1: 名無し 2022/10/18 17:17:15
2: 名無し 2022/10/18 17:20:20
太ましさにグスタフ・カールあじも感じる
4: 名無し 2022/10/18 17:21:01
バイザー顔なのがなんか意外性あっていいね
16: 名無し 2022/10/18 17:36:11
>4
これ光ってる下の部分と太いT字の部分どっちがセンサーなんだろ?
これ光ってる下の部分と太いT字の部分どっちがセンサーなんだろ?
5: 名無し 2022/10/18 17:21:25
サーベルじゃなくてブロードソードみたいな近接武器なのがいいよね
10: 名無し 2022/10/18 17:26:39
太増しい下半身いい…
12: 名無し 2022/10/18 17:29:17
太いって事は内部容積大きいって事だから推進剤多く積めるとか利点もある
コイツがどうかはわからんけど
コイツがどうかはわからんけど
13: 名無し 2022/10/18 17:29:20
あんよがかわいい
14: 名無し 2022/10/18 17:34:09
足太いね♥
34: 名無し 2022/10/18 18:28:07
スレ画正直めちゃくちゃ好き
太いのもだけどライフルが小さいのが逆に好み
太いのもだけどライフルが小さいのが逆に好み
46: 名無し 2022/10/18 18:34:45
太いモビルスーツが並サイズの武器持ったらおもちゃみたいなサイズ感になる現象が好き
47: 名無し 2022/10/18 18:36:12
>46
わかる
図体のデカさが強調されていいよね
他の機体も使ってるような汎用武器だとなおよし
わかる
図体のデカさが強調されていいよね
他の機体も使ってるような汎用武器だとなおよし
6: 名無し 2022/10/18 17:23:12
ザクポジションにはしてはスペック高くない?
30: 名無し 2022/10/18 18:18:31
ディランザのスペックが高いというより思ったよりエアリアルのスペックが低いというのが正しいのかもしれない
まあ10年前の機体だし仕方ないけど…
まあ10年前の機体だし仕方ないけど…
18: 名無し 2022/10/18 17:43:23
デカい盾が無いせいかグエル用より手が長く見える
38: 名無し 2022/10/18 18:31:45
40: 名無し 2022/10/18 18:33:10
ペイルテクノロジーの量産機っぽいの好き
8: 名無し 2022/10/18 17:25:45
機体デザインはグエルパパの会社が一番センスいいと思う
11: 名無し 2022/10/18 17:29:00
>8
逆にシャディクパパは常識人っぽいのにあの人の会社の機体デザイン癖強すぎる…
逆にシャディクパパは常識人っぽいのにあの人の会社の機体デザイン癖強すぎる…
15: 名無し 2022/10/18 17:35:08
キャラクターA専用機ってやっぱ弟かな
なのだちゃんがMS乗ったら面白いけど
なのだちゃんがMS乗ったら面白いけど
19: 名無し 2022/10/18 17:43:35
>15
「パイロットとして尊敬してる」って設定だからパイロット科の可能性は結構高いと思う
「パイロットとして尊敬してる」って設定だからパイロット科の可能性は結構高いと思う
21: 名無し 2022/10/18 17:52:12
>19
設定紹介でパイロット科になってるよ
設定紹介でパイロット科になってるよ
3: 名無し 2022/10/18 17:20:26
シューデザにしては癖がない
7: 名無し 2022/10/18 17:25:21
>3
むしろいかにもシューデザの量産機って感じじゃない?
むしろいかにもシューデザの量産機って感じじゃない?
23: 名無し 2022/10/18 17:58:44
シューデザ感って何?
25: 名無し 2022/10/18 18:01:33
>23
俺が嫌いなデザインってだけだよ
そんなこと言ってるやつは
俺が嫌いなデザインってだけだよ
そんなこと言ってるやつは
27: 名無し 2022/10/18 18:15:43
酷いのだと宇宙世紀のデザインらしくないとか言ってくるからな
宇宙世紀のデザインってなんだよ
宇宙世紀のデザインってなんだよ
29: 名無し 2022/10/18 18:18:13
>27
アナザーガンダムならいいんだよ
宇宙世紀ガンダムならせめて既存のデザインラインに合わせろ
アナザーガンダムならいいんだよ
宇宙世紀ガンダムならせめて既存のデザインラインに合わせろ
35: 名無し 2022/10/18 18:29:34
>29
既存のデザインとは…?
既存のデザインとは…?
50: 名無し 2022/10/18 18:41:46
>29
Zの頃からこれいう奴いるらしいな
Zの頃からこれいう奴いるらしいな
52: 名無し 2022/10/18 18:46:06
>29
そんなにザクレロ系列増やしてほしいのか…
そんなにザクレロ系列増やしてほしいのか…
それぞれ特徴があって良いね
ペイル社→00のユニオン
ジェターク社→種のザフト
グラスレー→AGEのヴェイガンっぽさを感じる