新着記事

人気記事

【ガンダム 鉄血】結末やキャラの生死を変えず再構成するならどういう風にする?

1: 名無し 2022/04/23 06:26:15▼このレスに返信

結末やキャラの生死を変えず盛り上がるように鉄血を再構成するならお前らならどうする?
個人的にマッキーの最期は本編から弄る所特に無いと思う
2: 名無し 2022/04/23 06:28:15▼このレスに返信
結末やキャラの生死を変えさせてほしい
3: 名無し 2022/04/23 06:30:29▼このレスに返信
バッドエンド自体は悪くないけどとにかく過程が悪かった
とよく言われてたけど過程が良くて評判が良いバッドエンド作品なんてそう見ないし…
4: 名無し 2022/04/23 06:33:12▼このレスに返信
マッキーまわりは弄る必要を感じない
メンタルが完全にガキだという情報を頭に入れて見返したら全部納得だし
6: 名無し 2022/04/23 06:34:37▼このレスに返信
色々思い返して見てもあんまり弄る必要性は感じないなってなる
ぶっちゃけ今のままで徹底的に楽しめてるから…
11: 名無し 2022/04/23 06:38:48▼このレスに返信
変に変えるぐらいならこれでいいんじゃない?感は高い
5: 名無し 2022/04/23 06:33:12▼このレスに返信
石動はもう少し活躍して良かった
ペシャン公も名有りの強敵扱いにすれば盛り上がったのに
7: 名無し 2022/04/23 06:34:51▼このレスに返信
肉おじとジュリエッタとガリガリ君をブッ殺して最後は三日月とマッキーがタイマン!とか考えたけど
よく考えたら仮にマッキーと鉄華団が仲違いしてもそれで盛り上がるかと言うとそうでもないんだな…
14: 名無し 2022/04/23 06:40:05▼このレスに返信
情があったから殺せなかったガエリオに最後の最後に負けて死ぬのマッキーの末路として凄く好きなんだ
17: 名無し 2022/04/23 06:42:35▼このレスに返信
生死変えないならあんまいじるところないかなぁ
ダインスレイヴを外す展開をなくすかいっそダインスレイヴ自体を消してオルガをまともに殺してイオクを早めに殺しとくくらいかな
8: 名無し 2022/04/23 06:35:07▼このレスに返信
ダインスレイヴが悪いのでは?とも思う
23: 名無し 2022/04/23 06:44:51▼このレスに返信
ダインスレイブのやった役割を凄い数のMSかMAが担当すればマシだったのかな
37: 名無し 2022/04/23 06:47:54▼このレスに返信
>23
俺はこれでいいと思う
正直あれは作画の手抜きだと思う
24: 名無し 2022/04/23 06:44:57▼このレスに返信
ハッシュ殺したこと以外に不満はない
45: 名無し 2022/04/23 06:49:35▼このレスに返信
MAの活躍が本当にあれっきりなのは大きな不満だったな
36: 名無し 2022/04/23 06:47:47▼このレスに返信
1期は戦闘少ない以外はとくに
42: 名無し 2022/04/23 06:49:00▼このレスに返信
>36
大人から独立した途端このままだと詰みだからヤクザの舎弟になるって展開は今思うと大分おかしいと思う
55: 名無し 2022/04/23 06:51:09▼このレスに返信
>42
こいつら大人嫌いだったんじゃねえのかよ…って当時は思ってたんだけど
大人嫌いのヤンキーがヤクザに憧れてその保護下に入るのってよく考えたら現実でもある構図なんだよね
61: 名無し 2022/04/23 06:52:36▼このレスに返信
ミカとオルガの過去さえやっといてくれればって感じある
趣味丸出しのホモ描写入れるなとは言わんけどその前にやることあるだろ
63: 名無し 2022/04/23 06:53:29▼このレスに返信
>61
ドルト編や地球支部編をダラダラやった辺り尺不足って訳じゃないしな…
18: 名無し 2022/04/23 06:42:36▼このレスに返信
オルガは下手に戦場で死んだら鉄華団は最後の一人になるまで抵抗して結果壊滅してそう
19: 名無し 2022/04/23 06:42:59▼このレスに返信
死に方を変えて欲しいのはラフタくらいと思いつつ
アキヒロがイオク討つのはすっきりするし今のままでもいいってなる
26: 名無し 2022/04/23 06:45:13▼このレスに返信
っていうか1から作り直した方がいいよこれは
39: 名無し 2022/04/23 06:48:08▼このレスに返信
>26
それだともう鉄血のオルフェンズって作品じゃなくなるし
今でも「結末自体に不満は無いけどその過程が悪かった」って意見見るから家庭だけ弄ったらどうなるかなと
29: 名無し 2022/04/23 06:46:11▼このレスに返信
そもそもこの番組の主人公は鉄火団なのにマクガリのほうが盛り上がる構成になってるの問題だろ
40: 名無し 2022/04/23 06:48:29▼このレスに返信
>29
まあそのマクギリスも考え方のおかしい狂人で
ガエリオも善人扱いするには問題があるレベルの言動なのだが…
49: 名無し 2022/04/23 06:50:22▼このレスに返信
>40
それ言うとこの作品にまともでかつ頭の回る人いないんで…
ほぼ全てのキャラに人格的な欠陥があったり状況の見方が甘かったりする描写入るし
31: 名無し 2022/04/23 06:46:52▼このレスに返信
というかこれ最初からマッキーにスポット当てて作った方が良かったんじゃない?って感じ
2期は鉄火丼が物語の添え物になってるし
46: 名無し 2022/04/23 06:49:43▼このレスに返信
マッキーとガリガリ君回りのお話はすげーよく考えられてると思うし展開も結末も文句つけようがないからそこだけ抽出した方が名作になると思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 20:09:22 ID:4c1d6b18b            ★コメ返信★

    ラスボスがマッキーにするかラスタルのままかは兎も角
    三日月を「所詮は獣」とかオルガの死を「まぁいい」みたいな
    見下した発言をしないようにして
    敵対しても畏怖or尊敬をもって相対するようにする

    話はそこからかな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 20:15:58 ID:8f8ac7b1f            ★コメ返信★

    とりあえずキャラが死ぬのは、仕方ないけどヒットマンがパンパンパンしてメインキャラ死なせるのはやめてほしいな。もうガンダムじゃなくなるからさ?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 20:41:18 ID:b5943ca26            ★コメ返信★

    ガンダム・バエルに『ラプラスの箱』みたいなセブンスターズの闇の記録が残されてるって設定にすれば良かったと思う 後、阿頼耶識の能力を上げてダインスレイブを回避できる様にして欲しい

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 20:43:44 ID:7ab82a424            ★コメ返信★

    昭弘がイオクについてもう少し知るシーンはあっていいと思う
    「お前かあぁー‼︎」って言うけど
    ラフタを撃ったヒットマンはどっちかと言うとジャスレイが差し向けてるっぽいし
    名瀨やアミダの仇ではあるけど昭弘がそこまで剥き出し感情出すほどって感じではないし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:03:27 ID:2244abd1c            ★コメ返信★

    監督・脚本は終盤で
    「個人IDを書き換えて逃げる」のどこが面白いと思ったんだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:13:40 ID:cc0efaad6            ★コメ返信★

    とりあえず一期ラストのガエリオはうまく離脱させてマッキーに計画をペラペラ喋らせないようにして、ヴィダール仮面は「ガエリオは昏睡状態」か何かで別人を装う形にする。
    そしてガエリオには自分でマッキーの野望に辿り着いてもらう。
    冥土の土産がハズレるのはカッコ悪すぎた。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:15:24 ID:6bb9e095e            ★コメ返信★

    最終決戦でラスタルが現場にいないから「ケモノを狩る作法」と余裕綽々なのがどうかと思う
    結局、三日月たちが一矢報えてないわけで罠を食い破り、本陣吶喊、ラスタル目前で止まり、すでに果ててるみたいな感じなら納得できた
    生死を弄れるなら、ライドの役目をコンパクトな阿頼耶識なりで体が動くようになった生死不明の三日月にしてくれてたら、腐敗が起きたら、現れるカウンター勢力みたいな、続編へのつなぎ要素でいいかも

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:28:53 ID:07988d378            ★コメ返信★

    ラフタはアキヒロを庇って死ぬのと最後にマッキーが暴走したのをオルガミカアキヒロが自分達を犠牲に止める
    これやろ。
    意味のない無駄死にが多すぎる、

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:34:25 ID:e22f569c2            ★コメ返信★

    鉄火団に業を煮やした上級国民どもが、封印されていたモビルアーマーを起動させてしまうシナリオにするかな。
    キャラの生死を変えられないなら、三日月やアキヒロはモビルアーマー&上級国民どもを倒すために散った構成にする。
    マッキーもアホ化せず、アグニカもMAジャミング効果みたいな秘められた力を持った機体ということにする。
    あと、ガリレオとか猿女は徹底的に冷遇するなw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:38:08 ID:35611a1d9            ★コメ返信★

    全編通じ、鉄華団を「世の中舐めくさった同情の余地のない半グレ集団」として描く

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 21:41:20 ID:3eab9043a            ★コメ返信★

    本スレが信者だらけで滅入る

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:01:59 ID:9f815c330            ★コメ返信★

    暗殺じゃなくてMS戦でコロせ
    そしたらVガンくらいにはなるだろ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:20:32 ID:f51eb887a            ★コメ返信★

    ダインスレイブ無双とイオクを玩具にすることを控えるのと、擬似阿頼耶識がアインの脳を使わない設定に変更する

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:24:09 ID:25a370d5c            ★コメ返信★

    1期は鉄華団の話だっだけど、2期って結局マクギリスとガエリオの野望や復讐に巻き添えくらって全滅的な気がしてならない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:41:14 ID:bdd64355e            ★コメ返信★

    結末はそこまで気にならないけどせめてラスタルくらいは死んでも良かったんじゃないかと思う。
    ヒューマンデブリ廃止条約もだけど戦後うんぬんはイオク様の方がお似合いなんだろー

    あと三日月を半身不随脳死パイロットから1期くらいの喜怒哀楽は返して

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:46:02 ID:90506ebf0            ★コメ返信★

    最初からマクギリスとガエリオの関係を軸にしてギアスっぽくする

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 22:55:27 ID:458ed5025            ★コメ返信★

    変な多角関係恋愛要素減らす

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:00:01 ID:feaa475aa            ★コメ返信★

    ミカがジュリアに舐めプしたからシノが無駄死にになった
    タイムリミットが来てたとはいえジュリアは既に大破、尻尾付きバルバトスならトドメに3秒も使えば終わったのに

    結末や生死を変えないならこれは必要だったとして、ミカがこのことを深く後悔してもう油断やミスはすまいと決意を改める場面は新たに欲しい
    どこからの攻撃がシノのダインスレイヴを反らしたのか、イサリビは観測くらいしただろう

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:12:08 ID:9e7569fad            ★コメ返信★

    マッキーは(厄祭戦後に人類に絶望して)怨霊としたアグニカに取り憑かれてしまったことにしよう。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:19:22 ID:e315e17ad            ★コメ返信★

    鉄血2期をなんの改善点も思いつかないほど楽しめてるならなんでも楽しめそうだな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:23:22 ID:ad8040dc4            ★コメ返信★

    世の中に流されるまま全部失った無駄死にした底辺の負け犬たちに
    個人としてのささやかでか細い希望が残るのが鉄血という話なので
    何も変えずにこれでいいと思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:25:15 ID:ad8040dc4            ★コメ返信★

    ※20
    肯定否定はあるにせよ変えるとテーマがズレるとこあるからねえ
    まあ名有りの最期はMS戦で始末はつけて欲しいってのはあるか

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:29:23 ID:ad8040dc4            ★コメ返信★

    個人的には好きじゃないプロットとテーマけど
    物語のテーマは人それぞれだし作品はどんなもんでも尊重する
    そうすると鉄血の鉄血たる部分は
    あんま変えないほうがいいんじゃないかなあ・・・と

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:40:53 ID:81d2c9e8a            ★コメ返信★

    後半の3機のガンダム揃い踏みからガンダム同士のバトルが全然なかったのが勿体ない。あと、マッキーにはもっと策謀で物語を引っ掻き回してラスボスっぽくいて欲しかった。

    鉄華団全滅も敵がしょぼすぎたので、とんでもMAでも出して戦闘盛り上げたのちその撃破に力を使い果たした所を、通常戦力に押しつぶされてやられるとか、とにかくどこかで盛り上げる部分が欲しかった。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:41:09 ID:ad8040dc4            ★コメ返信★

    「頭マクギリス」な幼稚さや視野の狭いみっともなさも込みで
    マッキーは戯画化した愚物としてなかなか魅力があって面白いキャラだったな
    飢えた子供のままでは勝者にはなれないという

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/24(Sun) 23:43:40 ID:ad8040dc4            ★コメ返信★

    これに限らずCV櫻井さんの悪もんは有能大物っぽいメッキが
    ボロボロにはがれてからが大暴れの本番みたいなとこある

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 00:02:18 ID:ac0fe6ba7            ★コメ返信★

    血縁の有無に関係なく大人からちゃんとした愛を受けないで育った子供は
    子供のままで心が止まるから成功して人の上に立つ人間にはなれない
    そういう冷徹でシビアな物語なのかもしれんなあ……

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 00:36:30 ID:1ba5944c4            ★コメ返信★

    ガエリオがラスタルに「貴方も古き時代の人間だ」的なこと言って殺してGHを改革してマッキーへの手向けにする話にすれば良かった。
    なにが戦わない覚悟キリだよ。
    只のメンヘラ野郎じゃないか

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 00:37:48 ID:ee3841ca1            ★コメ返信★

    結末やキャラの生死を変えずにアレがどうにかなると思ってる時点で頭おかしい

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 01:12:18 ID:5255e18aa            ★コメ返信★

    ラストの革命失敗のくだりは「レ・ミゼラブル」でしょ? だとするとバッドエンドじゃないよ想いや命を次に繋げることができたんだから

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 01:16:54 ID:5255e18aa            ★コメ返信★

    とにかくラストバトルがひどかったよな あれじゃプロレスに拳銃持ち出すようなものだろ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 01:20:19 ID:d010faf6e            ★コメ返信★

    アトラの死を回避するためにミカが鉄華団って半グレ集団へ入る話にすれば
    女子人気が出たかも知れん・・・

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 01:22:23 ID:7c12453c3            ★コメ返信★

    全滅がテーマだからこのままでいいとか言ってるのって、教養のない人がバッドエンド見ると高尚なものだと勘違いしがちっていうよくあるアレだよね

    全滅をテーマにする事は問題じゃなくて、それを全く昇華できてないって言ってんだよ
    頭悪すぎて前提からして噛み合ってない

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 02:06:48 ID:30c6a815c            ★コメ返信★

    主要キャラが死ぬところで、仁義なき戦いのあの効果音を鳴らす。
    チャララーン、チャララーン、チャーってやつ。

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 02:34:01 ID:c8aaa6335            ★コメ返信★

    あっさり死ぬってやりたいんだろうけど
    間や静寂や盛り上がりかたをマトモな人が監督脚本やれば
    普通に名作になる
    決してバッドエンドや武器やストーリーのせいじゃない

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 03:08:34 ID:7e0162d8c            ★コメ返信★

    メインのストーリーラインを実現させるために、ご都合主義のみでイベントを起こしてくからダメなんだと思った

    鉄華団を破滅に向かわせたい→オルガ死なせるか→適当にヒットマンでいいや
    強すぎる三日月倒す方法ほしい→絶対に避けられない超絶遠距離武器でいいや
    策略家のマクギリスに革命失敗させたい→最も重要なカードとして特別視してたバエルだけど、特に何も無いただの置物MSでーす!

    これから肉付けしていきます!っていうプロットの状態でアニメ作っちゃったみたいな感じだった

  37. 37. 名前:雑魚1 投稿日:2022/04/25(Mon) 03:43:24 ID:b940fceeb            ★コメ返信★

    火星でマクギリスがちょっと調べてくるって離れた理由を、大量のMAを起動させる為にする。
    以後の死亡はMAのせいにして、皆で何とか協力して退治するが、鉄華団はほぼ壊滅。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 05:54:24 ID:8bdae37a4            ★コメ返信★

    最初からモビルアーマーとかバエルとかの過去の遺物を話の軸に進めれば良かったんだよ
    実際、2期の見所それしかなかったし

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 07:20:27 ID:d871b6c7d            ★コメ返信★

    ※22
    そもそもテーマも脚本もブレッブレだと思うんだが…

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 07:55:34 ID:4f56753eb            ★コメ返信★

    ※30
     「生まれ変わって戻って来るんだよ!!」のフラグ放置の時点で
    その理屈は完全に破綻してる。
    生死そのままにするならエピローグの孤児院で
    昭弘、昌弘、アストン、ラフタの面影ある子供達でも描くのが最低限の筋だろ。

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 09:31:54 ID:75badcf3a            ★コメ返信★

    ヘルムヴィーゲが外装パージしてグリムゲルデが登場、それを見たガエリオがPTSD起こす…ってシーンは入れて欲しかったな
    てか石動が時間稼ぐシーンではそう言う演出が入る物だと思ってたわ
    わざわざグリムゲルデを換装した機体を使ってるのに、特に意味が無いとは思わんやん…?

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 09:45:27 ID:f5ac6679e            ★コメ返信★

    流れと結末は変えないと駄目だろ
    それを変えていいなら途中のハシュマルは無しにして火星に追い込まれた時にMAが復活して仕方なく共闘して死亡組が犠牲になりつつなんとか倒してラスタルも何だかんだ助けられたからの新居変化でもあればラストの流れがほぼそのままでも問題ないが

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 09:57:44 ID:ac0fe6ba7            ★コメ返信★

    893では何一つ世の中変えられないってのはその通りだけど
    肝心なとこはロボで片を付けてるようにしないとなあ
    バエルが何の機能もないMSでマッキーがピエロなのはあのままでいい
    古い権力や権威を憎む男が一番形骸化した権威に縛られてたって構図で
    正直、鉄血2期ではあそこぐらいしか見るべきテーマはない

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 11:36:47 ID:6c56d2f5d            ★コメ返信★

    何がしたいのかふわっふわだったので
    マクギリスとガエリオとカルタは同盟をくんで欲しかった
    シャアとガルマとハマーンが仲間になってザビ家を解体するイメージ
    最後は鉄華団をMS戦で滅ぼす

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 12:33:37 ID:233a273cf            ★コメ返信★

    要するにテーマの時点で駄目になってるように見える

    技量が足りないのに敗北エンドに手を出すのが駄目としか
    長い期間でそれが評判的にも商業的にも成功したのなんて
    デスノート(二部は色々言われてるが)ぐらいじゃない?

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 12:39:40 ID:e801e3526            ★コメ返信★

    オルガ等の死に方が雑な所が嫌い あれじゃ自殺しに行ってるのと同じ
    休戦協定や後日談的な時にサクッと暗殺の方がまだマシだった。
    まぁ俺、イオク様が受け入れられなくてMA戦辺りで観なくなった勢だけどね。

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 12:41:10 ID:2d0ba048b            ★コメ返信★

    肉おじ死なせたら後が地獄やんけ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/04/25(Mon) 18:55:17 ID:a74d24d72            ★コメ返信★

    結末やキャラの生死を変えないのなら
    まずガンダムではなくオリジナルロボアニメにする
    下手に力を入れた番宣などやらずに低予算で創る
    それで当たれば儲けものぐらいで気持ちでやる

    これならコケても傷は浅く済む

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 07:48:26 ID:fc29e8f0d            ★コメ返信★

    ※1
    いつから、ラスタル様は青春ドラマのキャラになった?
    そんなんだから、イオク同様にイオク父の代用品なんだよ

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 08:47:37 ID:b41433b32            ★コメ返信★

    ※7
    ラスタルは武人じゃないからね
    イオクにイオク父の面影重ねて、ヘラヘラしてる頭の良いバカ

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 08:48:41 ID:b41433b32            ★コメ返信★

    ※15
    おちこぼれイオクが政治できる?

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 08:50:55 ID:b41433b32            ★コメ返信★

    ※18
    ジュリエッタは腐ってもエースで機体も最新で
    三日月が苦手な高機動型なんですが?

    ジュリエッタが嫌いなのは仕方なしでも腕前すら非難するのさすがにどうよ

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 08:52:21 ID:b41433b32            ★コメ返信★

    ※28
    んでガエリオが初代代表?
    学級委員長や生徒会長レベルがオチだろ

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 08:54:01 ID:b41433b32            ★コメ返信★

    ※40
    異世界オルガではイオク様に穴掘るされるほうが良いので
    あの世に残留したって

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 10:47:06 ID:e2f1fb915            ★コメ返信★

    エア視聴勢多いなあ
    マッキーは明らかに脚本と演出のヘタクソさのせいで突然IQ下がってるだろ
    最初からガキだと思えば~って何見てきたわけ?
    そもそも結末に納得いく、過程がダメってのもあんま見ない意見なんだが
    批判の多くはテンプレ汚職政治家の肉おじ野放しはいかんでしょっていう結末に文句があるのばっかだろ

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 12:29:06 ID:462eca290            ★コメ返信★

    ※55
    ラスタルは責任感はあるが?

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 13:15:45 ID:f152a9a5d            ★コメ返信★

    ※50
    それにガランの仇討ちに燃えていたんじゃない?
    何たって、イオク相手に私情出しまくりだし、ガランの仇討ちに燃えていても不思議ではあるまい

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/04/26(Tue) 14:58:15 ID:6723462ff            ★コメ返信★

    ※56
    責任感ないのはマッキーだよねえ
    ルサンチマンと復讐心しかないから
    いくら革命を叫ぼうともメッキがはがれて子供になった
    結局は子供のままでは大人に勝てないって話だった

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:15:49 ID:208224a51            ★コメ返信★

    ※54
     テメェもキ○○マと竿をブッタ斬られて
    G59に逝けや🖕

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:20:33 ID:208224a51            ★コメ返信★

    ※53
     学園カースト最底辺がナマほざくなよ🖕
    あ、ひょっとしてチミは中卒かな?!( ´艸`)

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:23:29 ID:208224a51            ★コメ返信★

    ※51
    ???「てっかだんはなかまいがいにひどいことしたから
       むくいをうけたよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「まくぎりすはばえるをてにいれてまんぞくしちゃって
       あとはなにもかんがえてないよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「しのはおとこどうしでもえっちなことできるよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「おうのいすはみすりーどだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「だいんすれいぶをかわせないみかづきは
       にりゅうのぱいろっとだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「くーでりあはやくざとべったりなくろいせいじかだから
       さっさといんたいしろよ~あうあうあ~(∧q∧)」
      「てっけつをひょうかしないやつらは
       みんなこどおじだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    …このビチグソ文盲チー牛サイコパス小者俗物腐れ外道若年性痴呆が監督してる時点で
    誰がトップになろうとロクな政治なんざ出来ねーだろ( ´艸`)
    そもそも東大法学部卒のプロデューサーがロクな政治的補足すら出来ず
    御肉様への忖度しかほざけない時点でもうね…

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 11:11:07 ID:cccdb5e93            ★コメ返信★

    ※60
    異世界オルガ大学を卒業しましたが?

    首席はイオクのみで首席卒業できた理由はラスタルの尻穴をクリアしたから

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 20:04:39 ID:529cd2a72            ★コメ返信★

    ※62
     バカ田大学未満って事だけはまぁハッキリ判ったよ。
    少なくともアニメすらまともに語れない底辺校って事はさ( ´艸`)

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 22:24:09 ID:a0d911cf2            ★コメ返信★

    ※63
    でも異世界オルガ大好きなんだよね?
    イオク攻めラスタル受けの穴掘りを広めた功績は大きいし

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2022/04/29(Fri) 18:22:38 ID:5c6a4e104            ★コメ返信★

    ※64
     おまえみたいなイカれたガチホモォは
    功績どころか害悪でしかねぇっての🖕
    「シノは男とも○○○出来る」とか公式でほざいたら
    腐にすらそっぽ向かれた現実から目ぇ背けてんなよ( ´艸`)

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2022/04/29(Fri) 19:54:39 ID:f09e2dc7d            ★コメ返信★

    ※65
    ピクシブでは未だに人気なのに?
    それと個人的にはシノ受けでヤマギ攻めの穴掘り

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 22:19:03 ID:6da3e8031            ★コメ返信★

    ※66
     公式の儲けになんなきゃ意味ねーんだよ🖕
    何ならテメェがサンライズの看板買い取って
    BL専門のアニメ会社として再出発でもさせるか?!
    俺は一切の融資も責任も負わねぇが。

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2022/06/19(Sun) 16:23:00 ID:3aff1a356            ★コメ返信★

    作中でたびたび出てくるオルミカの「あの時」が視聴者に具体的に語られないのはどうなんだ

  69. 69. 名前:Reba Fleurantin 投稿日:2022/12/26(Mon) 19:18:36 ID:28221d7dd            ★コメ返信★

    Reba Fleurantin

    […]very handful of internet sites that occur to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  70. 70. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 03:40:31 ID:7d43c98f1            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]usually posts some pretty intriguing stuff like this. If you’re new to this site[…]

  71. 71. 名前:دورات ادارة الاعمال بمصر 投稿日:2023/04/21(Fri) 20:15:54 ID:17cfc4236            ★コメ返信★

    دورات ادارة الاعمال بمصر

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated information, nonetheless seriously really worth taking a search, whoa did 1 find out about Mid East has got much more problerms also […]

  72. 72. 名前:Institutions 投稿日:2023/04/22(Sat) 12:39:10 ID:480d14875            ★コメ返信★

    Institutions

    […]below you’ll find the link to some websites that we consider you must visit[…]

  73. 73. 名前:رعاية الاسنان 投稿日:2023/04/23(Sun) 18:34:46 ID:6a013faec            ★コメ返信★

    رعاية الاسنان

    […]check below, are some completely unrelated internet sites to ours, nonetheless, they are most trustworthy sources that we use[…]

  74. 74. 名前:Advanced Dental Training 投稿日:2023/04/26(Wed) 23:01:00 ID:728b1ba0e            ★コメ返信★

    Advanced Dental Training

    […]that may be the end of this write-up. Right here you’ll come across some websites that we consider you will appreciate, just click the links over[…]

  75. 75. 名前:استمارة طلب التقديم بجامعة المستقبل 投稿日:2023/04/27(Thu) 17:17:37 ID:21f026027            ★コメ返信★

    استمارة طلب التقديم بجامعة المستقبل

    […]usually posts some incredibly exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  76. 76. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/07/08(Mon) 15:39:54 ID:e067b20cb            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]usually posts some pretty intriguing stuff like this. If you are new to this site[…]

  77. 77. 名前:cheap amateur webcams 投稿日:2025/03/03(Mon) 21:02:45 ID:e0ee939dd            ★コメ返信★

    cheap amateur webcams

    […]below you’ll locate the link to some internet sites that we assume you need to visit[…]

  78. 78. 名前:houston tx salons 投稿日:2025/03/06(Thu) 04:07:13 ID:14d5c92d1            ★コメ返信★

    houston tx salons

    […]usually posts some incredibly interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  79. 79. 名前:atizapán de zaragoza clima 投稿日:2025/03/07(Fri) 10:45:40 ID:795193554            ★コメ返信★

    atizapán de zaragoza clima

    […]very few internet websites that transpire to be in depth below, from our point of view are undoubtedly nicely really worth checking out[…]

  80. 80. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/08(Sat) 01:57:16 ID:4c66955ed            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]the time to study or visit the content material or web-sites we’ve linked to below the[…]

  81. 81. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 19:02:30 ID:764c1ab56            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]usually posts some very fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事