1: 名無し 2022/04/29 15:03:37
先入観抜きだと右が主役機で左がライバル機に見えない?
3: 名無し 2022/04/29 15:05:58
見えない
4: 名無し 2022/04/29 15:06:36
見えないけど…
8: 名無し 2022/04/29 15:07:34
どっちも主役機には見えないってんなら分からなくもないが
11: 名無し 2022/04/29 15:07:57
左はどこ見てんの?
18: 名無し 2022/04/29 15:09:28
27: 名無し 2022/04/29 15:11:33
34: 名無し 2022/04/29 15:13:29
5: 名無し 2022/04/29 15:06:40
ガンダム顔の時点で
12: 名無し 2022/04/29 15:08:00
ガンダムって前提がある時点で配色と顔で引っ張られる
レギルスは顔がヴェイガンじゃなかったら騙されてた
14: 名無し 2022/04/29 15:08:44
右はアルドノアゼロに出てきそうなら賛同する
15: 名無し 2022/04/29 15:08:54
ガンダムという存在が頭に刷り込まれすぎて
先入観抜きっていう仮定がまず無理
16: 名無し 2022/04/29 15:09:03
カッコいいかとか好きかとかは置いといて
普通に左が主役機で右はその他にしか見えん
20: 名無し 2022/04/29 15:10:03
せめて顔交換して色も変えないと
48: 名無し 2022/04/29 15:18:08
色とかデザインってガンダム以外でもロボットの文脈ってあるから先入観無しとか無理よね
53: 名無し 2022/04/29 15:19:02
>48
ガンダム一切見てないロボアニメファンでもザクが味方だと思うやつそうそういないだろうしな
28: 名無し 2022/04/29 15:11:50
色無くしてみたけどデザインというか同作品なのに情報量の差が気になってきた
56: 名無し 2022/04/29 15:20:00
58: 名無し 2022/04/29 15:20:40
68: 名無し 2022/04/29 15:25:12
>58
作中で右の装備奪って装備したら同じ時代っぽくなってたよね
55: 名無し 2022/04/29 15:19:56
色抜きでもシュヴァルベググレイズが主人公機はねーわ
63: 名無し 2022/04/29 15:23:50
74: 名無し 2022/04/29 15:26:36
右は主人公機の顔じゃない
左は主人公機の顔してる
65: 名無し 2022/04/29 15:24:42
バルバトスの印象はたしかに禍々しいよな
75: 名無し 2022/04/29 15:26:46
バルバトスが禍々しくて主役に見えないってそれこそ本編からのイメージじゃん
発表当時覚えてるけど凄く鷲尾だな!凄くファフナーだな!って感じの反応で凶悪とかそんな感想あんまなかったぞ
76: 名無し 2022/04/29 15:26:51
右はエリートでクールなやつが乗ってそうなライバル機って見た目
94: 名無し 2022/04/29 15:31:22
右がツインアイになったらもうちょい主人公感出るかもよ
107: 名無し 2022/04/29 15:34:27
そもそも“先入観抜き”って時点で無理くりなのよね
112: 名無し 2022/04/29 15:36:19
>107
デザインって先入観込みで評価して貰うもんだよね
30: 名無し 2022/04/29 15:12:07
先入観なしって話だとガンダム知ってる時点で無理だし
ガンダム知らないやつは主人公機なんて概念を知らねえだろ
???「ヒーローは両目、モノアイはありえない」