新着記事

人気記事

ククルスドアンの島で一番の勝ち組がこちらwwww

1: 名無し 2022/06/04 10:24:31▼このレスに返信

ククルスドアンの島で一番の勝ち組

※ネタバレ注意

37: 名無し 2022/06/04 11:22:28▼このレスに返信
人々を守りたかったドアンと文化を守りたかったマ・クベで方向性は一致した
3: 名無し 2022/06/04 10:25:41▼このレスに返信
私の部下にそんな不届き者はひとりもいないッ!
4: 名無し 2022/06/04 10:28:13▼このレスに返信
>3
(助けて!地球ぶっ壊すのに躊躇いのないバカしかいないの!)
40: 名無し 2022/06/04 11:25:29▼このレスに返信
>4
(ゴップ元帥…貴方ならどうする…?)
11: 名無し 2022/06/04 10:35:55▼このレスに返信
「パリは燃えているか?」燃えていないのだな?パリも!ニューヨークも!
112: 名無し 2022/06/04 11:50:15▼このレスに返信
>11
なるほど歴史を知ってるならむしろ燃やすなよ!ってフリになるんだな
17: 名無し 2022/06/04 10:45:16▼このレスに返信
パリのくだりが全然分かってないウラガンが可哀想
29: 名無し 2022/06/04 11:15:27▼このレスに返信
ウラガンはもっと前世紀の歴史を勉強しないと
33: 名無し 2022/06/04 11:18:21▼このレスに返信
パリは燃えているか!
(また中将がなんか言ってる…)
19: 名無し 2022/06/04 10:48:14▼このレスに返信
この人と周りの温度差が違いすぎて気が気じゃなかっただろうなあの現場…
15: 名無し 2022/06/04 10:41:19▼このレスに返信
私の部下にも文化を愛するものがいたのだなって笑いながら部屋を出てくのがすごい嬉しそう
20: 名無し 2022/06/04 10:50:49▼このレスに返信
キレてるのか喜んでるのか分からない高笑い良いよね…
21: 名無し 2022/06/04 11:00:13▼このレスに返信
>20
かなり複雑な感情だろうなマさん
14: 名無し 2022/06/04 10:38:08▼このレスに返信
ジオンがこの人を使い潰しちゃったのはその後のスペースノイドの歴史にとってすごい損失なのでは
22: 名無し 2022/06/04 11:00:34▼このレスに返信
>14
この人みたいな人物が後の世に出て来なかったからスペースノイドの景気付けにとりあえず地球に物落とすかの悪癖が続いたんだろう
44: 名無し 2022/06/04 11:29:00▼このレスに返信
>22
文明や文化財に対する理解があればそれを壊す愚は犯さないだろうしな…
63: 名無し 2022/06/04 11:39:37▼このレスに返信
よく考えるとその後マさんみたいな歴史・文化に理解とか興味のあるキャラ一人も出てきてねぇんだな
67: 名無し 2022/06/04 11:40:16▼このレスに返信
>63
バ…バイク……
69: 名無し 2022/06/04 11:41:19▼このレスに返信
>67
地球を平らに均してバイクで爆走したいなんて狂人が文化に理解がある枠に入る訳無いだろ!
31: 名無し 2022/06/04 11:17:57▼このレスに返信
マさん的には背景を理解しない上っ面だけのごちゃまぜのゴテゴテしたコロニー貴族趣味は嫌いんだろうな…
28: 名無し 2022/06/04 11:14:40▼このレスに返信
国を挙げて貴族ごっこをしてるんだからむしろ文化には神経質なお国柄でもおかしくないのに…
122: 名無し 2022/06/04 11:52:37▼このレスに返信
じゃあなんのために核撃たせたんだよマ…
131: 名無し 2022/06/04 11:54:30▼このレスに返信
>122
どんだけ嫌がってもやらなきゃいけない立場の人だから
なのでオリジンの漫画でもう後俺は死ぬだけだからなにしてもいいな!ってタイミングで核兵器使用命令握り潰す
65: 名無し 2022/06/04 11:39:55▼このレスに返信
ガンダム世界のアメリカの大都市ってニューヤークじゃなかったっけ
72: 名無し 2022/06/04 11:42:06▼このレスに返信
>65
ニューヨークが宇宙世紀改暦にあたってニューヤークになった
ニューヨークと言ったならわざわざニューヨークと言ったことに価値があるセリフだと思う
78: 名無し 2022/06/04 11:44:16▼このレスに返信
そもそもニュー「ヤーク」の時点で新しいヨークの町という由来を捨てているからな連邦
一つの文化消去よアレ…
99: 名無し 2022/06/04 11:47:33▼このレスに返信
>78
今回の映画はニューヨークって言ってなかったっけ
104: 名無し 2022/06/04 11:48:57▼このレスに返信
>99
わざわざ言ってるのがマだけだから筋は通る
109: 名無し 2022/06/04 11:49:33▼このレスに返信
>104
やばい俺マさんのファンになりそう
34: 名無し 2022/06/04 11:20:04▼このレスに返信
小説版ククルス・ドアンだと名画をモロッコまで見に来たのに贋作でキレてた人
38: 名無し 2022/06/04 11:24:31▼このレスに返信
>34
おもしれー男…
13: 名無し 2022/06/04 10:37:00▼このレスに返信
壺を送ろうとしていたのも見方変わってくるなぁって思った
7: 名無し 2022/06/04 10:31:38▼このレスに返信
この後オリジンみたいに決断して死ぬ時はあのミサイル発射を阻止した誰かのことを考えてたのかなとか妄想が捗るよね
36: 名無し 2022/06/04 11:20:43▼このレスに返信
ドアンの映画で後方マ理解者面おじさんが増えるとは…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 20:42:50 ID:c529a4bcc            ★コメ返信★

    >記事78
    じゃあ、ニューアムステルダム!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:08:07 ID:0743a268c            ★コメ返信★

    >記事69
    そのバイク乗りはスクーターで買い物に出かけたオバサンを後ろから鉄パイプで襲って楽しむタイプだから

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:17:45 ID:f13bea6bf            ★コメ返信★

    時空が違うので存在するかわからないけどサンダーボルトのガレ中佐がいればいい部下になったかも…?(ただし火事場泥)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:27:24 ID:328711ac7            ★コメ返信★

    それじゃぁ、サザンクロス隊の役割は何なんだよ?! 正直、ドアンもマ・クベも身勝手過ぎる! 観ていて辛かった。
    コロニー落としたり色々やっといて文化財の保護とか正気とは思えない。 最終的に水爆使うんだし、今更善人ヅラなんかして欲しく無い。

    こう思うのは傲岸だろうか?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:31:37 ID:dfab1da11            ★コメ返信★

    まあ、安彦時空で安彦監督、おまけにスタッフが悪乗り集団やから、整合性とかポイーやろ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:33:33 ID:dd83cc526            ★コメ返信★

    ※4
    ジオンはクズなんだから身勝手クズで当たり前やん
    ジオンが正義の味方とか勘違いしてる系?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:33:51 ID:f13bea6bf            ★コメ返信★

    ※4
    登場人物にも色んな考えがあってそれが見てる人に色んな感想を持ってきてくれるのが作品なんだから、普通の事だと思うよ。
    素敵やん。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:41:06 ID:26df6b689            ★コメ返信★

    >記事72
    ワイはジオンに占領されたときにニューヤークに改名されたのかと思ってた。
    マさんにとっては「なにやってくれてんの?」案件

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:42:46 ID:328711ac7            ★コメ返信★

    ※6 ※7 小説版を読んでその後に映画を観て、ジオンがクズとかそういう問題ではなく、映像作品としてサザンクロス隊の扱いが小説より雑なのと
    マ・クベはこの作戦が成功してもしなくても大してイメージダウンしない存在に成り果ててるのが納得いかない。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(Sun) 22:04:31 ID:7e588991f            ★コメ返信★

    スラムの住人の命と歴史的文化財の天秤、どっちが価値が有るか?ってとこだろ、他人が見る価値観なんていい加減なもの

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/06(Mon) 07:34:33 ID:d0bdd41ee            ★コメ返信★

    総監督が携わらない限りガノタを黙らせるの無理でしょ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/06(Mon) 11:52:26 ID:eb964933b            ★コメ返信★

    タイトルにオリジンを付けんかったのは失策だな
    それさえあればオリジンはあくまでもオリジン、ファーストとはパラレルなんで違うことになんの問題もない!と文句言う奴は切って捨てれば良かった。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/06(Mon) 11:55:32 ID:3fcc15cb3            ★コメ返信★

    ニューヨ(ヤ)ークの件、劇中のディスプレイは「NEW YARK」だったように思う
    で、マのセリフは「ニューヨーク」

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/06(Mon) 12:18:03 ID:b6ffd8ccb            ★コメ返信★

    とりあえず、弾頭が再突入する前に自爆したのはマとしてもイレギュラーって事でいいんよな?
    なら、結果として「マは文化財破壊しない」ってゴップの読みは外れたって事で、ラストのドヤ顔は勘違い自画自賛でFA?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/08(Wed) 02:20:03 ID:cb6bf591b            ★コメ返信★

    ※13
    軍人としてはミサイルを撃たなければならないけど個人としてはそんなことしたくなかったのでは
    マ中将は大人なんだな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/07/08(Fri) 10:14:19 ID:afbacd3b7            ★コメ返信★

    マさんいいキャラしてるよな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/07/30(Sat) 17:52:04 ID:bc60d634a            ★コメ返信★

    ※12
    いや、普通にオリジン準拠のパラレル扱いでしょ
    ファーストだとあの時点でスレッガーさんいないしGMも配備されてないんだから
    細かい描写で言えばゴップがマクベに閣下と言ってるからマクベの階級も将官級だろうし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/02(Fri) 18:57:04 ID:8404f1230            ★コメ返信★

    >記事29
    ウラガン「・・・(パリは今夏ですから!とか言えば良いのかな?)」

  19. 19. 名前:Best URL Shortener To Make Money 投稿日:2024/10/03(Thu) 21:09:37 ID:7b52a403f            ★コメ返信★

    Best URL Shortener To Make Money

    […]below you’ll locate the link to some web-sites that we consider you should visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事