新着記事

人気記事

ガンダムって戦場で生身で出会ったらその場で立ち竦んでうんちおしっこジョバジョバ漏らすと思う

1: 名無し 2025/01/14 22:01:43▼このレスに返信

ガンダムってよく考えたらやばいと思う
ビルぐらいある鉄の巨人が何メートルもある鉄球振り回してくるの
戦場で身一つで対峙したらその場で立ち竦んでうんちおしっこジョバジョバ漏らすと思う
72: 名無し 2025/01/14 22:59:37▼このレスに返信
>1
確かに怖いけど大概のロボットアニメなんてこんなもんだろ
2: 名無し 2025/01/14 22:19:17▼このレスに返信
味方MSのこんな後ろに生身で立ってたら即死しそう
7: 名無し 2025/01/14 22:34:59▼このレスに返信
ミサイルで関節狙えばいいんだ!とか言っちゃうけど絶対無理だろ…
21: 名無し 2025/01/14 22:44:32▼このレスに返信
これの足元で戦うとか正気じゃない
19: 名無し 2025/01/14 22:43:35▼このレスに返信
しかも戦闘機と戦えるぐらい大ジャンプする
27: 名無し 2025/01/14 22:46:45▼このレスに返信
これでのろいならまだしもバカみたいに速いからな…
22: 名無し 2025/01/14 22:44:34▼このレスに返信
モビルスーツが一歩歩くたびに周辺地域って地震みたいになるのかな
30: 名無し 2025/01/14 22:47:49▼このレスに返信
人間と同じ機敏さで動くと手足の末端とか音速を超えることもある
33: 名無し 2025/01/14 22:49:35▼このレスに返信
>30
まぁそのくらい出来ないとマッハで飛んでるドップとか落とせないし…
24: 名無し 2025/01/14 22:45:41▼このレスに返信
実物大みたらヤバさがよくわかる
32: 名無し 2025/01/14 22:48:39▼このレスに返信
お台場でガンダム見た時このデカさはヤバイわってなった
44: 名無し 2025/01/14 22:52:50▼このレスに返信
御禿も実物大見てうおこれはでかすぎ…ってなる
普通に地面コロコロ転がったりしてたけどG凄そう
52: 名無し 2025/01/14 22:53:48▼このレスに返信
>44
でもコクピット周り見るともっとでかくないと無理だな…ってなるんだよな
47: 名無し 2025/01/14 22:53:23▼このレスに返信
ビルが殴り合ってるようなもんだからなあ…
55: 名無し 2025/01/14 22:54:25▼このレスに返信
飛んだりはねたりしてミサイルかわすのキモいよ…
60: 名無し 2025/01/14 22:56:11▼このレスに返信
>55
実際の戦闘機もそうだけど誘導ミサイルを完全に振り切る速度のマニューバーされたら中の人死ぬわ
53: 名無し 2025/01/14 22:53:53▼このレスに返信
このサイズの巨大メカを飛んだり跳ねたり走らせたりできる材質の金属に歩兵が使うレベルの火器が通用するんだろうか
対MS特技兵とかいるから効かないことはないんだろうが
56: 名無し 2025/01/14 22:54:58▼このレスに返信
>53
関節狙うなり方法は色々ありそう
じゃあそれ実際MSの前出てやってきてねって言われたら絶対やだけど
61: 名無し 2025/01/14 22:56:13▼このレスに返信
>56
本来柔らかそうなマニピュレータすらザクのマシンガン防ぐくらいには硬いしな…
8: 名無し 2025/01/14 22:35:33▼このレスに返信
歩兵いる必要あるのかな
5: 名無し 2025/01/14 22:29:33▼このレスに返信
生身で爆弾くっつけるジオン軍人を見習え!
6: 名無し 2025/01/14 22:33:22▼このレスに返信
時間よ止まれは話としては面白いけどよくよく考えたら威力が高すぎる爆弾とか頭部バルカンとか盾で飛ばされないワッパとかノイズ多いな…
26: 名無し 2025/01/14 22:46:08▼このレスに返信
歩兵がMS相手になんかできるの重力戦線1話みたいにメチャクチャ広々したところにMSがそんなに密集してないっていうかなり限定的なシチュエーションに限ると思う
57: 名無し 2025/01/14 22:55:17▼このレスに返信
今だとRPGの弾頭を抱えたドローンの飽和攻撃かな
59: 名無し 2025/01/14 22:56:09▼このレスに返信
>57
ドローンちょっとタチ悪すぎる…
64: 名無し 2025/01/14 22:56:54▼このレスに返信
>59
そこでミノ粉の出番よ
つーかガンダム世界でもミノ粉がなければ有視界モビルスーツ戦とか成り立たないって理屈じゃなかったか
67: 名無し 2025/01/14 22:57:12▼このレスに返信
ハサウェイでMS戦の足元にいてギギが半狂乱になってたけど当然だよな……
71: 名無し 2025/01/14 22:59:15▼このレスに返信
>67
91とかでも薬莢ガツーンで死人出たりやってたけど閃ハサはたっぷり時間とってやったから真上でMS戦やられる恐怖が伝わりすぎる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 08:16:06 ID:d5a420430            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子もそうだけど構成素材も相当技術力進んでないと、Gとか重量とかすごそうよね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 09:30:33 ID:b311cfd3a            ★コメ返信★

    >記事1
    安心しろ、現代でも米海軍の早期警戒機のオペレーターは機内トイレが狭いからOBで機内を臭くする事を恐れてみんなオムツだ。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 09:34:43 ID:6a191e027            ★コメ返信★

    見る者に与える心理的影響まで考慮されて設計したってパトレイバーでも言ってるし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 09:51:03 ID:ce33e40d4            ★コメ返信★

    機械で作ったウルトラマンみたいなもんだから
    歩兵は基本的にどうしょうもないんじゃないか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 10:44:49 ID:4aca06244            ★コメ返信★

    ※4
    倒れちゃうと歩兵にリンチにされる。
    08では対人クラッカー脚に積んでたろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 12:21:58 ID:b8f2834b3            ★コメ返信★

    ※5
    至近距離で120mm避けたりすぐ横を掠めても平気だったり真下から股関節にランチャー直撃させる隊長もいる位だからね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 12:23:33 ID:b8f2834b3            ★コメ返信★

    ※6
    しかも対人兵器ハンドガンで命中させて向き変えられるし
    …隊長生身の方が強くない?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 13:31:59 ID:57463290c            ★コメ返信★

    ガンダムやロボだけじゃなくてデカいのが戦うのはみんなそう
    ウルトラマンとかあんなデカいのがドッタンバッタン光線バババ
    やりまくって街とか人とか平然と暮らしてる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 14:11:07 ID:8a3159e10            ★コメ返信★

    ※7
    あれ向き変えたんじゃなくて信管作動しないようにしたんじゃない?
    作動したの1個だけだったはず

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 23:02:01 ID:e434ba5a5            ★コメ返信★

    ミノ粉があるとドローンも飛ばせないか……

    ……ドローンうでサイコミュう動かして特攻させたらどうだろう(そして閃光のハサウェイへ)

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 01:37:13 ID:4b8ba3353            ★コメ返信★

    やっぱりATだよね
    なお損耗率

ガンダム記事

新着記事

人気記事