1: 名無し 2022/09/10 10:32:51
ガンダム並の高性能量産機
3: 名無し 2022/09/10 10:34:08
顔がね…
4: 名無し 2022/09/10 10:34:34
いいよね…
63: 名無し 2022/09/10 11:00:58
むしろこの顔がいいんだ
77: 名無し 2022/09/10 11:03:56
顔がぶちゃいく
9: 名無し 2022/09/10 10:36:13
なんでこんな豚っぱななんだろう…
13: 名無し 2022/09/10 10:41:18
ZとZZで割と優遇してるのは初代で活躍できなかったぶんなのか
15: 名無し 2022/09/10 10:43:03
ネモの皮になったのが優遇…?
あのゲルググあの後どうなったんだ…?
31: 名無し 2022/09/10 10:51:33
鼻の穴はいる…?
33: 名無し 2022/09/10 10:52:13
>31
ないと息できないし…
36: 名無し 2022/09/10 10:53:10
富野のラフだともう少しブタっぽいな
シャアが動けるデブに乗るギャップ狙いか何かかもね
40: 名無し 2022/09/10 10:54:36
ジオニック社のMSってなんか顔の正面に口がついてて
そこが弱点だったから開口部を小さくして鼻にしたんだろう
46: 名無し 2022/09/10 10:56:13
豚っていうか何で鼻の穴が開いてるんだよとは思う
ゲルググキャノン最高!
68: 名無し 2022/09/10 11:02:07
Jは豚鼻あったかなと思って画像探したら
なんかひょっとこフェラみたいな顔してんなこいつ…
45: 名無し 2022/09/10 10:55:49
ここの意味は
66: 名無し 2022/09/10 11:02:01
>45
足元の見落としがなくなるから安全
48: 名無し 2022/09/10 10:56:27
ゾックへの敬意
57: 名無し 2022/09/10 10:59:21
ゲルググキャノンの顔のほうが好き
58: 名無し 2022/09/10 10:59:25
頭のサザエさんみたいな突起はなに
72: 名無し 2022/09/10 11:03:07
>58
ビームナギナタだし侍のチョンマゲなんじゃない?
62: 名無し 2022/09/10 11:00:37
ゲルググの腹のハッチの開け方安定しなすぎ問題
64: 名無し 2022/09/10 11:01:30
>62
戦争終盤の機体だし仕様とかも安定してなくて逆に末期の機体感増してて好きではある
65: 名無し 2022/09/10 11:01:34
HGゲルググは可動するとコクピットハッチ隠れてこれ緊急脱出できずに死ぬのでは?となるんだよな
大戦末期らしいっちゃらしいかもしれんが
78: 名無し 2022/09/10 11:03:56
>65
アニメで形状なんか知るかってぐねんぐねん動いてる時代のデザインはもはやツッコミ不可能
79: 名無し 2022/09/10 11:04:05
>65
劇中でもパイロットが脱出するシーンあんまりないしジオンの人は脱出のこと考えてなさそう
80: 名無し 2022/09/10 11:04:33
ダクトの真下にハッチついててパイロット焼け死ぬだろってあたりも練り込み足りてない感がある
ジオン末期の急いで作った機体ってポジションとはあってるかも
ガルバルディβは上手くリメイクした