1: 名無し 2023/10/09 02:21:25
そうはならんやろ
3: 名無し 2023/10/09 02:23:30
なっとるやろがい
4: 名無し 2023/10/09 02:24:19
センチネルのボツになったやつ?
5: 名無し 2023/10/09 02:25:48
センチネル2
46: 名無し 2023/10/09 03:10:49
コアファイター分離したら本体に置いていかれるのでは?
48: 名無し 2023/10/09 03:11:39
>46
ボトムアタック!
26: 名無し 2023/10/09 02:57:20
別にコアファイター分離はいいんだ
ライフル!ファンネルでも仕込んでんのか!!!
34: 名無し 2023/10/09 03:01:08
>26
接続部出るの変形終盤だから腕もしまっちゃってるしどうすんだろうこれは…
37: 名無し 2023/10/09 03:02:32
>34
そこは…こう…ミノフスキー粒子がこう…ね?
39: 名無し 2023/10/09 03:03:42
都合のいい女
粒子
31: 名無し 2023/10/09 03:00:35
ライフルがフワーッと合体するのどうするんだろうな
41: 名無し 2023/10/09 03:05:06
>31
宇宙空間ならちょっと推進力出す機能がライフルについてれば出来るだろうけど重力あると無理そうだな…
38: 名無し 2023/10/09 03:03:40
Gアーマーから出てくるガンダムのシールドだってフワーッてなって重なってただろ!
42: 名無し 2023/10/09 03:07:26
>38
フワー
fu2651406.gif
66: 名無し 2023/10/09 03:22:33
>42
ホントに重なってる…
そもそも盾が重なるってなんだ…!?
68: 名無し 2023/10/09 03:23:12
>66
2倍の厚みに!
なってるかなぁ…
50: 名無し 2023/10/09 03:12:35
ライフル以外もふわふわしてない?
53: 名無し 2023/10/09 03:17:00
最初にライフルを胸部に据えたいけどどう見てもポン付けできる形状じゃないからふわふわしないといけないのがネック
40: 名無し 2023/10/09 03:04:49
イラスト変形前後の1枚しかないのによく作るなってなったやつだ
45: 名無し 2023/10/09 03:09:21
腰が回せねえ!
47: 名無し 2023/10/09 03:11:02
>45
本当だ腰がほとんど変形用の関節の集合体になってる…
73: 名無し 2023/10/09 03:30:35
なんだっけ一年戦争時代に飛行機に変形できるガンダムって題材の内容はさして面白くもないし絵も上手くない短編漫画
あれ好きだったな
76: 名無し 2023/10/09 03:31:28
>73
GジェネFにいたやつか
77: 名無し 2023/10/09 03:31:40
>73
GT-FOURかな
79: 名無し 2023/10/09 03:32:22
>73
fu2651427.jpeg
これ?
81: 名無し 2023/10/09 03:33:34
>79
あーこれこれ
ダブルフェイクと並んで読みにくかったよなこれ
好きだったけど
88: 名無し 2023/10/09 03:37:09
やめちまえよこんな変形機構
89: 名無し 2023/10/09 03:37:41
>88
なんとでもなるはずだ!
92: 名無し 2023/10/09 03:39:07
結局準備稿の段階でボツったしやめちまったんだよ
102: 名無し 2023/10/09 04:04:19
>92
スレ画見るとなんとなく理由は分かる
58: 名無し 2023/10/09 03:18:46
変形へのロマンは捨てきれねえんだ
ガンペリーから落とされるAパーツBパーツだって、特に噴射とかないし、Bパーツなんて90°回転しながら合体だぞ