1: 名無し 2022/09/30 23:30:56
3: 名無し 2022/09/30 23:33:28
UC2以外動いてるんだから特におやすみはしてないのでは?
5: 名無し 2022/09/30 23:34:54
>3
つまりUC2も水面下で動いてると考える方が妥当だな
つまりUC2も水面下で動いてると考える方が妥当だな
8: 名無し 2022/09/30 23:36:20
>3
ゲームの方がもっと出てくると思ったのにあんま出て来ないね…
ゲームの方がもっと出てくると思ったのにあんま出て来ないね…
15: 名無し 2022/09/30 23:40:03
>8
Gジェネとかバトルアライアンスとかガンエボとか結構でてるほうでは
Gジェネとかバトルアライアンスとかガンエボとか結構でてるほうでは
20: 名無し 2022/09/30 23:41:21
>15
ここでいうゲームは宇宙世紀の正史を描いたゲームだから
それはこのプロジェクトの範囲外でしょ
ここでいうゲームは宇宙世紀の正史を描いたゲームだから
それはこのプロジェクトの範囲外でしょ
53: 名無し 2022/10/01 02:47:08
このプロジェクトで下のゲーム展開動いてんのはUCエンゲージくらい?複数展開するのかと思ったけどUCEだけで事足りそうではある
現状表記されてるMSV外伝の部分しか達成出来て無いけど
現状表記されてるMSV外伝の部分しか達成出来て無いけど
4: 名無し 2022/09/30 23:33:44
そもそも閃ハサ2まだかよ
6: 名無し 2022/09/30 23:34:56
>4
ウソかホントかコロナ禍って事で宣伝費つぎ込みまくって予算ぐりし直してるとか
ウソかホントかコロナ禍って事で宣伝費つぎ込みまくって予算ぐりし直してるとか
32: 名無し 2022/09/30 23:46:53
スレ画見るとUC2ってUC104年なのは確定何だな
閃ハサの翌年でUC本編からも6年程度しか経ってないのか
頑張ってラプラスの箱開示したけど世界はなにも変わらなかったな…から始まるの辛すぎる
閃ハサの翌年でUC本編からも6年程度しか経ってないのか
頑張ってラプラスの箱開示したけど世界はなにも変わらなかったな…から始まるの辛すぎる
38: 名無し 2022/09/30 23:50:20
>32
ソフトランディング成功ならまずまずじゃね
NTや獅子の帰還で多少なりとも危うい雰囲気も流れてたの見ると
ソフトランディング成功ならまずまずじゃね
NTや獅子の帰還で多少なりとも危うい雰囲気も流れてたの見ると
40: 名無し 2022/10/01 00:01:30
NTの結論は「やはりサイコフレームは手に負えないから封印するね」でいいのかな
41: 名無し 2022/10/01 00:02:26
サイコフレームは今後ただのサイコミュ部材の一つになるし
そもそもVガンが
宇宙移民が力をもったら今度はコロニー間で戦国時代になりましだから
バナージたちの戦いが徒労に終わるのは決まっているのだ
そもそもVガンが
宇宙移民が力をもったら今度はコロニー間で戦国時代になりましだから
バナージたちの戦いが徒労に終わるのは決まっているのだ
52: 名無し 2022/10/01 02:02:46
14: 名無し 2022/09/30 23:39:52
よく見たらこれ新規映像展開の余地の範囲が
F91範囲外になってんのかよ!?
F91の続き期待しちゃダメなのか?
F91範囲外になってんのかよ!?
F91の続き期待しちゃダメなのか?
17: 名無し 2022/09/30 23:40:38
>14
辻谷さんがお亡くなりになった今、誰も期待していないという現状
辻谷さんがお亡くなりになった今、誰も期待していないという現状
18: 名無し 2022/09/30 23:40:52
>14
やったとしてもOVAでプリクエルとかかなぁ
あれはF91の結構前の辺りの時代だから範囲内だし
やったとしてもOVAでプリクエルとかかなぁ
あれはF91の結構前の辺りの時代だから範囲内だし
19: 名無し 2022/09/30 23:41:06
>14
ついでにクロボンも範囲外だ…
ついでにクロボンも範囲外だ…
22: 名無し 2022/09/30 23:41:52
>19
まぁそれはアニメにしなくてもプラモ売れるから
費用掛けてアニメにする必要性がないとか言ってるくらいだからな
まぁそれはアニメにしなくてもプラモ売れるから
費用掛けてアニメにする必要性がないとか言ってるくらいだからな
16: 名無し 2022/09/30 23:40:32
Vガンは範囲外?
31: 名無し 2022/09/30 23:46:06
24: 名無し 2022/09/30 23:42:36
正史のアニメ欲しいならマンガのジョニー・ライデン結構あるしアニメ化したらいいのに
9: 名無し 2022/09/30 23:36:22
当時から言われてたんだけど、海外ドラマ形式ってなに?
11: 名無し 2022/09/30 23:38:12
>9
シーズン終了時に必ず次回への引きを作る
シーズン終了時に必ず次回への引きを作る
12: 名無し 2022/09/30 23:38:18
>9
シーズン制ってことじゃない?
評判良ければ10話単位で延長していくみたいな
シーズン制ってことじゃない?
評判良ければ10話単位で延長していくみたいな
48: 名無し 2022/10/01 00:22:27
評判良ければ引き伸ばしてつまんなくなったら打ち切るようなイメージ
49: 名無し 2022/10/01 00:25:13
>48
海外ドラマ式…!
海外ドラマ式…!
50: 名無し 2022/10/01 00:37:10
きれいに着地できない代名詞な印象あるよな…
そういや忘れてた
だから水星の間にNTや閃光やるんだな