新着記事

人気記事

【08MS小隊】輝き撃ちとかいう間違った解釈なのに人気あるポーズwwwwwwwwww

1: 名無し 2024/05/26 15:42:50▼このレスに返信

輝き撃ちの魅力
9: 名無し 2024/05/26 15:50:07▼このレスに返信
>1
なにがそんなにオタクに刺さったんだろう
23: 名無し 2024/05/26 16:01:16▼このレスに返信
>9
カッコイイからに決まってんだろ
28: 名無し 2024/05/26 16:03:51▼このレスに返信
>9
盾をあり合わせのバイポットとして使うってのが
いかにも現場の工夫としてありそうってのが良かったんでは
5: 名無し 2024/05/26 15:46:49▼このレスに返信
いや手持ちいらないでしょ
肩のキャノンでいいじゃない
344: 名無し 2024/05/26 18:01:17▼このレスに返信
>5
その夢を
諦めないで
6: 名無し 2024/05/26 15:47:17▼このレスに返信
本来は腰貯め撃ちだったのに
13: 名無し 2024/05/26 15:53:53▼このレスに返信
盾を即席のバイポットにするアイデア自体は悪く無いんだけどね…
15: 名無し 2024/05/26 15:55:21▼このレスに返信
>13
やってないのに依託射撃したみたいな扱いになってるからここまでネタにされてるので…
21: 名無し 2024/05/26 15:59:53▼このレスに返信
>13
すませんそれ遠近法で乗ってるように見えるだけなんですよ
17: 名無し 2024/05/26 15:56:28▼このレスに返信
Gジェネでやっちゃったのも影響してる
18: 名無し 2024/05/26 15:56:31▼このレスに返信
輝き撃ちをネタにしたのは輝き棒が一番の原因だと思う
25: 名無し 2024/05/26 16:01:21▼このレスに返信
輝き撃ちというネーミングが秀逸すぎる
あと輝き棒も
26: 名無し 2024/05/26 16:01:53▼このレスに返信
盾の裏側にスタンド付けて立つようにしたのは無粋
42: 名無し 2024/05/26 16:15:47▼このレスに返信

>26
棒よりはまだ…
351: 名無し 2024/05/26 18:05:38▼このレスに返信
>26
そもそも盾の先端が衝角だから刺さってるのにな
27: 名無し 2024/05/26 16:03:20▼このレスに返信
むしろ輝き棒は一発ネタレベルであんま影響ないじゃろ
30: 名無し 2024/05/26 16:05:37▼このレスに返信

>27
公式の悪ノリが酷い
32: 名無し 2024/05/26 16:09:57▼このレスに返信
>30
輝き棒は正直ネタ度高すぎると思ったが銃の方に備え付きなってるなら思ったより使えそうだな…
36: 名無し 2024/05/26 16:12:28▼このレスに返信
>30
普通にバイポッド装備しろ
34: 名無し 2024/05/26 16:11:22▼このレスに返信
輝きたい
58: 名無し 2024/05/26 16:23:36▼このレスに返信

この構えかたがかっこいいのに
プラモだと正面向いて膝ついて無理矢理載せて「再現した!」とか言い張ってるの頭悪い
70: 名無し 2024/05/26 16:27:42▼このレスに返信
>58
この角度から撮ってるからカッコ良い構図になってるってハッキリわかるな
78: 名無し 2024/05/26 16:31:02▼このレスに返信
コンテどうだったんだろうね
仕上げ中に疑問に思いそうなもんだが
80: 名無し 2024/05/26 16:31:43▼このレスに返信
>78
疑問に思うも何も盾に乗せてないがな
82: 名無し 2024/05/26 16:32:20▼このレスに返信
>80
これ盾に乗せてるんですか?って質問でなかったのかな
85: 名無し 2024/05/26 16:33:13▼このレスに返信
>82
疑問に思うも何も盾に乗せてないがな
疑問に思わんだろパースも分らない素人が描いてるんじゃないんだし
88: 名無し 2024/05/26 16:34:22▼このレスに返信
>82
どうして盾に乗せてるって思ったんですか?って回答くるだけだと思う
83: 名無し 2024/05/26 16:32:25▼このレスに返信

>78
つうかアニメ時点で盾と砲身の距離離れてるのわかるはずなんだがなぁ
95: 名無し 2024/05/26 16:37:42▼このレスに返信
でもやっぱり棒付けてまで砲身と盾繋ぐのは本末転倒だと思う
96: 名無し 2024/05/26 16:38:22▼このレスに返信
それでも輝きたいという浪漫がそうさせたのだ
99: 名無し 2024/05/26 16:40:07▼このレスに返信
>96
そもそも変に理由やパーツを追加せず!
作画の都合で輝けばいいのだ!!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 10:29:56 ID:3d2198978            ★コメ返信★

    >記事344
    俺、こんな返しが出来る語彙力とセンスがある人間になりたい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 10:41:27 ID:53488c08f            ★コメ返信★

    そろそろ盾を大型化した陸ガンの派生機が出てきてもおかしくない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 10:56:35 ID:e890134d7            ★コメ返信★

    実弾なら縦に乗せて間接射撃出来るけど
    ビームライフルであの角度だと明後日の方向にビーム飛んでくよね。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 11:21:24 ID:ae679a1e1            ★コメ返信★

    本来盾の上に乗せる(様に見える)絵なのに何故浮かせる設計の棒にしてしまったのか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 11:27:13 ID:125881def            ★コメ返信★

    次は輝き盾をだな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 11:57:26 ID:1b0317442            ★コメ返信★

    バイポッドバイポッド言ってる奴がモノポッド知らないのは何かの喜劇だろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 11:59:23 ID:94730bd9d            ★コメ返信★

    乗せてると言われれば乗せてるように見えるし乗せてないと言われれば乗せてないように見える絶妙なアングル

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 12:29:18 ID:026df95a0            ★コメ返信★

    10 years after 10年後も同じ事言ってるんだろうか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 12:43:48 ID:97062685d            ★コメ返信★

    うるせぇそんなの知らねぇ
    とにかく輝きてぇ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 12:46:42 ID:f23f36d94            ★コメ返信★

    OPでやってない
    劇中でもやってない
    そもそもOPの「嵐の中で輝いて~」の部分が件のシーンなわけでも無い

    それでも「輝き撃ち」と言うとどういうものか伝わるのは多くの人がその夢を諦めなかった結果である

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 13:22:28 ID:1b0317442            ★コメ返信★

    改めてOP見てみるとそれっぽい映像繋いでるだけで歌とのテンポ合わせとかタイミング合わせとかは特にやってないんだな…ってなる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 13:34:12 ID:024d6a18f            ★コメ返信★

    ※11
    確かに
    OPで音と映像の一致具合が凄いの覚えてるのだとWだけどどっちが後だっけ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 14:25:32 ID:e6ebed9c1            ★コメ返信★

    「嵐の中で輝いて~」の部分は降下シーンだっけか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 15:26:35 ID:89a5532f5            ★コメ返信★

    ブックオフの看板でけぇな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 15:47:26 ID:6795b2e03            ★コメ返信★

    Gジェネでご丁寧に盾にガン!と乗せるカットインまで作られたからな…開発も勘違いしてたのか、ユーザーに合わせたのかは知らんが

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 16:07:11 ID:f93ae9170            ★コメ返信★

    盾の自立と膝立ち撃ち自体はノルマみたいなもんだしな
    この2つには貢献しないのも輝き棒のネタ度を高めてる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 17:09:48 ID:eede3a728            ★コメ返信★

    輝き棒のネタ度が高すぎるけど、普通にOPの輝き方がかっこいいしな……

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 17:18:19 ID:c39133cbe            ★コメ返信★

    そうよ消したりなんてできない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 18:10:52 ID:849282385            ★コメ返信★

    カッコいいは正義

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 18:33:29 ID:78c33a5ab            ★コメ返信★

    >記事344
    バニング大尉!

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 18:50:27 ID:6cca92f0d            ★コメ返信★

    >記事42
    むしろ砲身で盾を吊ってるよね、これ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 18:56:20 ID:6cca92f0d            ★コメ返信★

    そうよ
    消したりなんて出来ない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/05/31(Fri) 15:07:32 ID:8bdcb11d6            ★コメ返信★

    一応だけど、輝き撃ちのシーンとは別に膝立ちで180㎜キャリバーを構える正面のカットはOPにある。
    Gジェネでは盾を地面に突き立てて乗せて撃ってる。
    その辺から「盾に乗せてキャノンを撃つかっこいい陸ガン」って幻想を追い求めてしまったんだと思う。

ガンダム記事

新着記事

人気記事