1: 名無し 2023/07/16 21:54:34
ゲルマン忍法とは何か考えるスレ
3: 名無し 2023/07/16 21:57:32
忍者がドイツで忍術教えて未来のネオドイツの国技になったとかどうとか
6: 名無し 2023/07/16 21:58:50
ネオスウェーデンは何でセーラームーンなのか
7: 名無し 2023/07/16 21:59:37
>6
ファイターに合わせて最適化した結果
11: 名無し 2023/07/16 22:01:15
>6
ノーベルだしジャンルにおける発明ってことか?
5: 名無し 2023/07/16 21:58:05
ゲルマン→わかる
忍法→わかる
ゲルマン+忍法=ゲルマン忍法→わかる
8: 名無し 2023/07/16 22:00:00
>5
これをなんでキョウジが出来るようになってるのかが分からない…
10: 名無し 2023/07/16 22:00:56
>8
素体のオッさんのおかげじゃね?
16: 名無し 2023/07/16 22:08:13
>10
素体のオッさんだとしてもなんで忍法使えるんだろ…
24: 名無し 2023/07/17 00:25:42
>16
元からゲルマン忍者だぞ?
4: 名無し 2023/07/16 21:58:00
他人の影から出現しても誰ももう突っ込まない場面好き
9: 名無し 2023/07/16 22:00:24
マスクかぶる前は普段どんなノリの人だったのか滅茶苦茶気になる
12: 名無し 2023/07/16 22:01:36
分からないなんてことは小さなことだ忘れてしまえ
13: 名無し 2023/07/16 22:02:18
今はそんな事はどうでも良い それよりあれを見ろドモン
14: 名無し 2023/07/16 22:07:00
ゲルマン忍法あたりはともかくとして
明鏡止水とかあの辺はどこから仕入れてきた情報なんだろうな…
23: 名無し 2023/07/17 00:22:48
人格とフィジカルと知能入れてガンダムキャラ最強のスペックではないだろうか?
17: 名無し 2023/07/16 22:09:09
素体のおっさんは不憫だよな
きっと滅茶苦茶強かったとおもうんだけど
人格とかどこに消えてしまったんだろう
18: 名無し 2023/07/16 22:11:25
>17
同じ様な復活したチャップマン見るに強さはそのままでも本人の意思はもう残って無さそうね
19: 名無し 2023/07/17 00:08:39
>17
この人何歳?
20: 名無し 2023/07/17 00:12:11
素体のおっさんとキョウジの人格が宿った状態はどっちが強いんだろう?
25: 名無し 2023/07/17 00:26:33
ゲルマン忍者を素体にDG細胞で強化してキョウジの意思と知能をプラス
たぶん本来のシュバルツよりできること増えてると思う
22: 名無し 2023/07/17 00:17:41
デ(あのマスク中身ジジイかよ…)
26: 名無し 2023/07/17 00:30:15
第13大会にアレンビーやキラルが居たんだから
師匠と同等の強さを誇る爺さんが居てもなんの不思議でもない
7thのウォルフ説は取り敢えず置いといて
27: 名無し 2023/07/17 00:52:22
我々ネオドイツも彼の正体は一切掴めていない…
むしろ誰このおっさん?といった方が正しいだろう
21: 名無し 2023/07/17 00:15:00
ネオドイツ(中身変わってそうだけど勝ってるからほっとくか…)
確か中身が第七回大会の優勝者で
かつてマスターが好敵手としていた
ウォルフ・ハインリヒの疑いあるんだっけ?
顔と記憶はキョウジ、人格も上書きされたというが、あのドモンに対する物言いは
過去のシュウジに対するハインリヒそのものに思える。