新着記事

人気記事

漫画家「アニメに出てた額の刻印描いたろ!」公式「ダメだやめろ描くな」

1: 名無し 2022/12/14 12:53:39▼このレスに返信

理不尽な仕打ち
2: 名無し 2022/12/14 12:54:32▼このレスに返信
なんで?
3: 名無し 2022/12/14 12:55:42▼このレスに返信
勝手に描いたから
5: 名無し 2022/12/14 12:56:36▼このレスに返信
1行目の額のアレは描くな事項ってなんだい
6: 名無し 2022/12/14 12:57:16▼このレスに返信
>5
エルガイム
7: 名無し 2022/12/14 12:57:40▼このレスに返信
twitter.com/mizpi/status/1602838068981288960?s=20&t=MRXbWXz7BbJ1nOjjtu2Y-g
> いえ、実はアレ設定書には描いてない、作画サイドが勝手に入れた非公式なものなんですよ。ともかくプラモデルにないものは描くなと。
だそうです


8: 名無し 2022/12/14 12:57:41▼このレスに返信
アップ画は作画スタッフの俺アレンジになることがよくあるということ
13: 名無し 2022/12/14 13:00:25▼このレスに返信
>8
ストライクの頬の線に縦スリットが追加されたりね
16: 名無し 2022/12/14 13:05:35▼このレスに返信

>13
ver.アニメとしては顔アップで多様されてるから正しいのに「こんなの無いよ!」とイチャモンつけられる新しいROBOT魂に悲しい過去…
fu1726300.jpg

26: 名無し 2022/12/14 13:10:10▼このレスに返信
刻印はまだ魅せ場のシーン限定だからあっても無くてもいいけどストライクのスリットはマジで表記揺れというか放送当時から今に至るまで一貫してない
11: 名無し 2022/12/14 12:59:24▼このレスに返信
作画のアレンジだったのか
確かに相当なアップにならないとわからないくらい小さいけど
18: 名無し 2022/12/14 13:07:20▼このレスに返信
勝手に付け足したもんだけどなんかかっこいいって感性は間違ってなくて一般的にもあると嬉しいもんだったオチか
まぁハイマットフルバーストもノリで追加されたもんだけど
19: 名無し 2022/12/14 13:07:57▼このレスに返信
アップのディテール増やして画面の密度上げるのに便利なのに…
10: 名無し 2022/12/14 12:58:50▼このレスに返信
MGの途中からプラモにも入るようになったよね
額の刻印
12: 名無し 2022/12/14 12:59:48▼このレスに返信
>10
漫画版の作者かわうそ…
14: 名無し 2022/12/14 13:03:59▼このレスに返信
>12
つってもボンボンのSEED漫画ならフリーダム5コマくらいしか出番ないし
15: 名無し 2022/12/14 13:04:15▼このレスに返信
確か刻印が入ったのはMGインパルスからだったかな
22: 名無し 2022/12/14 13:08:20▼このレスに返信

fu1726303.jpg
刻印はMGEXストフリにはあるね

23: 名無し 2022/12/14 13:09:06▼このレスに返信
なんで急にイタリア語?
30: 名無し 2022/12/14 13:14:06▼このレスに返信
>23
ザフトのMSを最初に開発したのがイタリア人コーディネイターだから
31: 名無し 2022/12/14 13:15:20▼このレスに返信
実は初期GAT-Xにも額の刻印あるよ
35: 名無し 2022/12/14 13:17:15▼このレスに返信

>31
fu1726330.jpg
デュエルいいよね…

32: 名無し 2022/12/14 13:16:17▼このレスに返信
これ連合かザフトかは関係なく登場順にNo.振ってあったから本当に単なるお遊びなんだよね
38: 名無し 2022/12/14 13:20:47▼このレスに返信
>32
機体設定上は13番目のプロヴィデンスが11番って書いてたりするからな…
40: 名無し 2022/12/14 13:24:08▼このレスに返信
マジで思い出せないんだけどボンボンにSEEDの漫画なんか連載されてたか…?
43: 名無し 2022/12/14 13:26:57▼このレスに返信
>40
フリーダムが武装手放してもうやめよう!と停戦を呼びかけるのが話題になったやつじゃない?
いやこれはマガジンZだっけ…?
45: 名無し 2022/12/14 13:27:11▼このレスに返信
>40
されてないよ
ずっとボンボンで本編コミカライズしてたときたもヒゲの後にやった逆シャアまでで他所でアストレイ描いてたし本編コミカライズはマガジンZだし
ボンボンのSEED漫画は読み切りというか特典冊子みたいなのについてきた一話だけの漫画でフレイがメインヒロインで舞い降りる剣でフリーダムがザフト殲滅して終わるやつ
66: 名無し 2022/12/14 13:41:03▼このレスに返信
>45
一応単行本2巻出てるんですが…
69: 名無し 2022/12/14 13:44:26▼このレスに返信

>45
fu1726385.jpg
ちゃんと2巻出てるから情報更新しといて

47: 名無し 2022/12/14 13:30:02▼このレスに返信
あー…!何故かアラスカでアークエンジェル内にいたフレイが来いキラ!って言ったらフリーダム降ってくる漫画のやつか…!
まじで数コマしかフリーダム出番ない漫画じゃん!
73: 名無し 2022/12/14 13:49:09▼このレスに返信
描くなって言うならまずアニメの方に言えよって話だけど誰にも止められなかったのかな
75: 名無し 2022/12/14 13:50:15▼このレスに返信
>73
放送日は待っちゃくれないからな
98: 名無し 2022/12/14 14:04:39▼このレスに返信
>73
アニメは放送したらおしまいっていう昔特有の感じでなんかOKで紙媒体はずっと残るからダメって感じらしい
74: 名無し 2022/12/14 13:49:36▼このレスに返信
でも確かにデコナンバーはこう…なんかカッコイイのは分かる
なんでかはわからんけど
77: 名無し 2022/12/14 13:50:32▼このレスに返信
>74
普段は無くてもいい
いざという時にあるとカッコいい!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 20:12:34 ID:7c76de425            ★コメ返信★

    そのせいかフリーダムは放送時「ガンダム10号機」って宣伝されてたね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 20:14:33 ID:1c63d8be8            ★コメ返信★

    公式が勝手にやってるん?

  3. 3. 名前:【水星の魔女】1話放送時にここまで面白くなると思ってた奴いる? 投稿日:2022/12/14(Wed) 20:26:19 ID:5be7f3b5d            ★コメ返信★

    […] このサイトの記事を見る […]

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 22:08:43 ID:ab81f5b2d            ★コメ返信★

    Say Mark-2〜♪
    ってOPでしっかり影が映っておったなぁ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 22:29:17 ID:c44e614a2            ★コメ返信★

    ※2
    他の作品で韓国の下請けが日の丸を太極旗に勝手に書き換えた様なもんでしょ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 22:37:23 ID:bd1c6b85d            ★コメ返信★

    ※5
    ガンダムを自分のキモ思想に利用するだけでも醜いのに例えもド下手とか正に日本人の恥だろネトウヨオタクくん。富野が見たら泣いちゃうぞ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 22:46:50 ID:78ce301ca            ★コメ返信★

    80年代はこの手のアップで謎のディテール追加多いよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 22:49:32 ID:1f9cb9a7b            ★コメ返信★

    ボンボン版SEEDはSEEDのあまりの人気を受けて
    急遽コミカライズ決定したんだよな
    それはそうとサンライズやバンダイって
    たまによくわからんNG出すよね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 23:02:11 ID:59450672a            ★コメ返信★

    昔のSDのνガンダムには勝手に額に「ν」と書いてある事がある

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 23:10:05 ID:18331d0fc            ★コメ返信★

    SEEDは機体の見た目もキャラの見た目も設定もストーリーもブレブレなんだから気にしなきゃ良かったのに
    もう当時のストライクと今のストライクなんて完全に別人

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 23:16:13 ID:666818a6e            ★コメ返信★

    映像化したものが公式とか言っておきながら、製作が勝手に描いたものだから公式じゃない、って、そりゃダブスタクソ公式じゃん。
    まあ、ちゃんと監修する暇がないくらい修羅場な製作スケジュールとか、逆に脚本上がってこないから暇もて余して勝手にお遊びブッ混んでくるスタッフとか、やっぱ種ポってやつなんだなぁ・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 23:58:44 ID:a788150e2            ★コメ返信★

    アニメが非公式でプラモデルが公式なんか…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 00:05:29 ID:e01a114e3            ★コメ返信★

    「HAGE」とでも刻印すればよかったのにw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 00:26:26 ID:8373647fd            ★コメ返信★

    設定じゃ自由もハイマットモードとフルバーストモード別々にしかなかったのに
    アニメで福田が勝手にハイマットフルバースト同時にやった
    だから放映中に出てた自由のプラモはハイマットフルバーストは出来ない
    まぁ大河原先生の設定画まんまだとストライクや自由もXやWみたいにクソダサかったから売れなかったわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 02:56:13 ID:b5370cd0d            ★コメ返信★

    あの頃は予告見ながら今作業している原画、来週放送なんだよなーと思いながら描いてたから、原画に修正なんてやってる時間なんてなかったよ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 03:46:11 ID:9c88ccd1a            ★コメ返信★

    昔の漫画原作アニメとかアニメ側が勝手にアレンジしたのが好評で原作に逆輸入されるケースとかもあったな
    ハガレンとか確かブラッドレイがホムンクルスバレしたのアニメが先じゃなかったっけ?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 05:21:43 ID:c4e89a20a            ★コメ返信★

    天下御免の向こう傷

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 08:23:03 ID:c2f5b0250            ★コメ返信★

    HGのハイニューガンダムは、そこと同じ場所に小っせぇ文字がモールドされていて(拡大すればキチンと読める)感動したものだけど、RGにはこれがないんだよな。理不尽。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 09:28:20 ID:1e5541620            ★コメ返信★

    ※6
    実際にあった話なのに変なのが湧くな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 12:22:05 ID:5236a4aed            ★コメ返信★

    ※11
    映像化=権利者が作ったから公式、って意味だぞ
    こんな細かい部分の正誤を判断する為の話じゃない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 12:26:56 ID:4ae429232            ★コメ返信★

    ※20
    権利者主張するなら放送する前に止めないとね。
    その管理もせずに流してしまって「知らなかったこと」は無責任と言われても仕方ない。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 12:30:09 ID:4ae429232            ★コメ返信★

    ※21
    リマスター版ではどうなんだろ。
    そこで消してるなら、公式ではないという言い分もまだ分からんでもないけど、放置やさらに追加してるとか、もうそれは言い逃れ出来ないだろうな。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 15:00:21 ID:6c0a287fb            ★コメ返信★

    いちシーンで描き込むのはこだわりとか感じていいんだけど
    エアリアルの足甲の縦線とかデザインが違うのを全体で通すのはなんとかならんだろうか
    ずっと気になってんだが

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 16:34:36 ID:51cf5ffb0            ★コメ返信★

    まあこれはアニメーターが勝手に書いてた事例だけど
    基本的にアニメ用に起こした正式な設定でも他の媒体、漫画やゲームで勝手に使うのはNGだったりする
    作品の原作者ですら使用は不許可
    結局、個々の絵や設定にデザイナーなりがいるのでそっちの許諾も原則必要になるから
    だから劇中オリジナル文字とかアニメが先に作ってたりするとわざわざ原作の方が別デザインを用意する羽目になることもある
    まあデザイナーとかも話せば分かってくれたりもするけど、間に入る製作委員会とかは面倒なのでいい顔しない

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 20:21:22 ID:a3a1ef750            ★コメ返信★

    種運命でインパルスがエクスカリバーでフリーダムを刺すシーンも
    重田さん達がビームを出して突撃させたんじゃなかったっけ
    作画班が結構好きにやれる現場だったみたいだ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/12/15(Thu) 23:51:36 ID:1bd5219ec            ★コメ返信★

    上海の見たとき
    こいつ顔だけSDガンダムみたいになっとるなと思ったが
    実際の顔アップの作画だけみると
    アニメもSDガンダムみたいなの多いんだな

  27. 27. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/22(Wed) 17:52:15 ID:794ec65e2            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]the time to read or go to the content material or internet sites we have linked to beneath the[…]

  28. 28. 名前:securecheats gray zone hacks 投稿日:2025/03/27(Thu) 21:02:41 ID:ac30ffaa3            ★コメ返信★

    securecheats gray zone hacks

    […]very few web sites that happen to be comprehensive beneath, from our point of view are undoubtedly very well really worth checking out[…]

  29. 29. 名前:aimbot delta force 投稿日:2025/03/28(Fri) 02:37:33 ID:88b9a866a            ★コメ返信★

    aimbot delta force

    […]Here are a few of the internet sites we advise for our visitors[…]

  30. 30. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/31(Mon) 18:08:04 ID:931c85705            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]Here is an excellent Blog You might Come across Interesting that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事