新着記事

人気記事

こいつら空飛べるからって何が凄いの?

1: 名無し 2022/12/26 21:22:22▼このレスに返信

こいつらミノフスキー・フライト・ユニットで空飛べるからって何が凄いんだよ
3: 名無し 2022/12/26 21:23:46▼このレスに返信
は?第4世代以前は飛べねぇんだからすげぇだろ…
102: 名無し 2022/12/26 21:57:20▼このレスに返信
第四世代までは飛べなかったのか…
109: 名無し 2022/12/26 21:59:12▼このレスに返信
>102
飛べるけど推進剤ブッパなしての弾道飛行になるので燃費が良くない
5: 名無し 2022/12/26 21:24:55▼このレスに返信
空中戦なんて気合だよ気合
22: 名無し 2022/12/26 21:33:25▼このレスに返信
あの映像見て自由に飛べることの有利さが分からないなら何言っても理解できないだろ
28: 名無し 2022/12/26 21:35:13▼このレスに返信
>22
空飛べる異質さより
死角からペーネロペーに攻撃されてアラート鳴る前に向き変えてメガ粒子砲防いでるハサウェイの技量の方が印象残ったわ
37: 名無し 2022/12/26 21:37:05▼このレスに返信
通常のMSはSFSを利用して航空機然とした機動での戦闘が精いっぱいなのに対して
この2機だけ宇宙空間戦闘のような動きが大気圏内で出来る
26: 名無し 2022/12/26 21:35:02▼このレスに返信
ここまでくると人型というかMSじゃなくていいような
34: 名無し 2022/12/26 21:36:26▼このレスに返信
>26
ボールみたいな形の方が強いんじゃないかね?
38: 名無し 2022/12/26 21:37:06▼このレスに返信
>26
こいつらのビームライフルでも他の機体たまとメガランチャークラスのサイズとかなので
それを自由に撃てるってメリットが凄い
42: 名無し 2022/12/26 21:38:41▼このレスに返信
1年戦争時はそこそこ目立っていた戦闘機は
UC100年の頃にはもうあまり?
46: 名無し 2022/12/26 21:40:09▼このレスに返信
>42
ビームという武装のプラットフォームにはあまり向かないのと誘導兵器の全滅が痛すぎた
41: 名無し 2022/12/26 21:38:37▼このレスに返信
人型というか腕がある事によって進行方向以外にもある程度自由に攻撃出来るのは強みだから…
57: 名無し 2022/12/26 21:44:11▼このレスに返信
これ何と戦うつもりでこんなの開発したんだろ
66: 名無し 2022/12/26 21:46:34▼このレスに返信
>57
こいつらやり方によっては相手のスクランブル前に爆撃して潰すとか反則技が使える機体
テロリストには最適なんだ
70: 名無し 2022/12/26 21:47:32▼このレスに返信
>66
つうか下巻の5 タッチアンドゴーでハサウェイがやった戦法がまんまそれだな
58: 名無し 2022/12/26 21:44:28▼このレスに返信
勝負にならんレベルで違うよね三次元駆動できる時点で
86: 名無し 2022/12/26 21:52:15▼このレスに返信
そういやWと種ってどうやって浮いてんだあいつら
88: 名無し 2022/12/26 21:53:32▼このレスに返信
>86
種は普通に大気圏内用のジェットエンジンとかじゃないの?エールとか
98: 名無し 2022/12/26 21:56:26▼このレスに返信
>88
種は基本電磁推進だったはず
103: 名無し 2022/12/26 21:57:37▼このレスに返信
>98
へー…ジェットストライカーとか言ってるからジェットエンジンなのかと
89: 名無し 2022/12/26 21:53:35▼このレスに返信
アナザー系はとりあえず翼付けとけば飛ぶくらいのイメージ
94: 名無し 2022/12/26 21:55:17▼このレスに返信
フリーダムは飛んでる時背中のブースター吹かしてるけどあれ一個でMS一機浮かせられるのは核動力あっての事って感じの特別感があった
141: 名無し 2022/12/26 22:09:20▼このレスに返信
空中を飛ぶとかは今までのガンダムでもやってたので
こいつらはゼットンみたいな光と変な音を出しながら音速で飛行する
148: 名無し 2022/12/26 22:11:03▼このレスに返信
>141
怖いよぉ!!
147: 名無し 2022/12/26 22:10:54▼このレスに返信
第6世代でエネルギー相転移炉に進化して
ワープすら可能になる
149: 名無し 2022/12/26 22:11:56▼このレスに返信
ニュータイプいらなくない?ってレベルで科学技術進歩していってない?
154: 名無し 2022/12/26 22:13:17▼このレスに返信
>149
まあ別に必須ではないし…
152: 名無し 2022/12/26 22:13:00▼このレスに返信
>149
G-SAVIOURまで行くとミノフスキー粒子使わずにみんな自力飛行するし
むしろミノフスキー粒子が出てこなくなってからの飛行技術が異常
162: 名無し 2022/12/26 22:16:34▼このレスに返信
むしろニュータイプの力がないと機械についていけなくない?
167: 名無し 2022/12/26 22:19:41▼このレスに返信
>162
そこでAIでやろうぜっていうペーネロペー
AIで機体操作を補助するのは妥当だよね
170: 名無し 2022/12/26 22:20:12▼このレスに返信
>167
ニュータイプがやってることをAIにやらせる感じ?
174: 名無し 2022/12/26 22:21:15▼このレスに返信
そもそもニュータイプは戦争するための能力じゃないからな…
コメント
  1. 1. 名前: 投稿日:2022/12/31(Sat) 14:22:51 ID:8f48fb171            ★コメ返信★

    宇宙世紀で可変機やSFS無しで飛行可能MS無いから凄いけどアナザーは、飛べて当たり前だからアナザーから入ったガノタには何が凄いかわかりづらいんだろうと思う❣️

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 14:57:11 ID:276f8189f            ★コメ返信★

    スパロボやってたら宇宙世紀ガンダムの大半飛べなくて地上の森とか水辺が面倒なんですが・・・
    宇宙じゃ気にはならんけど。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 15:24:41 ID:8f48fb171            ★コメ返信★

    ※2
    Gジェネもそうだよ。まぁSFSやOPで補強してなんとかしてるけど。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 15:29:40 ID:409d40fe3            ★コメ返信★

    空飛べるタイプの人なんだ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 16:06:24 ID:872666111            ★コメ返信★

    スラスターを吹かせずとも空中で静止状態を保てるからな
    クスィーはそれを利用してステルス状態からの闇討ちでペネロペを撃墜してるし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 17:08:20 ID:be50bdca6            ★コメ返信★

    空を飛んで短時間で行くって、気が短いんだよ大阪から東京までって飛行機か新幹線か夜行バスかで解かるだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 17:09:25 ID:be50bdca6            ★コメ返信★

    いっそバトオペで出たら動画で検証してくれるだろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 17:19:09 ID:da431b204            ★コメ返信★

    一番重要なビームバリアの事を誰も言ってないのは何故なんだ?
    Ξガンダム最大の利点はビームバリアによってどんな形状・姿勢・方向でも常に空気抵抗を最小に抑えられる事
    既存の航空機やSFSは基本的に前方からの空気抵抗にしか対応してないから直角移動は出来ないしバイアランとかの飛べるMSは空気抵抗で速度出せないし無理すれば機体の方が壊れる
    一方、鋭角にしたバリア先端を何時でも好きな方向に張り変えられるΞガンダムは、空気抵抗最小のまま宇宙空間に近い3次元的直角移動が可能になる
    これはもう、帆船とモーターボートくらい運動性に差があるようなもんだよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 17:57:46 ID:013222516            ★コメ返信★

    >記事26
    ムバフレ技術が成熟してMS開発のノウハウが豊潤に貯まって来た時代にわざわざ前世紀の兵器に戻す必要性がどこにあるんだよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/12/31(Sat) 19:08:09 ID:63aeb3f8a            ★コメ返信★

    能力的にはUFOロボだからな空中戦強いわな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 01:59:10 ID:40f645399            ★コメ返信★

    劇中ペーネロが地上に着陸する時、普通のMSや航空機なら
    ホバリングの爆風が舞い上がるところを、何事もなく静かに着地してた
    よね?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 08:00:19 ID:0aad4f38f            ★コメ返信★

    既存のMS 空戦だと戦闘機に勝てない←アナザーとかでよく居る推力で強引に飛んでるのはこっち

    ミノフラ機 空戦で戦闘機に勝てる

    ミノフラ機の上には00とかGとか慣性制御出来る系があるわけだけど鉄血はせっかく慣性制御出来るのに陸戦機ばっかよねまぁ仮想敵からして質量攻撃必須だからそっちには進化しないか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/14(Sat) 02:29:57 ID:b08ff43bc            ★コメ返信★

    >記事26
    逆なのよ
    こいつらはビームバリアで空気抵抗無視出来て、飛ぶのもミノクラだから戦闘機みたいに流線形にしたり固定武装にする必要が無い

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 08:56:28 ID:faac78803            ★コメ返信★

    皮肉な事に
    空を自在に飛べる事は宇宙での戦闘力には直結しないんだよな

    この二機が最大限能力を発揮して他と差をつける事が出来るのは
    重力下である大気圏内という局地戦闘機みたいなもんよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/03/22(Wed) 19:22:49 ID:6010cb384            ★コメ返信★

    クスィーVSペネロペーはほぼ同機能だからあまり有利さがわからんだけで
    空を自由に飛びたいな♪がどんだけ有利かはUCのバイアラン無双がわかりやすい
    バイアラン程度の滑空性能ですらあの活躍だし

  16. 16. 名前:MasumINTL.Com 投稿日:2024/09/04(Wed) 23:44:55 ID:ff7438d1e            ★コメ返信★

    MasumINTL.Com

    […]The data talked about inside the report are several of the best readily available […]

  17. 17. 名前:registry dog 投稿日:2025/03/06(Thu) 11:46:11 ID:4cbcbd2ab            ★コメ返信★

    registry dog

    […]always a large fan of linking to bloggers that I love but don’t get a great deal of link enjoy from[…]

  18. 18. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/03/06(Thu) 14:18:20 ID:5696845c7            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]we like to honor lots of other online web pages on the web, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages worth checking out[…]

  19. 19. 名前:linh hoang 投稿日:2025/03/07(Fri) 20:02:52 ID:032df56f9            ★コメ返信★

    linh hoang

    […]below you’ll discover the link to some web pages that we believe you’ll want to visit[…]

  20. 20. 名前:live webcam sex 投稿日:2025/03/15(Sat) 10:59:20 ID:6888c51b5            ★コメ返信★

    live webcam sex

    […]just beneath, are several completely not related sites to ours, having said that, they’re certainly worth going over[…]

  21. 21. 名前:isla mujeres boat rental 投稿日:2025/03/17(Mon) 02:13:47 ID:b6a87d488            ★コメ返信★

    isla mujeres boat rental

    […]although internet sites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we really feel they’re basically worth a go by means of, so possess a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事