新着記事

人気記事

【Gガンダム】思ってたより熱血より暗い展開の方が多い…

1: 名無し 2023/08/02 17:36:17▼このレスに返信

改めて見ると思ったよりこの作品暗い展開多いな…
14: 名無し 2023/08/02 17:42:47▼このレスに返信
>1
第一話からして暗い
2: 名無し 2023/08/02 17:37:07▼このレスに返信
OPや劇中音楽が楽しいから気にならないな
3: 名無し 2023/08/02 17:37:51▼このレスに返信
兄のせいで家族が悲惨なことになって師匠も裏切るしもうめちゃくちゃだよ
92: 名無し 2023/08/02 18:42:02▼このレスに返信
>3
ハハハハハハハハハハハハ!
51: 名無し 2023/08/02 18:10:22▼このレスに返信
実験でドモンを催眠術かけて家族全員と仲良し家族ごっこさせる話はお辛い要素しかなかった
34: 名無し 2023/08/02 17:47:31▼このレスに返信
悲惨な話だが要所でそうはならんやろみたいなのがくる
ゲルマン忍者衣装きたレインとか
90: 名無し 2023/08/02 18:40:45▼このレスに返信
>34
せっかくマスクまで付けてたのにみんなレイン!?ってなってて駄目だった
50: 名無し 2023/08/02 18:08:55▼このレスに返信
1話から終始ドモンはレインへの当たりキツいな
専属メカニック兼ドクター兼幼馴染みなのに
52: 名無し 2023/08/02 18:11:10▼このレスに返信
精神的に余裕ない中で甘えられるのがレインしかいないからレインへの当たりが強くなる
54: 名無し 2023/08/02 18:14:41▼このレスに返信
レインもそりゃ真相が発覚した後どの面下げてドモンに会えば良いんだってなるよね…
17: 名無し 2023/08/02 17:43:14▼このレスに返信
ひたすらシリアスな展開で作中人物たちも終始真面目なせいでどう考えてもトンデモなあれこれがツッコミ不在で押しかけてくる…!
20: 名無し 2023/08/02 17:44:05▼このレスに返信
>17
暗い本筋をトンデモ演出で誤魔化してるけどあの世界割とやばい!
でもドモンとその仲間のおかげで世界が手を取り合うことを学んだから未来は明るそうと思いたい
21: 名無し 2023/08/02 17:44:27▼このレスに返信
>17
でもトンチキなのが無かったら目も当てられんぞ多分…
5: 名無し 2023/08/02 17:38:16▼このレスに返信
プロレスガンダムってイメージだけで見ると面食らうやつ
4: 名無し 2023/08/02 17:38:16▼このレスに返信
むしろ明るい熱血イメージ(仮)はどこ由来で付いてたんだい
6: 名無し 2023/08/02 17:38:58▼このレスに返信
>4
スパロボとかじゃない?
そもそもこの時は外伝系を揶揄して言われがちだったのもあるけど
8: 名無し 2023/08/02 17:39:29▼このレスに返信
>4
ビームロープの反動でギアナ高地からネオホンコンに移動するところ等
22: 名無し 2023/08/02 17:44:45▼このレスに返信
>8
あそこは素直に熱くて好き
25: 名無し 2023/08/02 17:45:20▼このレスに返信
>4
国家イメージした変なデザインのやつらが悪いよ
28: 名無し 2023/08/02 17:45:48▼このレスに返信
>25
国辱一歩手前な色ものが多すぎる
33: 名無し 2023/08/02 17:47:16▼このレスに返信
>28
自由の女神砲は喜んでたよ
9: 名無し 2023/08/02 17:40:41▼このレスに返信
復讐の物語だ
明るくなりようがない…と思うじゃん
愛の物語になるんだよな
19: 名無し 2023/08/02 17:43:51▼このレスに返信
逆にVガンは全体的な作風が明るい雰囲気だからすごい
24: 名無し 2023/08/02 17:44:57▼このレスに返信
>19
その癖スナック感覚で名アリキャラが死ぬ
26: 名無し 2023/08/02 17:45:22▼このレスに返信
まあ前までが本当に戦争ドンパチだから相対的にスポーツ感あるからガンダムファイト
あくまで相対だが
43: 名無し 2023/08/02 17:56:39▼このレスに返信
>26
で、この自由の女神砲なんだけど
44: 名無し 2023/08/02 17:58:25▼このレスに返信
>43
使ってないんだから理性あるだろ
他のガンダム世界見てみろ
23: 名無し 2023/08/02 17:44:55▼このレスに返信
でもやっぱりシャッフル同盟の後継者見つけた!
自爆!はよくわからないよ
30: 名無し 2023/08/02 17:46:00▼このレスに返信
生身でビルを蹴り上げるレベルがゴロゴロいる世界って凄いよな…
101: 名無し 2023/08/02 18:46:12▼このレスに返信
>30
石破天驚拳よりすごいよなこれ…ってなったって言うしゴロゴロはいないんじゃねえかなビルは…
48: 名無し 2023/08/02 18:04:56▼このレスに返信
散々言われてるけどマジでシリーズ中興の祖
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 12:18:05 ID:a2c578e3f            ★コメ返信★

    顔つき竜巻とか師匠の叱咤激励とか師匠を超える弟子とか怒涛の展開で理解が追いつかない
    東方不敗暁に死す

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 12:26:06 ID:13526d2e8            ★コメ返信★

    リアルタイムだと最初離れていた人が評判聞いて戻ってきた辺りがギアナ高地中盤以降〜決勝の面白ガンダム大集合辺りだから、当時多かったリアルタイム遅参組には暗いイメージは少ないと思う。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 12:28:57 ID:55763eee4            ★コメ返信★

    最後のドモンの告白から石破ラブラブ天驚拳ですべてをひっくり返した

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 12:55:50 ID:2b419d9b8            ★コメ返信★

    暗くて辛いことを全部を絆の力で乗り越えていけたんだから熱血でいい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 13:18:10 ID:0cc225ff6            ★コメ返信★

    VSシリーズで知ったからドモンはひたすら叫び続ける超熱血かと思ってた

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 13:52:48 ID:2e55ab27d            ★コメ返信★

    師匠がはしゃいでるから明るく見えるだけだぞ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 14:44:24 ID:b17abbadd            ★コメ返信★

    決勝大会編だけで言えばわりとテンプレ熱血だった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 14:47:45 ID:5ec7f13b9            ★コメ返信★

    サバイバルイレブンの間のドモンは暗いからな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 15:05:34 ID:eda883d4c            ★コメ返信★

    >記事48
    時代に応じてその時々のトレンドを取り込み、自在に形を変えて「その時代に合ったガンダム像」を提示出来る流れを、割と早い段階でGガンダムが作り出してくれた事はシリーズを長く続けて行く上においてやはり大きな幸運だったと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 15:22:18 ID:1bdef06b6            ★コメ返信★

    >記事90
    あんなマスクしてもちゃんと美人なのも面白いよね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 17:39:35 ID:371547e09            ★コメ返信★

    いつ人類滅亡しても可笑しくない世界観してるガンダムシリーズの中でも割とヤバい作品だったりする

    というか最終戦争を回避するために頭から捻り出したのがガンダムファイトなんで一歩間違えたら普通に開戦する

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 17:48:04 ID:5ec7f13b9            ★コメ返信★

    しれっと火星など他の惑星にも入植してたりするけど地球の情勢には関係ないので扱いは軽い

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:02:20 ID:15b84d624            ★コメ返信★

    作画も暗い感じだからね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 06:18:32 ID:b412a1033            ★コメ返信★

    そもそも熱血って暗いぞ
    巨人の星もあしたのジョーも
    熱血スポ根物は、逆境と辛い特訓に耐えて戦い続ける話で、結末も報われないのが多い

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 12:59:45 ID:144c083dc            ★コメ返信★

    前半の寡黙な復讐者って感じのドモンも好き

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 15:40:06 ID:970555ffd            ★コメ返信★

    ラブラブ天驚拳とか各国の色物ガンダムとかそこだけ抜き取るとギャグに見える部分も結構あるからゲームとかネットミームだけの知識のエアプ勢にはドモンの影のある性格やわりと重めなストーリー展開とかはあまり伝わっていかないんだよな

ガンダム記事

新着記事

人気記事