1: 名無し 2020/03/28 18:28:17
ウソを言うな!
4: 名無し 2020/03/28 18:29:31
ヘタな事いうとみんなで叩きに来るって文脈だぞ
7: 名無し 2020/03/28 18:30:43
>4
一様に一斉に同じ行動をとるっていう意味だよね
6: 名無し 2020/03/28 18:30:31
シャーって書くと袋叩きにされるじゃん
そういうことだよ
13: 名無し 2020/03/28 18:33:30
すごい理解力でむしろ信用できる
42: 名無し 2020/03/28 18:41:10
結束力って言い換えが頭の良さですね
93: 名無し 2020/03/28 18:53:05
結束力(オブラートに包んだ表現)
95: 名無し 2020/03/28 18:53:16
結束力じゃないよな
悪意の集団的一致
102: 名無し 2020/03/28 18:54:06
>95
頭悪そう
10: 名無し 2020/03/28 18:31:44
これをウソと感じる人が件のガンダムに詳しい人なのでは?
19: 名無し 2020/03/28 18:35:09
遠巻きに穏便にめんどくさい輩と称するに相応しい例え
22: 名無し 2020/03/28 18:36:06
>19
まぁ要するにそういうこと
23: 名無し 2020/03/28 18:36:45
派閥同志は結束ありそうだけどな
まあその派閥も個々がわりと複数所属してる気がするので何とも難儀だ
27: 名無し 2020/03/28 18:38:07
今こそ結束力見せてやろうぜ
最強のガンダムといえば!
33: 名無し 2020/03/28 18:39:34
>27
ストフリ!
142: 名無し 2020/03/28 19:02:34
>27
∀ガンダム!
32: 名無し 2020/03/28 18:39:33
ジムとザクのどっちがいい?と質問しただけで真っ二つに割れる程度の結束力
35: 名無し 2020/03/28 18:39:42
ガンダムを良く知らない人がガンダムってあれでしょ?○○みたいな奴!
っていった軽く言った瞬間に(なんだぁてめぇ…?)って雰囲気になるのは間違いないしな
83: 名無し 2020/03/28 18:51:18
確かに変に間違えた知識晒すと命に関わるしな…
168: 名無し 2020/03/28 19:10:33
ガンダム詳しい人って言ったって
ガンダムに関するありとあらゆる話題を
完全網羅してるやつとか存在するのか・・・?
179: 名無し 2020/03/28 19:11:47
>168
実際いないよね
ガンダムエースやらゲームやらで毎月増えてるような現状だし
187: 名無し 2020/03/28 19:12:39
長期シリーズは知識マウント取りたがる人間が必ず湧くよね…
111: 名無し 2020/03/28 18:55:49
ファンとアンチの意見が一致することってあるのかな?
124: 名無し 2020/03/28 18:58:10
>111
共通の敵が産まれた時だろうけど
ガンダムだと何だろう…
128: 名無し 2020/03/28 18:58:51
>124
新作ガンダムとか
165: 名無し 2020/03/28 19:09:47
シリーズ最新作はとりあえず叩かれるってのは長期シリーズのお約束みたいなもんだと思ってる
192: 名無し 2020/03/28 19:13:34
一番叩かれてるのはやっぱ種死辺りだろうか…
196: 名無し 2020/03/28 19:14:23
>192
もうリアルタイム世代が見た記憶曖昧になってるからそうでもないよ
なんだかんだ新しい鉄血のが文句出てる
197: 名無し 2020/03/28 19:14:27
>192
種死は内容はあれだが売り上げが良いからな
202: 名無し 2020/03/28 19:14:47
>192
あれはアンチ以外にも種ファンからも叩かれてた印象
種死よりマシって
222: 名無し 2020/03/28 19:19:28
>202
それを言ってたのもアンチだと思うよ
120: 名無し 2020/03/28 18:57:53
結束が強い故ものすごく排他的でもある
122: 名無し 2020/03/28 18:58:07
分かり合えない事を分かり合ってる
争いは消えない
>記事197
内容があれなら円盤がバカ売れしたりしないよ。単に好き嫌いが激しく別れるってだけでしょ。あと、自分はSEEDファンだけどSEEDdestiny叩いたことないよ。だって好きだし、面白い作品だとも思ってるからね