新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームライフルって長時間放射して薙払えばよくない?

1: 名無し 2024/02/19 17:33:02▼このレスに返信

ビームライフルって長時間放射して薙払えばよくない?
5: 名無し 2024/02/19 17:35:44▼このレスに返信
それできるのウィングとかインレとか一部の奴だけなんですよ
6: 名無し 2024/02/19 17:35:57▼このレスに返信
ジオンの採掘基地襲うのに長時間放射はやってたよな
12: 名無し 2024/02/19 17:38:19▼このレスに返信
そもそもビームって貫通力が凄いんであって薙ぎ払っても分散して威力無くなっちゃうんじゃないかな
ビームサーベルくらい出しっぱなしならともかく
21: 名無し 2024/02/19 17:41:38▼このレスに返信
ジムスナがケルゲレン撃ってた時がそんな感じじゃなかった?
93: 名無し 2024/02/19 18:10:06▼このレスに返信
>21
まあ戦艦と接続してエネルギーと冷却液を絶やさずにいたからこそできた芸当
単体だとすぐにエネルギー切れになって普通のビームライフルみたいに撃つハメになる
ガンダム4号機は外付けバッテリーで無理やりそれをやろうとしたけど大爆発する欠陥品になった
22: 名無し 2024/02/19 17:42:17▼このレスに返信
ビームサーベルが常時発射状態のビームライフルみたいなもんじゃないの
26: 名無し 2024/02/19 17:43:40▼このレスに返信
サーベルはなんでビームが飛んでいかないの
28: 名無し 2024/02/19 17:43:57▼このレスに返信
ビームサーベルは発射というか固定かな
31: 名無し 2024/02/19 17:44:26▼このレスに返信
ビームもビームサーベルもビームマシンガンも見えない力場に封じ込められてるだけだから
33: 名無し 2024/02/19 17:45:24▼このレスに返信
便利なミノフスキー粒子で飛ばないようにしてるのがサーベル
35: 名無し 2024/02/19 17:46:25▼このレスに返信
>33
ミノフスキー粒子でコーティングしたmsを作ろう
38: 名無し 2024/02/19 17:47:00▼このレスに返信
チンポで考えると分かりやすい
通常のビームライフルは普通の射精、チンポ(ライフル)からピュッと発射されて終わり
ビームサーベルはコンドーム付きの射精、コンドーム(iフィールドの力場)によってピュッと発射されたメガ粒子が収束・固定されて剣となり相手を切り裂く
スレ文で言うような薙ぎ払いビームライフルができないのはチンポの射精性能が足りないからで超大型ジェネレーターとかを使えば理論上はできる
47: 名無し 2024/02/19 17:49:50▼このレスに返信
>38
きったねえな…
87: 名無し 2024/02/19 18:02:07▼このレスに返信
ガンダム4号機がメガビームランチャーで艦隊薙ぎ払ってたよね
92: 名無し 2024/02/19 18:06:46▼このレスに返信
>87
ジムスナイパーにしろジェネレーター接続式なら宇宙世紀を通して光束を維持できるんだよね
15: 名無し 2024/02/19 17:38:35▼このレスに返信
ビームサーベルにすごいエネルギー注入して伸ばせばよくね?
18: 名無し 2024/02/19 17:39:55▼このレスに返信
>15
あったよ!Zのオーラ斬り!
29: 名無し 2024/02/19 17:44:09▼このレスに返信
>15
ZZでやってるね敵を倒すんじゃなくてコロニーをぶった斬ってたときだけど
コロニーの直径を考えるとかなりどうかしてる
17: 名無し 2024/02/19 17:39:29▼このレスに返信
うんこ漏らしたけど尻をキュッとして止めた状態がZのロングビームサーベルだよね
19: 名無し 2024/02/19 17:40:37▼このレスに返信
>17
それだと止まってないことになるが
20: 名無し 2024/02/19 17:41:12▼このレスに返信
>17
お前のうんこ硬すぎない?
50: 名無し 2024/02/19 17:51:29▼このレスに返信
ガンダムおじさんは例えが好きだな
59: 名無し 2024/02/19 17:52:53▼このレスに返信
>50
例えが今のところうんことちんぽなのですが
97: 名無し 2024/02/19 18:15:39▼このレスに返信
コロニー改造してビーム砲にして薙ぎ払ったら最強じゃね
96: 名無し 2024/02/19 18:15:08▼このレスに返信
減衰とかするビームよりも何かに当たったり重力に引かれるまで宇宙空間で減速せず飛び続ける実弾のほうがよくね?
123: 名無し 2024/02/19 19:03:37▼このレスに返信
薙ぎ払える程度に薄くしたビームは装甲を通らないんじゃねーかな
104: 名無し 2024/02/19 18:23:11▼このレスに返信
大出力じゃないと薙ぎ払いしても大して意味ないんだろうな
ちょっと装甲を焼いて終わりみたいな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 14:39:27 ID:69d2e982e            ★コメ返信★

    ギロチンバーストでしょ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 14:39:57 ID:91d14082e            ★コメ返信★

    唐突なチンポで草

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 14:44:22 ID:99d086d01            ★コメ返信★

    感性が小学生男子ばっかやんけ!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 14:55:02 ID:4d16fc835            ★コメ返信★

    リゼルがそれやってるやんな
    なんでみんな使わないのかは知らん

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 14:59:07 ID:c07469c6c            ★コメ返信★

    それを大規模でやってるのがライザーソード

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 15:36:47 ID:0c8f23181            ★コメ返信★

    ※4
    単にライフルやEパックに内蔵の粒子を一撃で大量消費するからじゃね?
    ギロチンバーストは実際にそう設定されてるし、継戦能力考えたら何でもかんでもバーストとはいかないでしょ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 15:53:17 ID:fb5d86427            ★コメ返信★

    どいつもこいつも例えが汚いw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 16:05:19 ID:aef7b1310            ★コメ返信★

    00の衛星軌道まで届かんとするビームライフルのようなソードあったやん
    本スレはエアプばっかりか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 16:10:11 ID:19d3e3209            ★コメ返信★

    動力と銃身の耐久が問題だし、何より射点がバレバレ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 16:53:35 ID:958d40bd3            ★コメ返信★

    クリャトリヤのファンネルでもやってたな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 17:10:43 ID:81311e369            ★コメ返信★

    >記事38
    わりかし分かりやすいから困る…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 17:46:13 ID:4db9f9c26            ★コメ返信★

    謎バリアで砲身を保護できて謎エネルギーを無限に注ぎ込めて撃ちっぱなしにできるビーム砲が見た目的にソードと呼ばれるようになる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 17:49:07 ID:cfabe31f3            ★コメ返信★

    所謂ギロチンカッター
    点で当ててるより
    線で斬れる
    飛ばせすビームサーベル
    0087の頃に実現出来てたら
    タイマンでキュベレイに勝てるかどうか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 19:22:22 ID:11641f357            ★コメ返信★

    その用途ならレーザーで良いのでは?
    宇宙空間なら
    大気に因る減衰がゼロ・偏流や重力の影響ゼロ・長射程・回避不能
    飛んでるハエにレーザーポインター当てるくらいの難度なら
    レーザーが最強なのでは

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 19:25:11 ID:4c957de8a            ★コメ返信★

    >記事92
    宇宙世紀の始まりから終わりまで出続けてそうな表現だな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 20:23:54 ID:3e8fe007c            ★コメ返信★

    まぁ装甲が無い前提で言えば線で薙ぎ払うのが強いだろうけど、対ビームコーティング技術の普及で収束された強力なはずの点が弾かれる状況では線は無意味にエネルギーを消費するだけだろうな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 20:53:05 ID:de5a0671d            ★コメ返信★

    言おうと思ったら言われてたライザーソード
    まああれは確か常時放出(で伸びる)じゃないしリソースもビームサーベルよりかなり使うはずだし多少はね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 21:22:22 ID:208b1ef02            ★コメ返信★

    イデオンソードがそんな感じ? 星をぶった斬る程に出しっぱなしに出来てたから。
    まぁ単純にエネルギー供給量の問題なんでしょう。イデオンは無限だから・・・
    初代のガンダムなんて、直ぐに弾切れ(エネルギー切れ?)で捨ててたじゃん。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 21:30:51 ID:182295efa            ★コメ返信★

    ガンダム4号機がそれやって艦隊殲滅したけど、その直後外付けジェネレーター暴走して爆発的したんだっけ?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 22:02:49 ID:dd5836c16            ★コメ返信★

    小説版のガンダムだとア・バオア・クー戦でソーラーレイを使ってそれをやって、連邦の残存艦隊を消滅させ、ア・バオア・クーを真っ二つにしたな
    そのおかげでジオンの勝利で戦争が終わった

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 05:36:07 ID:ae0d34944            ★コメ返信★

    マシンガンをフルオートで撃ちっぱなしにしたらすぐ弾が尽きるでしょ、ビームライフルのe-pacも同じ
    それにビームで一瞬だけ撫でるより一点に集中照射した方が装甲への貫通力が上がる
    コロニーを切れるサーベルとかは話の都合で作品の技術設定を無視したトンデモ兵器だから考えるだけ無駄

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 11:33:11 ID:2c73cb909            ★コメ返信★

    つサテライトキャノン薙ぎ払い

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 13:15:38 ID:a56a0a81d            ★コメ返信★

    野暮なアホが増えたね。次はまた何故人型?とかいいだすのか

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 15:14:33 ID:a703cc4a3            ★コメ返信★

    ライザーソードやね。

  25. 25. 名前:ポンたま 投稿日:2024/04/25(Thu) 20:53:18 ID:f89afcaad            ★コメ返信★

    >記事1
    それがウイング・ガンダム・ゼロのローリング・ツイン・バスター・ライフルでしょ?😉
    スレ主は御存じ無いのか?🤔
    ネットで検索すれば解るよ!🤗
    Youtubeとかニコニコ動画で観られるよ!🤭

  26. 26. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/02/23(Sun) 09:09:19 ID:ef959e2e8            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here are some of the websites we recommend for our visitors[…]

  27. 27. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 07:33:39 ID:734c6b21c            ★コメ返信★

    esports domain

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  28. 28. 名前:dog probiotic on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 13:57:41 ID:8d6dab73b            ★コメ返信★

    dog probiotic on amazon

    […]very handful of web-sites that transpire to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  29. 29. 名前:surrogacy mexico 投稿日:2025/04/11(Fri) 22:40:05 ID:5734cde18            ★コメ返信★

    surrogacy mexico

    […]always a big fan of linking to bloggers that I like but really don’t get lots of link like from[…]

  30. 30. 名前:sui 投稿日:2025/04/13(Sun) 09:08:41 ID:e7e76145f            ★コメ返信★

    sui

    […]please take a look at the internet sites we adhere to, including this one particular, because it represents our picks in the web[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事