新着記事

人気記事

ママ(えっ、転校初日に決闘してガンダムバレしたの?)

1: 名無し 2022/10/09 22:57:47▼このレスに返信


2: 名無し 2022/10/09 22:58:45▼このレスに返信
お前が始めた物語だろ
4: 名無し 2022/10/09 22:59:26▼このレスに返信
あなたがそれを言うか
3: 名無し 2022/10/09 22:59:22▼このレスに返信
先に手を出したのはそっちだ
5: 名無し 2022/10/09 23:00:30▼このレスに返信
いや計画通りなんだけど…
思ったより早くて…
6: 名無し 2022/10/09 23:00:51▼このレスに返信
ガンダムバレは当然わかってただろうが
初日に娘が決闘してホルダーになったのは絶対計算外だろ…
14: 名無し 2022/10/09 23:03:29▼このレスに返信
>6
下振れ引いたと思ったら娘の妻もアドリブで上振れしてくれたからプラマイゼロ!
538: 名無し 2022/10/09 23:52:42▼このレスに返信
>6
恐らくホルダーゲットはガンダムバレさせて審議会クリアして周囲の注目を集めれば後は流れでゲットできるだろうって感じだったんだろうな
爆殺されかけて狸に救われるクソ親父に計画頓挫しかけた所をミオリネに救われるママン…
78: 名無し 2022/10/09 23:14:16▼このレスに返信
計画が予想外の方向で順調すぎる…
8: 名無し 2022/10/09 23:01:37▼このレスに返信
RTA走ってんのか
10: 名無し 2022/10/09 23:02:59▼このレスに返信
まだ入学二日目くらいか
12: 名無し 2022/10/09 23:03:16▼このレスに返信
まさか転校初日にそこまで行くとは思ってなかっただろうし…
21: 名無し 2022/10/09 23:04:36▼このレスに返信
流石に初日に呼び出しは無理だろうしせめて翌日だろ
そりゃたぬきも弁当一つじゃ足りない
11: 名無し 2022/10/09 23:03:02▼このレスに返信
なんであのデリングの娘はウチの娘との結婚にこだわってるのかしら…計画通りだけど…
22: 名無し 2022/10/09 23:04:46▼このレスに返信
(今「進めば2つ」って言った…!?)
30: 名無し 2022/10/09 23:06:15▼このレスに返信
>22
(ちょっと入れ込みすぎ…熱いわ…)
35: 名無し 2022/10/09 23:06:38▼このレスに返信
>22
(娘と仲良くしてね…!)
40: 名無し 2022/10/09 23:07:37▼このレスに返信
>35
そいつ仇の娘だけどどう思ってるんですかママン
19: 名無し 2022/10/09 23:04:26▼このレスに返信
えっもうガンダムってばれちゃったの?えっ査問?ハハハもうどうにでもなーれ
26: 名無し 2022/10/09 23:05:08▼このレスに返信
ご信用いただきたい!
27: 名無し 2022/10/09 23:05:20▼このレスに返信
>26
無茶だろ……
29: 名無し 2022/10/09 23:05:52▼このレスに返信
>27
(義手投げよ…)
36: 名無し 2022/10/09 23:06:44▼このレスに返信
>29
デリケートな話題にしやがって!
28: 名無し 2022/10/09 23:05:47▼このレスに返信
腕もぎパフォーマンス大成功すぎる…
33: 名無し 2022/10/09 23:06:34▼このレスに返信
頼むわよジェタークCEO…
早く助け舟出してよCEO!!!
39: 名無し 2022/10/09 23:07:34▼このレスに返信
>33
(言うタイミングわかんなくてまごまごしてるおじさん)
219: 名無し 2022/10/09 23:32:27▼このレスに返信
>39
息子相手だと横暴なのに評議会に出たらぱっとしないおじさん良いよね…
56: 名無し 2022/10/09 23:10:18▼このレスに返信
あまりに何も言わないから義手投げつけて機会を作ってあげる気遣いが光る
38: 名無し 2022/10/09 23:07:26▼このレスに返信
死ぬほど綿密に組み立てて機を窺ってきただろうにいざ実行段階に入るとアドリブが過ぎない?
54: 名無し 2022/10/09 23:09:22▼このレスに返信
>38
そもそも大博打だから…
59: 名無し 2022/10/09 23:11:24▼このレスに返信
これ元ネタのテンペストも確か子供たちが恋に落ちるの早すぎて困ったことになってたから
今回の話はこの部分か
117: 名無し 2022/10/09 23:20:05▼このレスに返信
>59
子供同士をくっつけるのは計画通りだけど一目惚れは流石に予想外で仲を確かなものにするためにあえて試練を与える感じだったかな
85: 名無し 2022/10/09 23:15:37▼このレスに返信
ママがミオリネに色々試練を与えた後それでもたぬきがそばに居て手助けしてママは復讐を果たして憑き物がとれたように優しい人に戻ってエアリアルを解放し二人を地球に送り祝福する!コレね!
これ元ネタのシェイクスピアのまんまだ
113: 名無し 2022/10/09 23:19:27▼このレスに返信
>85
テンペスト元ネタなら主人公視点なのはむしろママンなのか…
124: 名無し 2022/10/09 23:21:17▼このレスに返信
>113
プロローグで追いやられたしな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 21:57:49 ID:f5c3f8360            ★コメ返信★

    義手の次は仮面投げんとあかんかったわ・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 22:07:57 ID:056b38399            ★コメ返信★

    あんなまんまガンダムなもん送り込んでんだからバレるのは折り込み済みなんだろうけど
    娘を送り込んだ結果仇のダブスタ親父が爆死免れたってのはどう思ってんだろう
    いや爆殺計画されてたことは知らないか
    とりあえず1話目からいきなり仇のおっさんが主人公の預かり知らぬところで死にかけてんのモヤるからなんかあってほしいわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 22:27:48 ID:06d3053ba            ★コメ返信★

    ※2
    ミオリネパパンはグエルパパンのやってること全部織り込み済み(もちろん爆破の件も知ってて対処済みであのままイレギュラーの決闘が無くても問題なかった)で泳がせてる状態とかありそう
    いつかグエルパパンのやらかしで企業自体が失墜してグエルも周りから見放されてアーシアンと同等の扱い受けてるところにスレッタとミオリネが手を差し伸べるとかありがちな展開になると思ってる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 22:48:54 ID:b11ff7236            ★コメ返信★

    今回でミオリネとママ暫定(の面識が出来たけどママはミオリネのことどう思ってんだろな、利用はしてるだろうけど気概は買ってる?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 23:06:46 ID:7f8d89f68            ★コメ返信★

    ※4
    ガチで道具としか思ってないんじゃないの

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 23:08:01 ID:378cb5d4d            ★コメ返信★

    全員が預かり知らぬ所で好き放題やってる…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 23:09:30 ID:dd0c43fce            ★コメ返信★

    ママンは殺すより、ガンドアームの有用性をなし崩し的に認知、
    過去の責任取らせて関係者ザマァさせた後は無計画そう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/10(Mon) 23:29:02 ID:1cfe1a3e7            ★コメ返信★

    そしてまたしても何も知らないスレッタさん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 00:19:37 ID:0453b780a            ★コメ返信★

    ※2
    単に殺したいだけならやってることがめんどくさすぎる
    生きたまま苦痛を与えるのが目的だろうから爆殺回避はむしろラッキーやろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 07:12:23 ID:dcfcf163c            ★コメ返信★

    鉄仮面だったらわざわざ出向かず
    会場事ごと消すんだろうな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 12:37:11 ID:897d5a624            ★コメ返信★

    ※9
    そもそも殺害とかではなく、独裁者としての地位から引き摺り下ろして、逆に人に命令されるような立場に追い込むのが目的とか。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 16:04:21 ID:ac9f50626            ★コメ返信★

    開発者畑の人だから、ルブリスの問題点を全部改善してアンチドートも対策して自分達の研究は間違っていなかったという証明を傘下企業同士のつぶしあいで証明したいってとこかな?
    ババア先生が言ってた理想とはかけ離れて戦争の道具になりそう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 19:57:53 ID:ab41acfbe            ★コメ返信★

    計算づくなのか行き当たりばったりなのか今のところ判断しかねるな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/10/19(Wed) 14:24:56 ID:2e6a30add            ★コメ返信★

    (まず娘が学園生活馴染んでる間に、エアリアルが整備科のほうでガンダムに酷似してるって連絡が行って…性能自体は既存技術の組み合わせって先に説明すれば誤魔化し切れるだろうから…ジェタークがデリングを消してそのあとエアリアルの性能を見せつけて娘をホルダーにすれば…フフ、全部奪ってやるわ…)
    「え!?娘が現ホルダーを!?実践でエアリアルがガンダムバレ!?!?」

  15. 15. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/03/18(Tue) 09:02:46 ID:7301c9fd4            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事