新着記事

人気記事

シンの最後の相手がキラじゃなくアスランな理由

1: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:44:02.62 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
しかも負けるし残念過ぎる
2: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:44:51.46 ID:7mgMa1Uup.net▼このレスに返信
見かねたレイにお前じゃキラに勝てねえからと言われて素直に退いたシンが悪い
20: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:52:05.02 ID:G53xnOrfr.net▼このレスに返信
福田のロボアニメ哲学として
「お前が生きてる世界では俺は生きてられねぇ」って二人じゃないと争いにはならない

シンにとってキラ、キラにとってのシンはそうはならない

アスランはなる

26: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:53:15.58 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
>>20
どういう哲学を持っていても多くの視聴者が求めてるのはアスランとの最終決戦でない事だけは確か
31: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:54:19.65 ID:WagcYD9fa.net▼このレスに返信
>>20
まじかよキラとアスランってそんな関係なんか
22: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:52:12.38 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
負けるにしてもキラと戦ってだよなあ…
27: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:53:32.55 ID:8ytgS/Ptd.net▼このレスに返信
キラに負けるのは100歩譲っても、アスランには勝てよ
29: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:53:56.54 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
>>27
ほんとこれだわ
28: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:53:37.09 ID:sihnowyA0.net▼このレスに返信
シンvsキラ、レイvsムウ、ルナvsアスランで良かったよな
267: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:27:36.61 ID:N5qf6MEca.net▼このレスに返信
>>28
3秒で負けそうなやつおるやん
43: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:56:08.52 ID:+IxljRu80.net▼このレスに返信
アスランて種割れれば作中最強なんやろ?
負けてもしゃーないやんそんなん
48: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:57:32.36 ID:YwTHw3hA0.net▼このレスに返信
>>43
ジャスティス乗ってる時はガチで無敵で通算ノーダメやからな
失ったのはリフターだけ
49: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 00:57:39.31 ID:TKvXXFRI0.net▼このレスに返信
>>43
運命、衝撃、ミネルバがアスラン1人にやられるのはさすがにあかんでしょ
61: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:00:02.36 ID:myBxXcmkd.net▼このレスに返信
キラvsレイ キラ圧勝
シンvsアスラン シン辛勝
でキラに一矢報いる展開なら負けても良かった
85: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:03:38.22 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
>>61
これで全然ええな
75: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:02:11.45 ID:9ljbgmcF0.net▼このレスに返信
普通にシン対レイの新規キャラ同士でラストバトルはして欲しかったけどなぁ
結局キラと普通に和解してるし
115: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:08:13.12 ID:nWBLxdH20.net▼このレスに返信
アスランとの最終決戦で反対するスタッフにおらんかったのやろうか
135: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:11:30.58 ID:QH9pLYpv0.net▼このレスに返信
キラがフリーダムのパイロットだと知ったのは最後の最後やしな
オーブで1回すれ違っただけの相手がラスボスじゃ盛り上がらん
141: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:12:21.52 ID:g//Y7KESd.net▼このレスに返信
>>135
あのシーン好き
154: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:14:00.79 ID:EFGBgZh60.net▼このレスに返信
キラの事なんてステラ殺されてようやく意識した程度やんけあいつ
62: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:00:17.00 ID:QcU+Xuc8a.net▼このレスに返信
なんでシンは約束を破ったネオじゃなくてフリーダムを憎んだんや?
70: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:01:24.92 ID:yhyb+Lvg0.net▼このレスに返信
>>62
フリーダムに撃墜されて死んだと思ってるから
176: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:16:09.44 ID:z64msx0O0.net▼このレスに返信
アンチ乙
ちゃんとシンとキラは戦ってるから
183: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:16:46.12 ID:dTSSCfOId.net▼このレスに返信
>>176
名場面やなあ
189: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:17:38.83 ID:w/wkzO9wd.net▼このレスに返信
>>176
せめてこれ有ったら違ったかもせえへんのに
207: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:19:38.26 ID:kuVwpzUpd.net▼このレスに返信
>>176
あのまま行けば普通はこういう展開になるはずだわな
262: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:27:19.85 ID:ngZ2+lBU0.net▼このレスに返信
はい名シーン
278: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:28:20.09 ID:NdpVZn1K0.net▼このレスに返信
>>262
重そうな剣サーベル1本でさばかれてるやん
225: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:22:38.63 ID:7pXyosuqd.net▼このレスに返信
キラには既に負けてるやん
オーブ上空で白刃取りかまされて腹にレールガンぶちかまされたん忘れたんか?
241: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:24:48.70 ID:NdpVZn1K0.net▼このレスに返信
>>225
シンが種割る前にキラが先に種割れしたからまだセーフみたいなもんやろ
222: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:22:00.24 ID:w/wkzO9wd.net▼このレスに返信
議長をラスボスせえやせっかく赤いのも金色もあるのによ
79: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:02:59.46 ID:x7ZnGiC50.net▼このレスに返信
議長がジ・O的な何か乗って地球破壊ビーム打つぞ止めてみろ!って言って
シンが駆けつければ最終回でも巻き返せた
コロニーサイズのドラグーン装備したレジェンドプロヴィデンスガンダムみたいなやつが好ましい
104: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 01:06:22.22 ID:J3Hbvo5c0.net▼このレスに返信
>>79
せっかくハイニューもどきを出したんやから
議長をチンゲにのせればよかったんや
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:03:05 ID:2fbb6f9e5            ★コメ返信★

    そりゃ本編見てたらそうなるってわかるやろとしか?ちゃんと見てたらラストバトルは、キラとクルーゼの因縁持ちレイでシンと因縁のアスランになるくらいはさ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:03:47 ID:c3ebb6bd8            ★コメ返信★

    言うてもフリーダムよりアスランの方が遥かに因縁があったからな
    まぁあっさりボコボコにされたのはアレだけど

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:04:58 ID:1f171740e            ★コメ返信★

    元主人公が現主人公キラにボコられるのは可哀想という温情なんだよなぁ・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:06:07 ID:5c0833e03            ★コメ返信★

    お気に入りアスランが負けるとこは見たくないという嫁の一存

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:06:29 ID:087bb7c5f            ★コメ返信★

    目の前でアスランやられて怒ったキラとシンのラストバトルで良かったのでは?
    アスラン始末出来て一石二鳥だし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:25:26 ID:9379df02f            ★コメ返信★

    アスランとの最終決戦にここまでの反対意見始めてみた

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:26:11 ID:2e7ce2503            ★コメ返信★

    脚本次第な上に今更それを語ってもなぁ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:29:34 ID:1f171740e            ★コメ返信★

    ※5
    嫁「ダメです」

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:30:35 ID:c3ebb6bd8            ★コメ返信★

    ※5
    視聴者「ダメです」

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:31:01 ID:f5e1dd2ca            ★コメ返信★

    キラとシンはあまりにも関わりが薄すぎた
    シンの一方的な(フリーダムへの)恨みだからキラからするとなんか知らんけどこいつめっちゃ怒ってんな…くらいの反応にしかならん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:37:55 ID:1f171740e            ★コメ返信★

    種死で1番盛りあがったのがシンがキラ撃墜した回なんやから面白くしたいならこいつらぶつけるべきなんよな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 10:45:16 ID:e93002d5c            ★コメ返信★

    主人公(笑)なのにこんな泥水啜らされる展開でそんな役をやらされた鈴村
    ほんまよくここから鈴村は這い上がったよな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 11:25:02 ID:63f901fca            ★コメ返信★

    ※12
    鈴村の真骨頂はPSO2の「僕のヤマトだぞ」君だろうなあ。
    プライド高くてチャラくて友達居ないけど友達出来ると思い切り更生しちゃう
    キャラをやらせたら天下一品。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 11:45:16 ID:24d6200c1            ★コメ返信★

    ※3
    主人公の座をNTRれてることの方をなんとかせいや

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 11:56:09 ID:e97eb3b2e            ★コメ返信★

    シンとキラの闘い云々というか、ストフリとデスティニーをもっとガッツリ戦わせるのが見たかったんやろ
    あんだけアイキャッチやら何やらで散々前フリしといて

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 12:02:30 ID:23da7fd1b            ★コメ返信★

    まぁ、どのみち劇場版でもアスラン裏切るだろうし、 

    コイツが寝返った陣営が勝つんやから、

    今さら、アスランには勝って
    欲しかったとか

    最終決戦はシンVSキラとか不毛な話よな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 12:32:10 ID:4c5588849            ★コメ返信★

    この時点でのキラから見たシンは
    アスランの友人の一人程度の認識だからな
    シンとは地球で決着付いてるし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 13:17:13 ID:314bf7056            ★コメ返信★

    結局は何がしたかったんや福田

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 13:46:41 ID:24d6200c1            ★コメ返信★

    ※18
    キラの主人公続投やろ
    スポンサーに押し付けられた新主人公は
    キャラとしては嫁も気に入ってたけど主人公としては扱いたくなかったんやろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 13:53:25 ID:2b8e4ed55            ★コメ返信★

    ここまで熱くならない一方的な最終回で当時荒れなかったのか気になる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 14:10:49 ID:d2a4043fb            ★コメ返信★

    アナザーガンダムって基本シーズン1で使い捨てだから

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 14:19:18 ID:75a82a2dd            ★コメ返信★

    シンとキラって言うほど因縁あるわけじゃないしな…
    でもアスラン相手にするよりは精神面安定したかもしれん

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 14:21:08 ID:4c5588849            ★コメ返信★

    議長が赤いMSで戦うのは見たかったような
    超えては行けないラインのような

    衰退していく種世界と
    聖域を破って外に飛び出した00
    どうしても初代の影が

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 14:24:10 ID:4d161e075            ★コメ返信★

     サンライズロボット図鑑という名称の本だったと思いますがストライクフリーダムの機体解説の文章で機体の乗り換えと共に主人公が変わった珍しいパターンと記載されてました。
     小説ではアスランが初めてインフィニットジャスティスに搭乗してデスティニーの腕を切断した際にシンが自分はアスランを超えた遥か高みに至ったはずなのにと物凄くショックを受けた描写がありましたからそれをきちんとテレビでも描写したかったのではないのでしょうか。
     同じく小説ではキラ、アスラン、ラクス、メイリンの四人が出かける前にキラとアスランの会話でシンに一度撃墜された時にキラはザフトと戦うのを迷っていた、MSの操縦技術と身体能力においてキラに敵う者はいないとも描写されていました。
     キラが命令ですと言ってアスラン達を先に行かせる場面でもキラ一人ではシンとレイ二人を抑えることはできるだろうが他(エターナルの援護)までは手が回らないとも描写されていました。その場合アスランの見せ場が無くなりキラだけの強さが際立つことになったと思います。
     それを回避するためにもキラとアスランがそれぞれ因縁の相手と戦うことでレイとシンの心を救いつつ二人が強いとアピールしたかったのではないでしょうか。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 14:55:07 ID:1f171740e            ★コメ返信★

    ※20
    放映当時から駄作って一貫して言われてるの考えて察してくれ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 15:05:07 ID:e4e708831            ★コメ返信★

    アスランが本編通じて戦犯過ぎてこいつが買っても全然すっきりしねえ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 15:07:56 ID:314bf7056            ★コメ返信★

    ※22
    というか、当初は因縁を作るつもりで例の「フリーダムからの流れ弾」描写をやったんじゃないのか、とも思うんだよな
    福田は後から否定してるけど、そこは何しろ福田だし

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 15:41:52 ID:6dbd0dbb7            ★コメ返信★

    高山版(通称原作版)とかTHE EDGEとかは受け入れてる人が多いこと考えれば、アスランとの最終決戦そのものよりその見せ方という演出の問題じゃねえかな

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 16:38:20 ID:4c5588849            ★コメ返信★

    ※28
    そんな事言うような奴の発言とか論外

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 16:44:13 ID:4c5588849            ★コメ返信★

    シンが過去に囚われてると気付いたのアスランだけだからな
    アスランはシンの事をよく見てる
    アスランが止めたからシンは救われた

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 16:44:50 ID:a7c39593e            ★コメ返信★

    ※20
    ネットでは不評だけどネットやらない層には大好評
    実際売れたからな

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 17:20:44 ID:24d6200c1            ★コメ返信★

    ※31
    まあ消費者は普通そこまでもの考えてないと思うよな

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 17:24:37 ID:314bf7056            ★コメ返信★

    世も末の感が否めない

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 17:28:39 ID:314bf7056            ★コメ返信★

    ※31
    吉野家のシャブ漬け理論は実に的確

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 17:33:45 ID:793ac1940            ★コメ返信★

    ※31
    でも、売り上げは激減してる

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/06/12(Sun) 19:43:02 ID:506b33a65            ★コメ返信★

    ※24
    レイは議長に尽くしても、世界中の人類巻き添え心中劇の片棒担いでただ短い寿命尽きて死ぬだけ
    シンは戦いで死ぬべきでない人が死ぬのがトラウマなのに、大量殺戮兵器の警護にあたる

    所属陣営の勝利が最も残酷な結末って考えるとあの結末で良かったなぁ…

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 09:08:35 ID:04a4e8158            ★コメ返信★

    オーブ戦で舐めプしてないでタリアの指揮に従ってればアークエンジェルかストフリは落とせただろうに

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 19:18:11 ID:bce05fc61            ★コメ返信★

    むしろキラはあそこで死んどくべきだった

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/07/14(Thu) 12:11:41 ID:af23aabe6            ★コメ返信★

    ※28
    正論は人を傷つけるんだぞ!

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(Sun) 15:31:37 ID:b98fdbfb9            ★コメ返信★

    フリーダムVSプロヴィの絵を使いまわすため

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(Sun) 01:55:13 ID:5039fbed9            ★コメ返信★

    児童誌の運命vsストフリとか見ても 
    本当に突貫工事の行き当たりばったりだったんだろうなあって
    元々無理やり短期間で作らされてその場の感覚でとりあえず形にしただけっていう

    ファントムペインの機体も何で一緒に行動させた?って位 得意地域バラバラだったりね。。。

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/07/29(Fri) 20:33:11 ID:1e8862b4b            ★コメ返信★

    ※20
    一部のオタクだけ必死に下げようと必死だけど一般には普通程度だよ

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/08/21(Sun) 16:57:47 ID:783ce8013            ★コメ返信★

    もうキラくんとは勝負付け済んどるんやで

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/08/21(Sun) 16:59:25 ID:783ce8013            ★コメ返信★

    ※3
    しゃあっ主人公すべり!

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/08/27(Sat) 18:30:05 ID:54d4f1d13            ★コメ返信★

    アスランへの私怨が目立つが
    別にアイツの人生ムーヴを考えても負ける理由がないから

ガンダム記事

新着記事

人気記事