新着記事

人気記事

【種自由】ガンダム00監督「ガンダムいっぱいで敵味方区別つかなくて困惑した(笑)」

1: 名無し 2024/02/09 20:18:35▼このレスに返信

ガンダムの数あんま変わらねぇだろ貴方ん家と!
2: 名無し 2024/02/09 20:19:42▼このレスに返信
てかFREEDOM内ならガンダム全部味方じゃねーか!
8: 名無し 2024/02/09 20:23:30▼このレスに返信
>2
デストロイガンダムくん…
10: 名無し 2024/02/09 20:24:50▼このレスに返信
味方に見える要素1ミリもねぇだろそいつ!
64: 名無し 2024/02/09 20:44:38▼このレスに返信
敵ガンダムってデストロイぐらいじゃねえのこの映画
4: 名無し 2024/02/09 20:22:19▼このレスに返信
ちゃんと見てから行けよ…
49: 名無し 2024/02/09 20:40:13▼このレスに返信
>4
初見でないとアスランのなんだこいつ感は味わえねえんだ
12: 名無し 2024/02/09 20:25:45▼このレスに返信
このおっさんもあんま喋らないほうがいいタイプかもしれん…
61: 名無し 2024/02/09 20:43:52▼このレスに返信
>12
知ってる
13: 名無し 2024/02/09 20:26:29▼このレスに返信
別にSEED馬鹿にしてる文章ではないだろ
15: 名無し 2024/02/09 20:27:05▼このレスに返信
楽しかった!って言ってるだけだからな…
19: 名無し 2024/02/09 20:28:05▼このレスに返信
ちゃんと見てなくても楽しめるってことでは
24: 名無し 2024/02/09 20:30:05▼このレスに返信
00の方が花火にしていい敵大勢いたから派手だと思う…
40: 名無し 2024/02/09 20:34:25▼このレスに返信
俺のカーちゃんならブラックナイトもガンダムって言いそう
65: 名無し 2024/02/09 20:45:06▼このレスに返信
シリーズ見てても新規機体多いから公式見てないとそんなもんじゃない
70: 名無し 2024/02/09 20:46:07▼このレスに返信
自分の担当の直前作なのに見てなかったの!?って驚きは正直ある
仮に見たくなくても見させられるモンかと
74: 名無し 2024/02/09 20:47:26▼このレスに返信
>70
00当時からガンダムシリーズまともに見てないのにガンダムの監督担当して大丈夫なんだろうか過去作見た方がいい?って周りの人間に聞いて見なくていいよって言われた逸話あったしまあ
75: 名無し 2024/02/09 20:47:38▼このレスに返信
>70
ゆーてソレで見たとして10年20年空いたら覚えていられるかっつーとどうだろう
79: 名無し 2024/02/09 20:48:45▼このレスに返信
ビルドシリーズとかやるならまあ見た方がいいが完全新作やるなら見なくていいのはまあそうかもしれん
98: 名無し 2024/02/09 20:52:45▼このレスに返信
セイジは00の監督やった時も別にガンダムよく知らなかったから
種に限らずガンダム見てないんだ
18: 名無し 2024/02/09 20:27:58▼このレスに返信
これに何か引っかかるとこある?
21: 名無し 2024/02/09 20:29:07▼このレスに返信
>18
仕事部屋に椅子がないところとか…
25: 名無し 2024/02/09 20:30:07▼このレスに返信
>18
椅子が無い…?
27: 名無し 2024/02/09 20:31:02▼このレスに返信
椅子がないとわかってるのに仕事部屋に戻った…?
23: 名無し 2024/02/09 20:29:57▼このレスに返信
椅子壊れたかで買い替え?
28: 名無し 2024/02/09 20:31:08▼このレスに返信
GNパイプ椅子だったんだろう
35: 名無し 2024/02/09 20:32:52▼このレスに返信
>28
量子化して消失してしまったのか…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 08:41:57 ID:29db41a43            ★コメ返信★

    逆に他の作品を見てなくて良かったかもな。
    宇宙世紀から全部見てて、ガンダムは人対人っていう固定観念を持って00を作ってたらELSなんて絶対出なかったろうし。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 08:59:40 ID:acf766e59            ★コメ返信★

    多分ガンダムが一杯出てきて/敵味方の区別が付かなくってで切れてるんだろうなとは思う

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:04:55 ID:00e05ee0c            ★コメ返信★

    敵に見えるガンダムとかそんないたっけ・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:05:47 ID:d9aadee11            ★コメ返信★

    もしかしてムラサメのこと言ってる?というかガンダム顔は全部ファウンデーション攻撃してたからわかりやすいと思うんだが?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:06:41 ID:d9aadee11            ★コメ返信★

    ※3
    FREEDOMはデストロイしかいなかった気がする

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:07:15 ID:1c121aeed            ★コメ返信★

    ジンクスをガンダムと定義する作品の監督からしたら
    ナイトスコードもガンダムに見えるのかもしれん
    黒いけど形自体はヒロイックだし

    それはそうとガンダム作る監督って口下手が基本なのか……?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:15:33 ID:5ddc34050            ★コメ返信★

    00なら味方のSBは緑粒子で敵は赤粒子だから分かりやすくはある

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:16:07 ID:baf9e91c5            ★コメ返信★

    敵味方はガンダムじゃなくて人間の方にかかってるんでしょ。
    意外と陣営多かったしね、映画

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:22:24 ID:66ac1ac51            ★コメ返信★

    ダメな方の水島って今何やってるんや?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:35:36 ID:29db41a43            ★コメ返信★

    水島の監督で無能はいないぞ。
    両方とも一定の結果は出してるからな。
    たくさん作ってるからそりゃ中にはゴミも含まれてるけど。
    それでも数多くいる監督の中では上位にいるくらいヒット作は多い。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:42:21 ID:91e46a522            ★コメ返信★

    ガンダムの監督は自己顕示欲強めやしな
    特に00水島は1st模したガンダムを倒したり、映画では外宇宙クラスにガンダム強くしたり

    とにかく俺の考えたガンダムが最強をぶっちぎりでやってる

    福田の方はフリーダムは強化しても、ガンダムDXまではいかない程度だから慎ましい方だったりする

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 09:57:49 ID:9e4083ad4            ★コメ返信★

    この監督もSEEDの監督も言わなくて良いことや言ってはダメな事垂れ流すよな 宣伝かねて計算してるわけでなく思ったらよく考えないで発言してる
    発達障害の典型 才能ある人は発達障害多いからこの二人も恐らくね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:00:14 ID:9e4083ad4            ★コメ返信★

    ガンダムの監督受けるなんて人は頭おかしい人でしよ そりゃ炎上するような事平気でSNSに投稿するさ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:02:57 ID:20de43cd9            ★コメ返信★

    ※11
    火力面でもW、Xに負けているよ00は
    Wは漫画版のドライツバークが月面を大きく変えるほどの超火力
    Xは設定上、作中では30%の出力しか出てないほど威力が未知数

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:15:18 ID:ed934486c            ★コメ返信★

    ※14
    ELSクアンタがいるのを忘れていませんか?
    戦闘描写はありませんが歴代ガンダムの主人公機よりも最強格の強さですよ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:19:15 ID:deae2ced7            ★コメ返信★

    ※15
    それ出しちゃうとマイフリの話し出さなくなるし

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:20:43 ID:32280e5b1            ★コメ返信★

    1センテンスごとに余計な一言入れるあたりが怖いな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:24:58 ID:0711819d3            ★コメ返信★

    見てから行けとは言うけど、普通に忙しい方なんだから種と種死の100話近く見てる時間なんて無いだろ
    別に揶揄してるわけじゃ無いし見れてなくても楽しんだのは文面から充分わかるんだから

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:28:28 ID:2540096ef            ★コメ返信★

    ※11
    あの世界で最初のガンダムを初代に寄せたデザインにするのはオマージュとしてはそれほど突飛ではないし、それを刹那が倒して終わるのは神を気取るリボンズが自身に植え付けた「ガンダム」という偶像と決別するっていう演出だと思うんだよな
    俺のガンダムが最強!っていう監督のエゴだと思いたいならそれでもいいけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:41:45 ID:bcaf4eb80            ★コメ返信★

    初週で興収抜かれてムクッちゃったか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:49:34 ID:2b221308d            ★コメ返信★

    SEEDってアニメ2作以外にやたら派生や設定多いしちゃんと把握してるかと言われたらわからないです
    コメント自体は好意的な文章だと思います20年の時の流れって言葉は観る人の歳によって受け取り方に大きく作用する重要な要素だし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:59:26 ID:370b67049            ★コメ返信★

    果たしてGガンを見ても同じことが言えるかな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 10:59:46 ID:6edd68b29            ★コメ返信★

    00って監督の色が出てる作品なのか
    脚本が楽しそうにやってた印象しかなかった

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:07:02 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    ※20
    最初から履かされている下駄の高さが圧倒的に違う
    00は寧ろ自力で評価を勝ち取り上映館も増やして行った側

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:10:23 ID:0aebf88d6            ★コメ返信★

    好意的な文章で良いのかこれ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:10:38 ID:672410843            ★コメ返信★

    ※15
    どっちもターンエーより弱いんだから喧嘩するなよ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:42:31 ID:012158770            ★コメ返信★

    ※26
    売り上げでは負けてるんですけどねw

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:44:26 ID:fef51ab26            ★コメ返信★

    最強厨を取り込むために作った感じだもんなぁ00って
    それにいろんな部分で負けたとなるとそらムクムクもするわ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:53:18 ID:00e05ee0c            ★コメ返信★

    00水島には舞台があるし・・・

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 11:56:42 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    ※28
    但し種には納期の遅延17年というビジネスとしては致命的な失策が有る

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 12:14:05 ID:fef51ab26            ★コメ返信★

    ※30
    うわー50代のおっさんみたいな文章で草w

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 12:24:59 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    ※31
    うわー厨学生みたいな煽りで草w
    もういい歳した中年だろうに

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 12:36:01 ID:bcaf4eb80            ★コメ返信★

    00厨最後の拠り所である劇場版でも格付け済んじゃったからね。監督儲共にムクムクよ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 12:58:08 ID:73b5e6e82            ★コメ返信★

    ※32
    中年同士で喧嘩すんなよ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 13:16:33 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    ※33
    まぁ散々お膳立てしてもらったんだから当たり前の結果でしかないがな
    寧ろ30億程度じゃ、種がやらかした17年に渡る失策の隠れ負債は未だ返済出来んだろ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 13:26:41 ID:fb964a854            ★コメ返信★

    過去ガンダム見ずにオマージュできるもんなの?
    いやエクシア0ガンダム戦のことは言ってない

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 13:31:11 ID:fb964a854            ★コメ返信★

    やっぱり種00の話題になるとどうしても煽りたい奴は湧くな
    ポストは好意的かはさておき、ガンダム監督として言葉選ぶべきなのはそう。SEED監督と仲良いのか知らんけど

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 13:31:28 ID:d1977379a            ★コメ返信★

    アムロの声でガンダム乗ってるから主人公やろうなぁ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 14:21:34 ID:377d7cf89            ★コメ返信★

    俺かーちゃんと見に行ったけどかーちゃんはズゴックとデスティニー以外はちゃんと見分けついてたぞ

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 14:33:42 ID:ed62a9eff            ★コメ返信★

    同業の嫉妬って普通のアンチ発言より見苦しいな

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 15:09:54 ID:6e825c17f            ★コメ返信★

    ※24
    それはSEEDは最初から実力で大量の映画館確保したけどOOはそこまでではなかっただけなんじゃ…

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 15:41:09 ID:1e5d675bc            ★コメ返信★

    ※41
    サンライズもバンダイも今回の種自由ほど映画に力入れてなかっただろうしな。
    当時手を抜いてた訳ではなく、ハサウェイやドアンで映画でかなりデカいビジネスになる革確信持てたから力入れまくったんだろ今回。

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 15:44:45 ID:1e5d675bc            ★コメ返信★

    フェイズシフトダウンしてるガンダムタイプが3機並んでたら、ワイも初見では迷う。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 15:45:16 ID:1552d3ba7            ★コメ返信★

    監督唐揚げの食い過ぎで椅子壊したんか?

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 16:01:38 ID:00e05ee0c            ★コメ返信★

    種の後やからダブルオーが見てもらえただけってオチだってあるからな
    実際ダブルオーのあとのガンダムは・・・

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 16:11:34 ID:b40591da6            ★コメ返信★

    ※34
    ここは発達障害のおっさん達がイチャイチャするところ ここくらい好きにさせなされ リアルでは肩身狭いんだから 犬みたいに仕切りあればイキッてるけど仕切り外したらスンッ…になる残念な生き物だから

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 16:25:43 ID:bcdd2c93c            ★コメ返信★

    ちゃんと褒めてるんだし、べつに悪意はないだろ
    それにガンダムの監督が全てのガンダムシリーズ把握してないといけない理由なんて無いんだから

    種と00はファン同士がよく対立するけどそもそも最初に仕掛けたのは、00の映画成功に嫉妬した種ファンなんだよな
    種ファン→差別主義者ブルーコスモス
    00ファン→迫害されるコーディネイター

    まんまこの構図

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 16:29:05 ID:4b47b82fc            ★コメ返信★

    どれがガンダムで誰が敵で誰が味方なのか混乱してくるのはGレコ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 17:14:39 ID:87a13eb9a            ★コメ返信★

    ※47
    種まともに見て無いやろおめえ

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 17:47:27 ID:6bce5164b            ★コメ返信★

    やっぱりキチ信発狂してて草

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 18:11:01 ID:bcaf4eb80            ★コメ返信★

    アナザーNo2の座も水星に奪われるし散々だな00信

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 18:18:23 ID:09488d9d2            ★コメ返信★

    ※50
    もりーぞだからな

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 18:47:02 ID:13fd06d7b            ★コメ返信★

    ※42
    新海誠やコロナ禍での鬼滅やシティーハンター復活映画ででアニメやアニメ映画が見直されつつある流れはあるよね
    テレビ各局もアニメに力入れだしてるし

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 18:52:31 ID:13fd06d7b            ★コメ返信★

    ※35
    負債や経費は知らん(凍結されてたのにそんなもんあるのか?)がチャイナマネーで黒字は確約されてるぞ

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 18:56:10 ID:13fd06d7b            ★コメ返信★

    ※43
    信じられないかもしれんがX見てると未だに大西洋連邦とユーラシア連邦の区別付いてない視聴者もいるんだ・・・
    モスクワを大西洋連邦の首都ってツイートしてるのはアニメ以前に義務教育受けてるのか心配になるが・・・

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:02:09 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    ※41
    種がヤルヤル詐欺で不義理を働いて劇場側の不興を買った事が元凶なんじゃねーか?
    で、サンライズも劇場の確保に難儀したと

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:07:40 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    また要らんケンカを吹っかけて回ってるのか、種信者は
    本当に嫌われ者だよなコイツら

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:08:28 ID:6bce5164b            ★コメ返信★

    ※52
    1人じゃ寂しいのか信者やアンチ装って自演しまくりだもんな
    あんなのに感化される奴はいないと思いたいが

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:11:14 ID:fb964a854            ★コメ返信★

    ※51
    何故に水星

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:11:31 ID:0db93ba81            ★コメ返信★

    というか、00に先を越された事にどれだけコンプ拗らせてたんだw

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:39:57 ID:6bce5164b            ★コメ返信★

    対立煽り乙

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 20:02:18 ID:8be272cc8            ★コメ返信★

    ※55
    まぁ政治的な話はそこまで出てくるわけじゃないけど見てりゃ分かる事すら分からん奴が多いと思うのマジだな

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 22:13:55 ID:e9ddc6f09            ★コメ返信★

    ガンダム見てなかった割にニワカなオマージュ多かったな。アムロ対ランバラルや敢えて言わせてもらおう等

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 22:16:51 ID:6bce5164b            ★コメ返信★

    ※63
    見てないからニワカなオマージュなんだろ
    普通にそこまで考えられるなら分かるだろうに

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2024/02/11(Sun) 22:52:22 ID:b05c0a361            ★コメ返信★

    ※27
    強さの話で勝てなくていきなりそれ言い出すのシンプルにカッコ悪くない?どんだけ効いたの

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 00:40:30 ID:3513d62e9            ★コメ返信★

    ライフリ、イモジャ、ストフリ、隠者、運命、インパ、アカツキ、ムラサメ、デュエル、バスター、デストロイ

    改めて数えるとガンダム結構出てるな……

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 04:45:14 ID:8228b55b8            ★コメ返信★

    ※37
    そう言えば劇場版00公開当時、ガンダムで宇宙人なんてリアリティ無いとかツイってたな福田
    後から「エビデンス01のことを言っただけで00については知らない」と言い訳してたが、種自で00からパクりまくった辺り、よっぽど妬ましかったんだろうな

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 05:55:52 ID:3b598b292            ★コメ返信★

    まぁ劇場版00は宇宙人といい戦闘の弾幕とかもそうだけどガンダムってかマクロスに近いしな

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 06:08:02 ID:b1f55f3c4            ★コメ返信★

    福田監督もSNS仕草がアレだけど
    水島の方もSNS仕草がアレな人だし
    根本的にあの世代のクリエイターはこういうツール持たせると空気読めない発言の連発になるんだな

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 09:00:39 ID:83a1436d4            ★コメ返信★

    ※67
    実際宇宙人だしたらマクロスとかボルテスダイモスになるしな

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 13:08:02 ID:ac3aedeea            ★コメ返信★

    ※63
    あえて言わせてもらおうはガチだったか……ニュアンスが違うからどっちだろうってそこそこ本気で悩んでた

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 21:40:37 ID:3b60e2255            ★コメ返信★

    監督なんて職業、ちょっと独特な人じゃないと務まらないでしょ。キャメロンしかり駿しかり

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2024/02/12(Mon) 21:43:39 ID:5660e73a5            ★コメ返信★

    ※45
    FF7後のFF8みたいなもんだしな00って
    時期が良かったのは種じゃなく00なんだよな

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 04:07:02 ID:6ef8a6634            ★コメ返信★

    ※45
    むしろ種死のせいでかなりの逆風だったんだよなぁ00は
    それを自力ではね除けて人気を得たからこそ企画当初は影も形もなかった映画まで漕ぎ着けた
    時期が良かったのはリバイバルブームに乗っかれた種の方

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 05:09:42 ID:efc2086e7            ★コメ返信★

    敵のガンダムはデストロイだけだし雑魚MSもザクグフだのウィンダムだのでガンダムが敵味方に分かれてる状況ほぼなかっただろ
    本当に見たのか?

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 05:13:05 ID:efc2086e7            ★コメ返信★

    ※74
    種以前のガンダムはオワコンだったし種の現場も今更ガンダムなんてという空気で気楽とまで言われてた
    その状況を覆してガンダムを復興させた後なんだから逆風でも何でもなかっただろ
    しかも当時はバンダイが作り上げた短い準備期間の影響で生まれた種死のバンク叩かれてる風潮が合ったから前代未聞の2クールx2とかいうことも許されてたし機動戦士もたくさんのガンダムもイケメンキャラも使えるという種のお陰で受けた恩恵は計り知れなかっただろ

  77. 77. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 05:15:53 ID:efc2086e7            ★コメ返信★

    ※76
    追記
    古谷さんを声優として使えたのも種死で池田さんが出てたからでもあるからな
    古谷さん前提のリボンズとRX78まんまのラスボスだったんだから恩恵あっただろう

  78. 78. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 05:18:01 ID:efc2086e7            ★コメ返信★

    ※30
    納期で17年遅れたんじゃなくて福田を干してたのが悪いだけでしょ
    クロスアンジュが出来るまで福田に何も監督させてなかったの異常だからな

  79. 79. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 06:31:44 ID:ea1b23672            ★コメ返信★

    ※33
    そうやって、いちいち他の作品を見下そうとするから種厨は嫌われるんだろうな。無印種自体はそこまでの駄作という訳でもないのに。

  80. 80. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 12:08:49 ID:e9adeb0ce            ★コメ返信★

    ガンダムの数なら00と同等じゃないんか?

  81. 81. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 12:09:13 ID:b400e1ddb            ★コメ返信★

    ※36
    ティターンズのこと知らないでアロウズ作ったくらいだぞ

  82. 82. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 12:14:02 ID:6ef8a6634            ★コメ返信★

    ※76
    こういう主張するヤツに限って、当時が今と比べ物にらなら無いほどMGの新商品が発売され、デンドロがHGUCで出ると言う狂気の沙汰まで起きてたってことを無視してんだよなぁ。
    てか、02年10月号(9月下旬発売)のホビージャパンで既に「21世紀のファースト・ガンダム」と宣伝してた事実を、提灯記事使ってまで無かったことにしようとしてる連中の言ってることを信じろって方が無理がある。

  83. 83. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 12:29:54 ID:6ef8a6634            ★コメ返信★

    ※77
    あと、自分の意図から外れるとして監督が断っただけでX当時に古谷さんの起用話はあった。

  84. 84. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 19:33:23 ID:98876bf94            ★コメ返信★

    ハイキューと比べてなおざりな感想な辺り、種自の出来が如何に酷いかってのが分かるな

  85. 85. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 04:33:44 ID:c89ee9ed3            ★コメ返信★

    そりゃハイキューは自分とは関係ないからいくらでも褒められるわな

  86. 86. 名前:匿名 投稿日:2024/03/17(Sun) 19:42:44 ID:111587c0c            ★コメ返信★

    種自も関係ないわな

  87. 87. 名前:匿名 投稿日:2024/04/27(Sat) 00:24:20 ID:a9b98d445            ★コメ返信★

    ※81
    ティターンズの大まかな説明とブライト殴られたシーン触れなきゃ偶然じゃあ済まなそうだけどなあ
    ただちゃんとΖ観てアロウズ作ったかと聞かれたらノーだな
    どちらかと言うならネット情報を元に話を書いた感じか

  88. 88. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 00:35:06 ID:dfbb47814            ★コメ返信★

    種関連だけ会社として力の入り具合が異常+00の映画の時期より遥かにアニメ市場が巨大化してるっつーのは事実でしょうよ
    今じゃアニメ映画であっても成功作は100億越すんやぞ

  89. 89. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 21:57:47 ID:143289b30            ★コメ返信★

    ※78
    種運命でやらかしたから、干されたんでしょ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事