるけど完全に間違ってる気がする
67: 名無し 2022/01/11 23:34:54▼このレスに返信
>63
結果的に読み違えてただけで当時としては妥当な推測では
72: 名無し 2022/01/11 23:35:50▼このレスに返信
>63
実際はジオン以外の反連邦勢力と組んでるからな残党
108: 名無し 2022/01/11 23:44:56▼このレスに返信
初期はジムに毛が生えた程度の性能って設定だったんだよな
間に色々挟まった結果かなり強いことになった
111: 名無し 2022/01/11 23:45:54▼このレスに返信
>108
毛が生えるってすごいことだけどな
116: 名無し 2022/01/11 23:46:37▼このレスに返信
>111
そりゃあお前らにとってはそうだろうけど…
115: 名無し 2022/01/11 23:46:36▼このレスに返信
また毛の話してる…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:15:37 ID:6530d174e            ★コメ返信★

    確かに毛は一本生えてるな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:22:18 ID:188bf4531            ★コメ返信★

    性能的にはカスタムやクゥエルと同じくらいにしておいて、シンプルな外装にした分、(各種運用面含めた)コストパフォーマンスに優れるので採用されたとかで良かったのにな。
    ティターンズ向けにはクゥエルベースでジム2相当のアップデートを施した機体があっても良いかもしれんけど。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:34:00 ID:8e1a3cf67            ★コメ返信★

    >記事7
    全天周モニターのこのすごい信仰なに?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:53:17 ID:71e2f0b1c            ★コメ返信★

    ネットのガノタ評は独自考察入ってる場合があるから
    話半分に聞いた方が良い

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:56:23 ID:54dfa6d98            ★コメ返信★

    >記事14
    ジェスタとグスタフカールもよろしくな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 08:58:01 ID:54dfa6d98            ★コメ返信★

    ※1
    おばけのQ太郎より少ない…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 09:02:17 ID:330901581            ★コメ返信★

    ※3
    ぶっちゃけ乗ってる人間そのものがそもそも前しか見えないし構造上振り返っても真後ろが見えるわけでもないから、機能としてプラスになってはいるけど絶対的アドバンテージにはならない気はする
    それこそ背中合わせに二人乗ってるとかいうなら話は変わってくるだろうけど、何かに集中してるときの人間がはっきり認識できる視界って想像以上に狭いからな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 09:23:24 ID:bbddfa800            ★コメ返信★

    スレ画、頭大きい割に脚長プロポーションなのが違和感すごい

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 09:27:58 ID:54dfa6d98            ★コメ返信★

    ※8
    その分、装弾数やセンサーが小顔系より強化されてそう

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 09:30:33 ID:489c784ba            ★コメ返信★

    既存MSの改修機体>オーガスタが新規開発した高性能MSってことだろ?

    オーガスタ無能すぎないか?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 09:32:23 ID:54dfa6d98            ★コメ返信★

    ※10
    ニューギニアも忘れんな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 10:00:14 ID:aaeaae8af            ★コメ返信★

    ジェガンと似た生涯なんだなジムⅡ
    戦間期の平和な期間に長く使われて、新世代に敗北

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 10:37:29 ID:169732bbe            ★コメ返信★

    手元のSDガンダム超大百科(1992年)だと「外見的にも性能的にも大きな違いは見られない」(初代ジムと比べて)と書いてあるのでスレ108の記述は正しそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 10:40:31 ID:69ec5a6e5            ★コメ返信★

    ジムで十分ってのはパイロットが同じ腕だったらって前提で練度は残党が上

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 10:44:39 ID:12e4fdbe4            ★コメ返信★

    結社Bはガンダム世界の年代におけるデザインラインを一切守らんからな。しゃーない。
    Zですら滅茶苦茶やし。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 11:08:18 ID:25795fde0            ★コメ返信★

    >記事9
    ありえないな
    この手の改修は耐用年数超えてなくて廃棄できないような比較的新しい機体が対象で、ジム→ジムⅡ→ジムⅢみたいな改修は結局古いパーツの補強が必要になって余計にコストがかかる。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 12:38:49 ID:aaeaae8af            ★コメ返信★

    ※16
    記事9はゲームの「アクシズの脅威」から勘違いしているのだろう
    それとも公式になったのかな
    ジム→ジムⅡへの改修は公式だったはずだが、ジムⅡ→ジムⅢはどうだったかな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 12:53:53 ID:c09f9eaf1            ★コメ返信★

    ※3
    全天周囲モニター・リニアシートはパイロットの負担軽減がハンパないからね。
    引きこもってたアクシズの連中もコックピットは換装してた。
    これを採用した事によってMS側の機動性をさらにアップしてもパイロットは問題なく操縦出来るようになったんだよ。
    だからベースが第一世代のジムIIはリニアシート前提で設計された第二世代に比べて反応がどうしても鈍くなる。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 13:05:27 ID:2470c0e96            ★コメ返信★

    ※16
    でも田舎の基地でほとんど出番のないまま解体されたジムⅢのフレームにJaburo0079の刻印があったらと思うとエモい

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 13:14:55 ID:28bd61575            ★コメ返信★

    RGM-179 基地番号17のグリプスで9番目に開発されたMSで
    178のマークⅡより新型だぞ・・・あれ?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 14:06:07 ID:25795fde0            ★コメ返信★

    ※20
    別におかしくないだろ
    ガンダムMk-Ⅱ開発開始のすぐ後にジムⅡの新規生産開始したってだけ

    ちなみにグリプス製のジムⅡはRMS-179だぞ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 15:48:20 ID:af2449865            ★コメ返信★

    大量に運用してナンボなのに局地戦のグリプス戦役序盤に投入されたらそら辛いよな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 19:19:00 ID:742d8f7f2            ★コメ返信★

    なんで最後ハゲでオチてるんだよ!!!!

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 21:22:23 ID:54dfa6d98            ★コメ返信★

    >記事108
    ジオンに鹵獲させればトゲが生える

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/13(Thu) 07:16:38 ID:7ed4173f0            ★コメ返信★

    ※14
    曲がりなりにも訓練してるだろう連邦軍に対して、アクシズみたいな大手ならともかく、各地で潜伏しながらいつ壊れるかもわからないMSを使ってる残党どもの練度なんて期待できるかね?
    MSのデータとか戦術とかにしたって、連邦軍が最新のに更新されてくのに対して、一年戦争時の経験とかじゃね

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/13(Thu) 15:15:24 ID:851a657a5            ★コメ返信★

    そりゃZより0083の方が後の作品だからだろ
    0083の方が時代設定は古いんだからジム以上ジム2未満の
    繋がるデザインで0083版ジムだしときゃ納得する者達も多かったろうに
    新しいガンダムOVA作ったる!やっぱMSは格好いい新しいデザインで!と
    繋がり考えないでやったから

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/13(Thu) 20:03:52 ID:0c768a73e            ★コメ返信★

    払い下げとかしていたなら最終的にジオン残党の手に渡っていたりしないかなぁ
    もうユニバーサル規格でしたっけ?
    鹵獲機体とか大好物だからザクカラーのジムIIとか見てみたいけど

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 02:53:09 ID:f9b700564            ★コメ返信★

    ※13
    そうそう
    Z放映当時としては無印GMの描写をZ当時のアニメの水準でいささか情報量を増やしただけの機体なんだよな(カッコよくなったかどうかは別として)
    だからGMを見かけだけアップデートしたMSといって良いと
    制作現場の感覚としてはだよ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/03/05(Sat) 02:43:34 ID:18ffbf6ca            ★コメ返信★

    おっちゃんとか言う呼び名クソ嫌い

  30. 30. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 21:33:34 ID:185444192            ★コメ返信★

    (>>ujeb.se/WPRc5K

  31. 31. 名前:   投稿日:2022/04/11(Mon) 17:28:20 ID:91a1192b8            ★コメ返信★

    画面ではどの機体か不明だけど、ロベルトのリックディアスの左腕を破損させた機体もいるので、それなりに腕が立つパイロットが乗れば、コロニー内なら何とかなりそう。AOZ関連はともかく、もっと現場でのカスタム機がいてもよさそう。

  32. 32. 名前:itsMasum.Com 投稿日:2024/03/17(Sun) 12:02:18 ID:01fdbad6e            ★コメ返信★

    itsMasum.Com

    […]Here are some of the sites we advocate for our visitors[…]

  33. 33. 名前:Kampus Tertua 投稿日:2024/06/29(Sat) 15:05:24 ID:4e80b0bdb            ★コメ返信★

    Kampus Tertua

    […]that would be the end of this article. Right here you will uncover some internet sites that we feel you will value, just click the hyperlinks over[…]

  34. 34. 名前:french bulldog texas 投稿日:2024/07/01(Mon) 15:05:25 ID:5c440ef62            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]one of our guests a short while ago suggested the following website[…]

  35. 35. 名前:sex shows 投稿日:2024/07/02(Tue) 11:08:54 ID:d884100b3            ★コメ返信★

    sex shows

    […]The information talked about in the write-up are several of the very best offered […]

  36. 36. 名前:Kuliah Mudah 投稿日:2024/07/05(Fri) 15:42:47 ID:750cc7b43            ★コメ返信★

    Kuliah Mudah

    […]the time to read or visit the content or internet sites we have linked to beneath the[…]

  37. 37. 名前:918kiss 投稿日:2024/07/06(Sat) 03:24:52 ID:a7a51f5eb            ★コメ返信★

    918kiss

    […]Here is a superb Blog You might Locate Interesting that we Encourage You[…]

  38. 38. 名前:918kiss 投稿日:2024/08/07(Wed) 12:16:08 ID:a5f8e0483            ★コメ返信★

    918kiss

    […]the time to read or visit the content or web pages we have linked to beneath the[…]

  39. 39. 名前:MasumINTL.Com 投稿日:2024/10/22(Tue) 22:00:59 ID:e8443b068            ★コメ返信★

    MasumINTL.Com

    […]the time to study or take a look at the material or web sites we have linked to beneath the[…]

  40. 40. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 16:02:35 ID:c2f0e1d5d            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Every as soon as inside a even though we choose blogs that we study. Listed below are the newest websites that we select […]

  41. 41. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 04:40:45 ID:da5391ab8            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]The information mentioned within the write-up are a number of the ideal offered […]

  42. 42. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/10/25(Fri) 09:44:21 ID:17491e83b            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]usually posts some really exciting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  43. 43. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/26(Sat) 17:49:38 ID:2185104cc            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]one of our visitors not long ago proposed the following website[…]

  44. 44. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:14:22 ID:fa3cfc924            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]here are some links to web-sites that we link to simply because we assume they may be really worth visiting[…]

  45. 45. 名前:Best URL Shortener To Make Money 投稿日:2024/10/28(Mon) 00:45:19 ID:b381a5bb4            ★コメ返信★

    Best URL Shortener To Make Money

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  46. 46. 名前:cheap video chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 00:43:39 ID:9dbd839ca            ★コメ返信★

    cheap video chat

    […]The info talked about in the post are several of the ideal out there […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事