1: 名無し 2023/03/21(火) 13:41:23.73 ID:6f7pjXVr0●.net BE:866556825-PLT(21500)
3: 名無し 2023/03/21(火) 13:42:33.18 ID:xBGLCY/h0.net
マジメにやってるから面白い
東方不敗登場がブーストになった作品
ヤバイ師匠キャラの確率にもなった
1st世代は楽しんでたけど0083や08からのOVA世代が怒ってたイメージがあるわ
>>9
今考えたらそいつらの方が全然面白くないな
>>9
1st世代はそれ以前のスーパーロボットを見た上でリアルロボットを見てたからじゃないかなぁ
ガンダムでスーパーロボットやるのも有りか~ぐらいの感覚だったよ
割と当時好きだったな
最後の方はちょっと微妙だったけど
やるからには恥ずかしがらずにぶっちぎるべきと言う見本
Gガンダムしか見た事ないけどかなり面白かったぞ?何が嫌われてんだ?
>>12
Gだけ全く違う作品だからな
ファイファン好きな人に新作だよとTacticsやらせたりドラクエ最新作といいながら携帯アプリのことだったりするのに近い
それでも俺はGが一番好きだわ
G以外まともにみてないわ。
18: 名無し 2023/03/21(火) 13:54:34.18 ID:YVy/Kj4W0.net
あれを超えられるガンダムは未来永劫出てこないだろ
未見だがそんなに面白いのか観てみようかな
Gガンダムでここまでやっていいんだって見せたのに富野ガンダムの焼き直しみたいなのを繰り返してるのは何なんだ
当時はゴッドガンダムに乗り替えるくらいまでは苦痛だった作品
ゴッドガンダム乗り換えてからは直ぐに本戦始まってまあまあ面白かった
石破ラブラブ天驚拳だけはどうかと思うw
>>33
見てる方が顔から火が出そうになる
Vガンの後番組だっけ
予告映像初めて見たときは目を疑ったわ
151: 名無し 2023/03/21(火) 19:33:49.21 ID:/GDLtIbj0.net
ガンダムが実質的に終わったのは逆シャアの時で、あとは
一応ガンダムって名前のロボットが出るくるだけの別アニメだったからな
Gガンダムは今までの関係ないって感じで話ぶっ飛んでて、逆に面白かったわ
Gガンもマクロス7も大好きです
86: 名無し 2023/03/21(火) 15:43:51.51 ID:oPNDR+hx0.net
>>78
お前とは良い酒が呑めそうだ
>>78
その言い方だとマクロス7が異色みたいな風に聞こえるんだが……
富野らしいV 振り切ったG Boy Meets GirlのXどれも好きだわ
でターンAでガンダムを終わらせた感があったが
SEEDで奇跡的に人気再燃した
Gガンダムが無ければ、ガンダムWが無く、
SEEDとかOO無いのではないか?
面白かったけどやってることはキン肉マンのパクリだよな
キン肉マンと聖闘士星矢とガンダム足して3で割った様な感じ
>>101
北斗の拳とドラゴンボールとミスター味っ子とセーラームーンが足りてない
やり直し
今でもこれはガンダムとは認めたくないなぁ
富野御大が作るのがガンダムやからね
>>119
ガンダムにプロレスでもさせたらいいとアドバイス送ったのが富野なんだが
>>130
富野「ここまで(Vガンダムみたいなゲテモノを)やったらもうガンダムでプロレスでもやるしかないよね?
いいね、プロレスだよ。プロレス以外は絶対にしちゃいけないよ。
そんな馬鹿馬鹿しいアニメを作れるようなやつは今川くらいしかいない。今川つれてこい。
そこまで僕は言いました。」
富野は絶賛したらしいけどな
中途半端なミリタリー感にこだわる人が否定したがるよね
ガンダム斯くあるべし何て奴は全作品網羅した上で言ってないもんよ
好みの押し付けでしかない
可能性も広げたけど限界も示した気がする
富野の「ガンダムでプロレス」発言をド直球にやってみせた怪作にして名作