1: 名無し 2023/06/30 18:11:40
水星の環境にエリクトは適用できず衰弱死したけどさ
何でスレッタは赤ん坊の頃からスクスク育ったんだ?
クローンなら同じように衰弱しそうだけど…もしかして遺伝子弄ってる?
2: 名無し 2023/06/30 18:14:08
クローンが同じように衰弱死しまくってからの成功例だろスレッタ
14: 名無し 2023/06/30 18:20:41
>2
これずっと言ってるやついるがアニメ中は一切こんなこと言われてないからな
3: 名無し 2023/06/30 18:14:16
個体差は出るんじゃないかな…
つまりスレッタはリプリチャイルドの中で1番丈夫…
4: 名無し 2023/06/30 18:14:19
一度にたくさん作って生き残った子にスレッタと名付けたんじゃね?
7: 名無し 2023/06/30 18:17:34
スレッタ生きノコッタというわけか
5: 名無し 2023/06/30 18:15:32
遺伝子弄っててもコピー沢山作っててもエルノラの倫理観が大変なことになるな
6: 名無し 2023/06/30 18:16:11
>5
そこは別に疑う所ないし…
9: 名無し 2023/06/30 18:18:17
でもエリクトは青痣に変化したのにスレッタはならない辺り何らかの差異があるよね
身体能力を向上させたらデータストーム耐性が下がった的な
15: 名無し 2023/06/30 18:20:45
オリジナルは既に死んでるけどどうやってクローン作ったんだろ
遺体全部ニュートリノでスキャンさせて溶かした?
38: 名無し 2023/06/30 18:26:50
>15
回想?だとエリクト死亡時には既にスレッタがいる
41: 名無し 2023/06/30 18:27:53
>38
先にコピー作っておくなんてリスク管理がしっかりしてるな
29: 名無し 2023/06/30 18:24:30
エリィの遺伝子ちょっと弄って宇宙でも耐えられる様な身体にしたとか?
コーディネーターだこれ
34: 名無し 2023/06/30 18:26:00
>29
リプリチャイルドって元々あった技術なのかな…
プロスペラ開発だったらあの人天才すぎる…
30: 名無し 2023/06/30 18:24:50
ただルブリスに乗せて宇宙飛んでたから衰弱したんじゃないのか
スレッタは水星といっても近くの基地育ちだし
37: 名無し 2023/06/30 18:26:30
>30
とにかく追手が来ない所に逃げなきゃって状況だし
まともな看護できるはずもなく
43: 名無し 2023/06/30 18:29:17
リプリチャイルドは一般的技術なのかプロスペラ特有の技術なのかどっちなんだ
47: 名無し 2023/06/30 18:30:20
>43
カミングアウトしたとき
リプリチャイルド部分でメンバーに驚きはなかったんだよな
51: 名無し 2023/06/30 18:30:37
>43
他で使ってる描写もないし一般的ではないと思う
45: 名無し 2023/06/30 18:29:26
個人的な意見だけどスレッタの出生周りは凄いふわふわしてる気がする
48: 名無し 2023/06/30 18:30:26
>45
エリクト生きてる間に製造されてるから色々困惑する
これエリクトが無事に成長したらどういう使い方するつもりだったんだ…?
55: 名無し 2023/06/30 18:31:18
>48
いやエリクトがもう駄目ってわかったからスレッタを生み出したんだろ
59: 名無し 2023/06/30 18:31:59
>55
幾らクローンでも培養にかなり時間かかんない!?
67: 名無し 2023/06/30 18:32:57
>59
どういう製造法なのかわからんからなんとも言えんが少なくともスレッタが生まれて間もなくエリクトは死んでる様子だし別におかしくないんじゃないか
50: 名無し 2023/06/30 18:30:29
本編じゃなくていいからその辺り説明してくれないかなぁ…
40: 名無し 2023/06/30 18:27:31
どうしてエルノラにそんなことが可能だったのかは謎のままになりそうだな…
10: 名無し 2023/06/30 18:18:59
実際にスレッタがどう作られたかわからなイグッ
11: 名無し 2023/06/30 18:19:17
>10
急にイくな
12: 名無し 2023/06/30 18:20:34
なんで急に逝った
イキノコッタ・マーキュリー