新着記事

人気記事

ガンダムっぽくないガンダムよりもガンダムにしか見えないのにガンダムじゃない機体の方がなんかモヤモヤする

1: 名無し 2023/03/02 21:02:50▼このレスに返信

ガンダムっぽくないガンダムよりも
ガンダムにしか見えないのにガンダムじゃない機体の方がなんかモヤモヤするよね
2: 名無し 2023/03/02 21:05:01▼このレスに返信
ガンダム顔はガンダムだけの専売特許じゃねぇぜ!
3: 名無し 2023/03/02 21:05:25▼このレスに返信
目が二つあればガンダムだと思ったら大間違いだぜ!
7: 名無し 2023/03/02 21:07:33▼このレスに返信
スレ画は口元がガンダム風なだけじゃん
8: 名無し 2023/03/02 21:08:34▼このレスに返信
>7
目も二つあるぞ
10: 名無し 2023/03/02 21:08:41▼このレスに返信
>7
眼が…
13: 名無し 2023/03/02 21:10:49▼このレスに返信
>7
V字アンテナがない以外はほぼガンダムじゃないかな
4: 名無し 2023/03/02 21:06:21▼このレスに返信
ヒュッケバインの話か
5: 名無し 2023/03/02 21:06:37▼このレスに返信
>4
そういうのじゃねえんだ
14: 名無し 2023/03/02 21:15:48▼このレスに返信
作中でも初見でジムって言われてるのがすごい不思議に感じる
17: 名無し 2023/03/02 21:17:59▼このレスに返信
>14
まあジムコマンドに結構似てる感じの頭部デザインしてるしわからんでもない
33: 名無し 2023/03/02 21:34:20▼このレスに返信
そもそも素のペイルライダーって言うほどガンダムか?
キャバルリーがガンダムっぽいと言われればわかるが
12: 名無し 2023/03/02 21:10:04▼このレスに返信
その話をするならおそらく百式にまで遡ることになるぞ
22: 名無し 2023/03/02 21:25:15▼このレスに返信
>12
ゴーグルアイだしV角じゃないしへの字アゴも無いからガンダム感全然無いと思う
32: 名無し 2023/03/02 21:33:09▼このレスに返信
設定とかに踏み込んだ話じゃなくて名前にガンダムって入ってないけどガンダムっぽい顔のMSに対してもやもやする感じ?
34: 名無し 2023/03/02 21:35:22▼このレスに返信
人によってガンダムっぽいと言う言葉が指すものが違うのである!
42: 名無し 2023/03/02 21:40:12▼このレスに返信
一番ガンダム定義がふわふわしてんのがUCだからなあ
00もせっちゃんが適当言ってるのとは別に判定基準はあるし
49: 名無し 2023/03/02 21:47:52▼このレスに返信
>42
よく聞いたらちゃんと機体のガンダムと思想としてのガンダム使い分けてるからねちゃんと
スローネに対してが一番わかりやすいけど
50: 名無し 2023/03/02 21:50:10▼このレスに返信
OOは市民が考えてるガンダムと軍部が考えてるガンダムとソレスタが考えてるガンダムと刹那が考えてるガンダムが違う
57: 名無し 2023/03/02 22:00:13▼このレスに返信
世界をよくしようと身をさらして頑張ってる人とかそんな感じでいいんだっけ刹那のガンダム
59: 名無し 2023/03/02 22:01:46▼このレスに返信
>57
戦争根絶の体現者とかそう言った意味合い
44: 名無し 2023/03/02 21:43:53▼このレスに返信
宇宙世紀だとガンダムの定義が曖昧だからF91みたいに後付けでもガンダムの名称が付けばガンダムだし
どう見てもガンダム顔だけど設定上でも作中でもプラモでも一切ガンダムと呼ばれたことがないZIIとかは非ガンダムなイメージ
52: 名無し 2023/03/02 21:54:31▼このレスに返信
γガンダムはどうなるんだ…
53: 名無し 2023/03/02 21:56:03▼このレスに返信
>52
ガンダムとしてリリースしてないのでガンダムじゃないよ
48: 名無し 2023/03/02 21:47:43▼このレスに返信
スレ画に関してはやっぱV字の角ないとそこまでガンダム感はない
逆を言えば悪人面とか異形とかゲテモノ系でもツインアイとV字の突起物と特徴的な口元あるとガンダムだな…ってなる
悪魔の力ガンダムはちょうどガンダム顔からV字角引いた面構えだけど
それだけで大分印象は違う
54: 名無し 2023/03/02 21:56:21▼このレスに返信
ウィンダムはあれガンダムじゃない?
55: 名無し 2023/03/02 21:59:50▼このレスに返信
>54
ガンダムOS使用してる痕跡すらない
56: 名無し 2023/03/02 21:59:54▼このレスに返信
>54
SEEDのガンダムの定義が分からねぇ…
66: 名無し 2023/03/02 22:08:21▼このレスに返信
リガズィはガンダムでいいな!
あれ名前略してあるし
70: 名無し 2023/03/02 22:15:04▼このレスに返信
>66
それだとガンダム・マスプロダクトタイプの略称であるジムがガンダムになるから面倒な判定基準になるんだ
71: 名無し 2023/03/02 22:17:03▼このレスに返信
>70
そうなるとガンダムってなんだ…?
68: 名無し 2023/03/02 22:09:16▼このレスに返信
ファントムは商品名称の都合でガンダム付いてるけどあれは実際ガンダムでいいのか?
69: 名無し 2023/03/02 22:09:56▼このレスに返信
よせ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 10:26:48 ID:4a97024ab            ★コメ返信★

    そもそもこいつらハデス搭載機が嫌い
    宇宙世紀のアストレイ、頭千葉のメアリースー

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 10:38:35 ID:beeee19a4            ★コメ返信★

    ペイルライダー系列とかいう時空の歪み

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 10:42:27 ID:c7964bc29            ★コメ返信★

    いや、これはガンダムだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 10:52:18 ID:f9ea11c64            ★コメ返信★

    そもそもはジムだけどな
    ぽいとかぽくないとか要は顔だけだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 11:16:31 ID:c4858ed07            ★コメ返信★

    言いたいことはわかったがペイルライダーはその枠ではないだろう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 11:21:26 ID:8899c8a9b            ★コメ返信★

    ちょと改造してあるけど首から下は陸戦型ガンダムなブルーディスティニー1号機

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 11:51:01 ID:934190115            ★コメ返信★

    Gガンダムは実に分かり易かった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 12:08:40 ID:02989261b            ★コメ返信★

    ※7
    フフフ・・・
    カニガンダムやヒラメガンダムがこっちを見ている・・・

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 13:51:33 ID:ae1b3d72b            ★コメ返信★

    ※8
    そのへんのゲテモノですら最近のガンダム…?
    な奴らよりガンダムとわかる記号もってるからなGガンは

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 15:29:12 ID:d41844952            ★コメ返信★

    ※9
    ガンダムファイト国際条約第一条があるからか
    どんなゲテモノでも一目で解るガンダムヘッドがついてるからね

    ヒラメとエビはともかくカニガンダムの頭を破壊したらコックピットも潰れそうだな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 17:55:42 ID:51db947cf            ★コメ返信★

    キャバルリーでほぼほぼガンダムに

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/03/03(Fri) 22:06:46 ID:a7579051b            ★コメ返信★

    ※10
    ガンダムファイトはなんか非ガンダム顔で出場すると各国やお客から「あいつらわかってねぇな…」みたいな空気ありそう。
    いかにガンダムデザインを使いお国柄だすのか、とか。

ガンダム記事

新着記事

人気記事