新着記事

人気記事

【画像】連邦「パイロットの技量に応じて機体性能が変わる仕様…?いらないんだけど…」【ガンダムF91】

1: 名無し 2023/02/05 08:14:57▼このレスに返信

サナリィさん?言ってたことと違いますよね?
4: 名無し 2023/02/05 08:18:02▼このレスに返信
学習型コンピュータのものすごい版って認識だった
5: 名無し 2023/02/05 08:18:03▼このレスに返信
営業「ち、ちが…これは技術が勝手に…」
7: 名無し 2023/02/05 08:18:14▼このレスに返信
いやこれデブでハゲの将校の言い分正しいよね?
6: 名無し 2023/02/05 08:18:07▼このレスに返信
単独行動するエースパイロットの専用機ならそれでもいいかもしれないけど
大多数の一般兵士が乗る量産機で性能にバラつきなんて出たら連携とれないからな
11: 名無し 2023/02/05 08:19:30▼このレスに返信
画一的な性能を求めてるんだもんな兵器には
23: 名無し 2023/02/05 08:22:56▼このレスに返信
>11
でもこのハゲの人
納期守ってればバイコンありでもまだヨシしてくれただろうし…
16: 名無し 2023/02/05 08:20:48▼このレスに返信
編隊も組めないようじゃ運用もへったくれもないもんな
12: 名無し 2023/02/05 08:19:56▼このレスに返信
そんな不安定な物のせいで納期遅れてるんだけど?とりあえず外して完成させよ?
17: 名無し 2023/02/05 08:20:56▼このレスに返信
というかバイオコンピュータ君にちゃんと用途説明して画一的な出力にさせてくれない?
18: 名無し 2023/02/05 08:21:15▼このレスに返信
知らね~
軍の金で好きなものつくりてぇ~
106: 名無し 2023/02/05 09:01:25▼このレスに返信
別に兵士だって能力均一じゃないし性能が違っても全体で合わせりゃ良くね
56: 名無し 2023/02/05 08:40:15▼このレスに返信
確かに軍の予算を私の趣味費用の詰まった財布だと思ってるフシはあります
64: 名無し 2023/02/05 08:42:51▼このレスに返信
>56
まあ研究者とか開発系はそうだよね…
でも続けるにしたって一定の結果は必要なんだよ博士わかってくれるね?
25: 名無し 2023/02/05 08:23:37▼このレスに返信
そうやって技術屋につまらない仕事ばかりさせるからじゃあジオンにも卸しちゃうか…ってなるんじゃないですか?
27: 名無し 2023/02/05 08:24:26▼このレスに返信
>25
アナハイムのレス
29: 名無し 2023/02/05 08:25:05▼このレスに返信
>25
職業倫理は無いのか
39: 名無し 2023/02/05 08:31:03▼このレスに返信
標準化がきちんとしてるからそこから良く分からん特化型が出現するのであって最初から特化型目指しても良い事は多分ない
21: 名無し 2023/02/05 08:21:51▼このレスに返信
標準化で勝ち続けてきた連邦ならそう言うだろうな
28: 名無し 2023/02/05 08:24:53▼このレスに返信
>21
そうか?
第二次ネオジオンもシャアの反乱もマフティーも企画からはみ出た特化品のお陰で勝ってるぞ
31: 名無し 2023/02/05 08:25:55▼このレスに返信
>28
グリプス戦役もそうだろ
37: 名無し 2023/02/05 08:30:37▼このレスに返信
>31
まあそいつらトップがヤバいってのもあるからトップ層はまた別にハイコスト機で抑えればいいし…
38: 名無し 2023/02/05 08:30:46▼このレスに返信
>31
グリプスは別にカミーユとZがいなくても勝ってるよ
バイオセンサーオーバーロードは完全に負けたシロッコが生き汚く逃げようとしたところをとどめをさしただけ
102: 名無し 2023/02/05 08:59:42▼このレスに返信
じゃあ誰が使っても期待通りの結果しか出ない無個性の機械が欲しいとでも言うのですか?
103: 名無し 2023/02/05 08:59:55▼このレスに返信
>102
そうだよ!
107: 名無し 2023/02/05 09:01:32▼このレスに返信
>103
一点物の飾りじゃなく実用的なMSが欲しいって話だしな…
105: 名無し 2023/02/05 09:01:14▼このレスに返信
納期守った上で使用者もしくは軍でバイオセンサーのオンオフ出来るなら良いけどさぁ…
42: 名無し 2023/02/05 08:34:07▼このレスに返信
最終的にめっちゃ量産されるし…
45: 名無し 2023/02/05 08:36:13▼このレスに返信
>42
デチューンされてる…
48: 名無し 2023/02/05 08:37:50▼このレスに返信
長いこと自由に開発任せてたけどそろそろ結果だしてもらわんとダメかも
一応今度の発表まで時間用意するから何とかやってね
結果次第だけど受けがよかったら研究継続できるよう取り計らうよ
ができるハゲ
109: 名無し 2023/02/05 09:02:03▼このレスに返信
この会話の前後のページでもめっちゃまっとうな事言いつつちゃんと気配りが出来るのが判るので
本当にこのハゲデブは見た目で損してる
40: 名無し 2023/02/05 08:31:26▼このレスに返信
あの腐った連邦にこんな人のできた高官がいたのか…
115: 名無し 2023/02/05 09:04:45▼このレスに返信
リアルでも勝手にAI技術とか組み込んだら怒られるのかな
125: 名無し 2023/02/05 09:10:11▼このレスに返信
>115
なんなら勝手に外部と通信してアップデートする仕組みすら大問題になるよ
128: 名無し 2023/02/05 09:11:21▼このレスに返信
>125
スペースシャトルに組み込んだWindows2000みたいなことしやがって
129: 名無し 2023/02/05 09:12:07▼このレスに返信
>115
なんで仕様外のものを勝手に組み込むんです…?
130: 名無し 2023/02/05 09:12:46▼このレスに返信
>129
………
133: 名無し 2023/02/05 09:14:08▼このレスに返信
>130
こういう人マジでいるから困る
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/05(Sun) 22:04:49 ID:c48a51d77            ★コメ返信★

    映画でも言ってたけどマジで仕事するの楽しかったんだろうなってのは伝わる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/02/05(Sun) 22:18:07 ID:3015d46b1            ★コメ返信★

    なおバイコン未完成版でもとんでもない戦果叩き出す模様

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/05(Sun) 23:00:00 ID:7fa3a8184            ★コメ返信★

    軍事研究にかこつけて自分のやりたいことやってるわりとヤベー奴アノー博士

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/05(Sun) 23:31:32 ID:0aca314ce            ★コメ返信★

    そもそもなんで動くのかわからないような物を出すなや
    3号機に至ってはパイロット以前に動きもしないとか舐めてんのか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 06:10:02 ID:74cbf105f            ★コメ返信★

    映画のF91が動かなかったのは軍のメカニックがへぼだからだろ?マニュアルが揃ってねーとかグチこぼしてた奴。あれがサナリィのメカニックなら最初からあや取り配線繋ぎやって動かしてるだろ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 08:34:44 ID:11fff261d            ★コメ返信★

    ※5
    当初これまんまラフレシアと同じ脳波コントロールを目的としたサイコミュ兵器
    マニュアル操作無しで開発してたけど危険だから軍がマニュアル操作を優先するように変更した
    メカニックがヘボというよりサナリィでも通じるかわからないあやとりを暗号にしたりパイロットをニュータイプ前提にしたモニカの頭がおかしい
    量産機前提なのに整備もパイロットも一部しか出来なくてどうするよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 12:29:04 ID:32ae39725            ★コメ返信★

    >記事129
    イオリア「トランザムとかツインドライヴの理論とかシステムトラップで仕込んどいたらビックリするやろうなぁ・・・」

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 12:58:11 ID:b791c368f            ★コメ返信★

    ガンダムの研究者とか設計者とかは自由すぎる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 15:17:38 ID:ec55246c2            ★コメ返信★

    アナハイム「ほならね、ウチの量産機をメインにしたら良いんですよ。」
    っヘビーガン、ジェムズガン
    高官「…もうちょっと性能が良いのを…」
    アナハイム「んじゃまこれでも」
    っジャベリン
    高官「…ショットランサー二つもいる?」
    アナハイム「…スタッフが『絶対いる!』って…」

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(Mon) 15:19:22 ID:fa1973bcd            ★コメ返信★

    F90が圧倒したって定説覆して、フリーダイヤルとの性能差は無くて決め手はパイロットの能力でした、とかいうコンペにあるまじき結果出した漫画が持て囃されてるらしい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/27(Mon) 14:55:06 ID:51650fd90            ★コメ返信★

    ※1
    要求スペックとか要望書とか完全無視して、自分のやりたいことを他人の予算で潤沢に使いこんでいるし、期間も無視して好きにやってんだからそりゃあ天国みたいなもんやろ
    残業無しで満額支給、残業するならその分もしっかり支給で、納期も気にせずお好きにどうぞって感じ
    カーちゃん研究に入れ込んでいたから家族蔑ろだったけれど、正直この状態だったら普通に家族と円満に過ごしながらも研究やってても、発注元(軍)から同じような評価受けてそう

ガンダム記事

新着記事

人気記事