新着記事

人気記事

【ガンダム】歴史と歴史の間埋めるのに0083は上手くやったと思う

1: 名無し 2023/05/19 21:23:41▼このレスに返信

歴史と歴史の間埋めるのってまあまあ難しいと思うけど0083は上手くやったと思う
難点はあるが
3: 名無し 2023/05/19 21:26:40▼このレスに返信
いやなんかオーパーツ多すぎない…?
6: 名無し 2023/05/19 21:28:37▼このレスに返信
>3
オーパーツだから技術ごと無かったことにした…までやる年の入りようだぞ
95: 名無し 2023/05/19 21:55:23▼このレスに返信
>6
(実は書類スライドさせただけになった)
4: 名無し 2023/05/19 21:26:50▼このレスに返信
ティターンズの台頭の根拠付けとしては申し分ない
13: 名無し 2023/05/19 21:31:10▼このレスに返信
>4
というかあそこまでしたならティターンズ結成されて当然だよねって…
17: 名無し 2023/05/19 21:33:22▼このレスに返信
>13
本当にそうだけどジオン残党の派閥もうめちゃくちゃなのしかいなくないってなる…
157: 名無し 2023/05/19 22:09:31▼このレスに返信
>17
終戦を受け入れられない連中がゲリラ化した上で反連邦を掲げる特にジオン関係ない連中も混ざったからもう仕方ない
11: 名無し 2023/05/19 21:30:43▼このレスに返信
Zで北米がめちゃくちゃになってた理由
9: 名無し 2023/05/19 21:30:22▼このレスに返信
空白のままでもいいけど何かあったほうがいいよねっていう丁度いいとこ見つけた感ある
5: 名無し 2023/05/19 21:28:35▼このレスに返信
無かったことにするにはデカいことやりすぎてる感はある
7: 名無し 2023/05/19 21:29:11▼このレスに返信
この一撃が歴史を変える
10: 名無し 2023/05/19 21:30:31▼このレスに返信
コロニー落ちたことに比べたらガンダムは瑣末かもな…
12: 名無し 2023/05/19 21:30:58▼このレスに返信
パクられた自軍の兵器に観艦式壊滅だけでも一大事過ぎる…
34: 名無し 2023/05/19 21:41:17▼このレスに返信
観艦式に出た艦隊ほぼ消滅って揉み消すにはデカすぎるような気が
43: 名無し 2023/05/19 21:43:06▼このレスに返信
>34
それがいきなり全艦行方不明になったんですよ…
30: 名無し 2023/05/19 21:40:31▼このレスに返信
怖いですよね
ソロモン観艦式集団行方不明事件
29: 名無し 2023/05/19 21:40:27▼このレスに返信
最近だと遺族向けに一定期間経過後に情報公開したことになってるんだっけ?
20: 名無し 2023/05/19 21:34:39▼このレスに返信
ガンダム強奪されて核バズーカ撃たれる
だけでも相当なのにそれは囮みたいなもんでコロニー落としが本命とかもうね
そりゃティターンズ結成しても仕方ないわ
22: 名無し 2023/05/19 21:36:22▼このレスに返信
>20
まぁコロニー実際に落とす以外は後のティターンズが引いてた絵図なのだが
25: 名無し 2023/05/19 21:37:35▼このレスに返信
無かった事にするには事件が大きすぎる…
32: 名無し 2023/05/19 21:41:02▼このレスに返信
>25
事件の大きさだけなら正史の本編レベルすぎてな
46: 名無し 2023/05/19 21:44:08▼このレスに返信
>25
とりあえず全部埋葬しようぜ!
38: 名無し 2023/05/19 21:42:36▼このレスに返信
デラーズの後年での扱いどうなってるんだろう
41: 名無し 2023/05/19 21:42:55▼このレスに返信
表に出すには赤っ恥すぎるのはわかる
26: 名無し 2023/05/19 21:37:52▼このレスに返信
デラーズ直接の配下にゲルググいないんだよな
27: 名無し 2023/05/19 21:39:15▼このレスに返信
>26
というかシーマ艦隊があんまりにデカい
シャアネオジオンよりでかい艦隊という
31: 名無し 2023/05/19 21:41:02▼このレスに返信
>27
シャアネオジオンって巡洋艦7隻モビルスーツ30機もいないのかよ
42: 名無し 2023/05/19 21:43:05▼このレスに返信
>27
シャアネオジオンはハマーンがやらかしてジオン自体がめっちゃ厳しい時期だし…
37: 名無し 2023/05/19 21:42:16▼このレスに返信
シーマ艦隊重要な戦力過ぎない!?
よくガトーとハゲあんな態度取れたな
44: 名無し 2023/05/19 21:43:35▼このレスに返信
>37
ハゲはそんな態度取ってないよ
ガトーに関しちゃジオンの情報統制のせいかなと
53: 名無し 2023/05/19 21:45:13▼このレスに返信
デラーズ艦隊の物量がふらっと戦場から消えたら戦況にすげえ影響ありそうだけど大丈夫だったのかな1年戦争
58: 名無し 2023/05/19 21:46:37▼このレスに返信
>53
だから負けた
63: 名無し 2023/05/19 21:47:25▼このレスに返信
>53
ぶっちゃけ一年戦争は桁違いすぎて…
後の人口爆増の説に戦没者の戸籍使って地球圏に入り込んだやつ大杉説まであるくらい
216: 名無し 2023/05/19 22:26:10▼このレスに返信
後付兼穴埋め作品としてはかなりお手本だし理想的
217: 名無し 2023/05/19 22:27:28▼このレスに返信
>216
というかZガンダムがたかだか7年で一年戦争の終わり方から状況がメチャクチャすぎる…
219: 名無し 2023/05/19 22:28:01▼このレスに返信
Zの補完ってとっかかりから始まったのが上手くまとめられた理由ではあると思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 12:22:47 ID:92c8c21d4            ★コメ返信★

    今はもうキツキツ
    ガンダムAは構わずねじ込んでるけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 12:24:43 ID:a16bd9aec            ★コメ返信★

    >記事43
    宇宙世紀が拓れ早83年
    未だ宇宙には未知の恐怖が溢れているという

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 12:34:07 ID:a3af333b6            ★コメ返信★

    ストーリーはうまくやったんだけど登場MSのデザインとコンセプトはやり過ぎだったと思う

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 13:21:48 ID:46e7f2531            ★コメ返信★

    ※3
    逆じゃろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 13:37:25 ID:162bb6d30            ★コメ返信★

    ニナのあれこれさえしっかりしてれば文句ないものだった
    ガトーやケリィと親交があったなら序盤のジオンに対する他人面が合わない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 14:03:36 ID:d19ff3896            ★コメ返信★

    監督交代ほんと何だったんだろうな
    あれが無けりゃクソみたいな恋愛要素が入ることも無かったんだろうか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 14:11:19 ID:46e7f2531            ★コメ返信★

    ※5
    スタッフ欄や人事交代などと照らし合わせるとコウニナガトーの三角関係案が企画時にあったが没になった
    それが最初の加瀬監督とメインライターが途中で降板し例の今西監督が完全に監督に収まった時に三角関係設定が復活した可能性がある
    加瀬監督とメインライターが何故降板したのかや今西監督が早々に2話の時点で共同監督になったりと0083のスタッフ人事は色々謎

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 14:24:10 ID:290a88ef7            ★コメ返信★

    スタッフ云々は置いといてガトーやデラーズがティターンズが生まれてスペースノイドに対する迫害とかが激しくなった元凶だとちゃんと本編で描写してるのにネットの見てない糞ニワカゴミガノタ共に媚びて漫画書いた汚物は消えろ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 14:26:23 ID:290a88ef7            ★コメ返信★

    ※6
    ニナ叩けるのは監督交代のおかげじゃないか喜べよならてめぇが言う事は監督最高監督マンセーと言う事だけだそうだろゴミ野郎。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 15:02:13 ID:a74633646            ★コメ返信★

    >記事26
    インビジブルナイツに融通したゲルググはどこから…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 15:32:35 ID:0a09e6482            ★コメ返信★

    ※6
    最初から描写があるならいいが、途中から唐突に恋愛が出てきたからね仕事の引き継ぎが出来なかったのかな。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 16:07:27 ID:742d67619            ★コメ返信★

    ※10
    脳内補完案
    予備部品数少なくて整備に支障が→跳ねっ返りテロ実行グループにでもくれてやれ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 17:06:20 ID:71897d899            ★コメ返信★

    Zと比較してバスクは大差ないけど、ジャミトフがただの悪役になってしまった。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 18:20:44 ID:d9d57f53a            ★コメ返信★

    より取り見取りね(ネタ的な意味で)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 18:33:41 ID:d14816071            ★コメ返信★

    何故かポケ戦でのシドニー生存を名指しで消す大采配してるからなぁ。間違えたにしてもどういう意図があったんだよ?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 19:10:20 ID:6d875daf8            ★コメ返信★

    ティターンズ誕生の経緯は上手いと思うよ
    技術的にオーパーツとか言われてるけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/20(Sat) 21:30:01 ID:4e87f9142            ★コメ返信★

    あれだけ派手にやって全部闇に葬り去るとか無理じゃん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 00:16:35 ID:bb36e67e4            ★コメ返信★

    ※17
    お話としては突拍子もないけど、カタナで生き残りが怒って別派閥作るのは解る気がする。よもや自軍から無かった事にされるとかたまらんよね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 00:48:26 ID:f55511589            ★コメ返信★

    ※17
    こっそりAOZで生き残るGP01fbのユニバーサルブーストポッド君
    ラプラス事変でもやってける馬鹿みたいな性能してるからな、あのグリングリン動くクソデカバーニア

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 01:04:03 ID:ce516a7c2            ★コメ返信★

    でもジムカスタムどころかジム改が、ジム2よりも強く見えるのらなんか納得いかない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 05:43:56 ID:40c5db58d            ★コメ返信★

    人気が出すぎて良くも悪くも影響力を持ちすぎた結果宇宙世紀から平和な時期が消えたという

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 10:56:40 ID:675a51592            ★コメ返信★

    観艦式の死者数だけでもとんでもない人数だろ、遺族に対してどう説明したんだか。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 11:04:21 ID:c83dc6ca2            ★コメ返信★

    ※6
    ガトーとニナの関係については月に行ったくらいで伏線は出てんだけどな
    何故かニナを知ってるケリィとか
    ニナの過去の失恋に対する言及をするアナハイムガールズとか

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/05/21(Sun) 20:44:29 ID:df49c171d            ★コメ返信★

    ※22
    そもそも金平糖の観艦式に絶対宣伝プレス入れてるはずだしあと
    ソーラシステムの攻防戦とかあんな地球の前でドンパチやって
    誤魔化しきれる方法を逆に知りたいw民間人とかからも丸見えだろ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事