1: 名無し 2022/04/12 02:18:42
変形いる?
3: 名無し 2022/04/12 02:19:36
この形態が本来の姿だからMSいらないよな
11: 名無し 2022/04/12 02:24:20
>3
確かに分類はMAだけどプロトタイプはMSなわけだし
本来の姿がこっちかというと
5: 名無し 2022/04/12 02:21:39
変形しないとまともに移動も移送もできない
9: 名無し 2022/04/12 02:23:11
なんでこの向きで飛ぶの
頭が先頭に来る方がまだ飛行機っぽいじゃん
29: 名無し 2022/04/12 02:50:53
>9
飛行機じゃないから
44: 名無し 2022/04/12 03:12:37
>29
Z没案の時はちゃんと横になった
13: 名無し 2022/04/12 02:25:55
サイコのMS形態の利点ってあったっけ?
26: 名無し 2022/04/12 02:41:40
>13
パンチやキックができる
15: 名無し 2022/04/12 02:27:55
>13
単純に火砲の数と自由度が段違いに上がる
ただしその状態ではほとんど動けないレベルで遅い
72: 名無し 2022/04/12 04:14:38
>15
ホンコンから撤退する時とか普通にMS形態で飛んでってた気がするけどな
6: 名無し 2022/04/12 02:22:10
人形の方が迫力有るしね
16: 名無し 2022/04/12 02:30:31
持ち運ぶときはコンパクトなほうがいい
fu967752.jpg
17: 名無し 2022/04/12 02:31:42
>16
ガルダのペイロードに入らないって兵器としてダメな気がする
19: 名無し 2022/04/12 02:34:48
>16
もう少しいい方法なかったのかな…
58: 名無し 2022/04/12 03:40:15
そもそも収納できないサイズなのでこの形態が必須でMS携帯がおまけ
59: 名無し 2022/04/12 03:43:02
>58
MS形態も必要だよ
指ビーム砲の射角広がるから
61: 名無し 2022/04/12 03:54:48
MA形態じゃないと飛べないと着いてからMS形態で蹂躙するって結構理にかなってるのよねこいつ
63: 名無し 2022/04/12 03:57:39
ミノクラで浮いてるならMS形態でも飛べる気がするけど
MA形態じゃないと飛べない理由の設定ってあるのかな
64: 名無し 2022/04/12 04:00:35
>63
ガルタ級に収容出来んサイズだか邪魔なんでしょ
67: 名無し 2022/04/12 04:03:38
>64
邪魔でもミノクラで浮くなら無理やり飛べるのでは?
68: 名無し 2022/04/12 04:05:43
>67
効率悪いでしょ
76: 名無し 2022/04/12 04:22:59
高速強襲型だったら前面のみに火力を集中するのはわかる
だけど鈍足のほぼ設置型のMAが前面にだけ火力が向くとか欠陥兵器すぎるだろ…
精々拠点防衛型でしか運用できん
79: 名無し 2022/04/12 04:31:01
>76
そもそもMA形態での戦闘はあんま考慮されてないんじゃないの
Z本編でも後付け外伝でもMAで戦闘してるシーンほとんど無いし
83: 名無し 2022/04/12 04:57:18
>76
こいつ鈍足じゃないよ
巡航中のガルダ級に追いつける程度の足はある
84: 名無し 2022/04/12 04:59:00
>83
思ったよりめっちゃ速い…怖い
21: 名無し 2022/04/12 02:37:00
ビグザムとアプサラスをパクって一緒にしたのか?
25: 名無し 2022/04/12 02:41:04
>21
どっちかというとジオングとガンダムを悪魔合体させたティターンズの最強妄想計画の一端
32: 名無し 2022/04/12 02:52:59
遠目で見るとこっちのが正統派のガンダムで変形するとよくわかんない理屈で動く異質なものみたいになるのが好きだった
42: 名無し 2022/04/12 03:06:16
気に入らないデザインは黒くしてでかくして悪者にして縦にして飛ばす
43: 名無し 2022/04/12 03:08:33
>42
実は気に入ってませんか?
81: 名無し 2022/04/12 04:32:59
強化人間が呼んだら来るシステムはなんなの…
82: 名無し 2022/04/12 04:47:12
>81
飲んで帰るとき便利
22: 名無し 2022/04/12 02:38:51
まあ座った状態で飛んでくる方が気持ち悪くていいと思う
>記事17
それこそキリマンジャロに配備されたみたいに拠点防衛用が本来の用途なのではなかろうか。
かつてジオンがジャブロー攻略にビグザムを量産して地球降下させるというプランがあったことを戦後知って、そういう事態に対抗するためにサイコを開発した、みたいな解説が昔あったような気もする