新着記事

人気記事

【サイコフレーム】軽いはわかるんだけど、凄く硬いってどこで生えた設定?

1: 名無し 2022/08/30 00:17:31▼このレスに返信

なんだったのこれ
15: 名無し 2022/08/30 00:23:03▼このレスに返信
分かってる人いないと思うよコレ
23: 名無し 2022/08/30 00:26:21▼このレスに返信
ゲッター線とか螺旋力ばりにオカルト
203: 名無し 2022/08/30 09:10:43▼このレスに返信

きゅうりだよ!
きゅうりよ!
206: 名無し 2022/08/30 09:14:50▼このレスに返信
>203
キウイじゃないか?
95: 名無し 2022/08/30 01:24:48▼このレスに返信
なんのTなん?
96: 名無し 2022/08/30 01:26:25▼このレスに返信
>95
T型形状なのは単にテストピースなだけ
…何でテストピースがT型形状なのかは知らん
100: 名無し 2022/08/30 01:27:36▼このレスに返信
>96
そうなんだTESTのTか
25: 名無し 2022/08/30 00:27:38▼このレスに返信
これ使えば超光速は無理でも亜光速の恒星間宇宙船も作れそう
26: 名無し 2022/08/30 00:27:48▼このレスに返信
凄く硬いみたいな設定はいったいどこから生えてきたの
30: 名無し 2022/08/30 00:29:49▼このレスに返信
>26
強度は上がっていますから絶対危険じゃありません
ってオクトバーさんのセリフをオリハルコン的金属という前提の下で拡大解釈したんじゃないかな
36: 名無し 2022/08/30 00:32:36▼このレスに返信

百歩譲って光るのは良いんですが
なんでニョキニョキ生えてくるんですか?
42: 名無し 2022/08/30 00:38:06▼このレスに返信
>36
膨張じゃない?
45: 名無し 2022/08/30 00:39:25▼このレスに返信
>42
バナージだって男の子だもんな
156: 名無し 2022/08/30 06:20:14▼このレスに返信

>36
人の意志の分だけ増えたんじゃないの?
55: 名無し 2022/08/30 00:45:34▼このレスに返信
なぜか光る
なぜか硬くなる
なぜか心理に影響を与える
なぜか力場を形成する
なぜか兵器に干渉できる
152: 名無し 2022/08/30 06:01:10▼このレスに返信
>55
ミノフスキー粒子のせいです
81: 名無し 2022/08/30 01:08:03▼このレスに返信
AE「誰なんでしょうねこんなオカルトじみた機能盛り込んだの」
93: 名無し 2022/08/30 01:23:29▼このレスに返信
よくわかんないものをよくわからないまま兵器に使うな
50: 名無し 2022/08/30 00:41:55▼このレスに返信
宇宙で幻覚見えるのはまだ感受性で説明できるけど
MSがMS触れただけで分解するレベルでは…
120: 名無し 2022/08/30 03:37:55▼このレスに返信
これ発明したアナハイムの技術者は天才
NTじゃない普通の人間が携帯してるだけで効果あるんだから
131: 名無し 2022/08/30 04:18:13▼このレスに返信
>120
開発者はナナイ率いるジオンの開発部です
133: 名無し 2022/08/30 04:24:25▼このレスに返信
>131
なんか新素材あったから組み込んだら軽くなったわ程度の認識だったもんなアナハイムの人
121: 名無し 2022/08/30 03:44:17▼このレスに返信
数十年後にはあんな不思議な現象を起こせまくるサイコフレーム自体が廃れてるのが謎
122: 名無し 2022/08/30 03:51:15▼このレスに返信
>121
不思議すぎて制御できてないし…
124: 名無し 2022/08/30 03:54:09▼このレスに返信
>121
逆に制御出来ない超パワー発揮したのに兵器に使おうとしたユニコーンが異常というか…
134: 名無し 2022/08/30 04:29:36▼このレスに返信
ミノフスキー粒子に作用する何かしらとしたら
不思議パワーも納得かな
ミノさん自体不思議の塊みたいなもんだし
160: 名無し 2022/08/30 06:45:38▼このレスに返信
全部ミノフスキー博士が悪い
92: 名無し 2022/08/30 01:18:23▼このレスに返信
νのコックピット周りに使ったら同じ強度で軽くなった設定はあるけど
別に硬くなったとはないな
…サイコミュチップ鋳込んだだけで何で軽くなるんです?
94: 名無し 2022/08/30 01:24:20▼このレスに返信
>92
チップ入れる前の素材自体もネオジオンが開発した新素材だったんでしょ
65: 名無し 2022/08/30 00:50:28▼このレスに返信
ユニコーンレベルの設定を見せられてからなら判るんだけど
逆シャア上映当時の視聴者は「サイコフレームが近くにあるだけでアムロが有利になる」とか言い出して
Tアングルのデリバリーに飛び出したチェーンに何か違和感持たなかったんだろうか
68: 名無し 2022/08/30 00:53:28▼このレスに返信
>65
そのまんまの感想です
74: 名無し 2022/08/30 01:00:28▼このレスに返信
チェーンの撃墜と同時にチェーンの霊が飛び出したのも
サイコフレームのせいなの?
75: 名無し 2022/08/30 01:02:14▼このレスに返信
アムロの近くにあると対峙してるシャアにも有利に働くのでは
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 23:46:42 ID:5a03fa92e            ★コメ返信★

    オカルト部分は兵器としては使い物にならんしなぁ
    ぶっちゃけ大した事ない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 00:09:27 ID:ebe6400fc            ★コメ返信★

    νガンダムが壊れた手でぶん殴ってもぶっ壊れない時点でちょっとおかしな場面ではあった

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:13:05 ID:5c88c37c6            ★コメ返信★

    >記事81
    お前じゃい!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:15:06 ID:5c88c37c6            ★コメ返信★

    >記事75
    有利に働いた結果「ナナイ?戻れと言うのか、男同士の中に入るな!」

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:21:41 ID:fc5a32fd7            ★コメ返信★

    >なんのTなん?
    富野のTって解釈聞いた時ダメだった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:22:36 ID:9c1690654            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子に干渉するNT感応波(人間の感情)が制御しづらいから問題なのであって
    ミノフスキー粒子が問題なわけじゃないだろいい加減にしろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:24:52 ID:d3067a327            ★コメ返信★

    >チェーンの撃墜と同時にチェーンの霊が飛び出したのもサイコフレームのせいなの?

    エルメスもキュベレイもハイネグフもそうなのでサイコフレームというよりサイコミュの作用じゃねーかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 01:52:36 ID:d2ece8af3            ★コメ返信★

    設定が何も無いから好き勝手出来るんやぞ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 02:38:44 ID:74fa868c0            ★コメ返信★

    最近のガンプラの装甲の内側にある骨格部分をサイコフレームにするとニュータイプなら人間みたいにグリグリ動けて戦闘で有利って設定だと勝手に思ってたけど全然違ったわw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 03:18:49 ID:b980e45d3            ★コメ返信★

    >記事92
    元々の設計では装甲材とサイコミュ両方積んでたのが、
    サイコフレームを装甲材として使用することで、装甲材とは別にサイコミュを積む必要が無くなった分、軽くなった
    だが装甲材がサイコミュと一体化したことで強度が落ちる事をアムロは心配したが、強度は通常の装甲材とサイコフレームで変わらないという結果が出た
    つまり強度は変わらないまま、サイコミュシステムを外した分だけ軽くなったということ

    なのにこのやり取りの意味が拡大解釈された結果、サイコフレームは硬くて軽くなるという、日本語大丈夫かレベルの勘違いされてユニコーンに至る

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:22:14 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    ※10
    何故か勘違いしとる人間が多いが、サイコフレームはあくまで「サイコミュの機能をある程度持っている材質」というだけで、サイコミュそのものではないぞ
    νガンダムのサイコミュはシート後部に搭載されているし、ユニコーンはNT-Dがサイコミュ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:34:05 ID:b980e45d3            ★コメ返信★

    ※11
    君のその解釈こそ後付けの勘違いやぞ
    小説版逆シャアくらい読め

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:34:26 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    なんでサイコフレームのおかげでサイコミュを積む必要が無くなった、なんて誤解が生まれてるんだろうな
    サイコミュを小型化するためにその機能の一部をフレームに持たせよう、ってのがサイコフレームが開発された理由なのに

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:35:54 ID:b980e45d3            ★コメ返信★

    ※11
    福井と同レベルの勘違いしてる馬鹿
    つか反論として福井の勘違い解釈持ち出すとか意味ねー

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:36:39 ID:b980e45d3            ★コメ返信★

    ※13
    そっちのが誤解だぞアホ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:38:27 ID:b980e45d3            ★コメ返信★

    UC以降のサイコフレームは福井の勘違い解釈前提で設定されてるからUC以降に作られた設定読んでも意味ねーぞ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 06:46:51 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    ※15
    なに言ってんだこいつ…
    誤解もCCA劇中でサイコミュを調整するアムロの様子ががっつり描写されとるやんけ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 07:10:18 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    サイコフレームってサイコミュの基礎機能を持つチップを金属粒子レベルで鋳込んだMS用部材よな
    あくまでサイコミュを小型化するための技術・部材であって、決してサイコフレーム=サイコミュじゃない
    サザビーの機体設定にもヤクトドーガの機体設定にも「サイコフレームの採用によりサイコミュの小型化を実現できた」と明記されてるし、サイコミュを積む必要がなくなったとか何処情報よ?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 08:06:26 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    >>装甲材とは別にサイコミュを積む必要が無くなった分、軽くなった
    一体何を見たらこんな頓珍漢なこと言いだすようになるんだ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 10:49:27 ID:8510e0d51            ★コメ返信★

    結局なんだかわからない物ってことか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 11:06:51 ID:50256d7a0            ★コメ返信★

    Tはνに積んであるサイコミュ&サイコフレームと同期するように設定されてあるサイコフレームのサンプルだったからシャア側には有利にならんかった、と思って居たんだが違うの?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 11:36:28 ID:0a83cedbf            ★コメ返信★

    サイコフレームの奇跡で観客を惹きつけたのが富野
    それに解説をつけて興醒めさせたのが福井

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 12:31:47 ID:5ea86d013            ★コメ返信★

    >オリハルコン的金属という前提の下で

    まあオリハルコンって真鍮のことなんだけどね…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 16:15:48 ID:869bc3523            ★コメ返信★

    元は十字架だったけど宗教的なもんにしたら駄目だってなって
    富野のTになったんやで、ミノ粉も富野の名前由来や

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/02(Fri) 08:45:39 ID:eec7f8d6a            ★コメ返信★

    ※7
    フレイを載せていた脱出艇にもサイコミュが積んでたってこと!?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 07:25:13 ID:16ee65e19            ★コメ返信★

    Tはただのアクセサリだよ
    ニューガンダムに積まれてるサイコフレームとは別な存在

  27. 27. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/03/05(Wed) 18:33:11 ID:2331c086e            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool web site that you simply might love. Take a appear if you want[…]

  28. 28. 名前:houston french bulldogs for sale 投稿日:2025/03/27(Thu) 14:12:42 ID:37373a6be            ★コメ返信★

    houston french bulldogs for sale

    […]usually posts some quite intriguing stuff like this. If you’re new to this site[…]

  29. 29. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 13:45:00 ID:200a829ce            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]please visit the sites we comply with, including this a single, because it represents our picks through the web[…]

  30. 30. 名前:french bulldog puppies for sale in texas 投稿日:2025/04/11(Fri) 21:33:30 ID:1c477201c            ★コメ返信★

    french bulldog puppies for sale in texas

    […]here are some links to internet sites that we link to since we think they’re really worth visiting[…]

  31. 31. 名前:chanel dog bowls 投稿日:2025/04/12(Sat) 12:14:51 ID:791ada067            ★コメ返信★

    chanel dog bowls

    […]just beneath, are several totally not connected web pages to ours, nevertheless, they are certainly really worth going over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事