1: 無念 2019/08/15 21:18:47 No.661881822
指揮官機ガンダムってあんまいない気がする
7: 無念 2019/08/15 21:23:11 No.661883455
>指揮官機ガンダムってあんまいない気がする
元より指揮官機という概念はアニメで見せづらいものだが
こいつ指揮官機らしいところなんかあるっけ?デザイン的にも劇中描写的にも
12: 無念 2019/08/15 21:27:41 No.661885017
>こいつ指揮官機らしいところなんかあるっけ?デザイン的にも劇中描写的にも
一応トサカ部分が大型センサーで他の4機との連携における指揮役という設定はある
劇中描写は特にない
2: 無念 2019/08/15 21:19:54 No.661882228
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4: 無念 2019/08/15 21:20:51 No.661882604
倍返しします
5: 無念 2019/08/15 21:21:58 No.661883021
指揮官機なら沢山作られたジムにこそ必要やろ
17: 無念 2019/08/15 21:29:20 No.661885561
>指揮官機なら沢山作られたジムにこそ必要やろ
ジムが指揮官でボール率いてるんじゃないの
6: 無念 2019/08/15 21:22:04 No.661883059
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8: 無念 2019/08/15 21:23:27 No.661883532
きゃぷてーん
9: 無念 2019/08/15 21:24:59 No.661884080
指揮官機って特性をアニメ的表現に乗せるのは難しいのだろうか
10: 無念 2019/08/15 21:25:03 No.661884100
大体ゲームになる
15: 無念 2019/08/15 21:29:14 No.661885523
各機、援護せよ!とどめは俺が決める!!さんは座ってて
13: 無念 2019/08/15 21:28:06 No.661885153
指揮官機に必要な装備って何?
19: 無念 2019/08/15 21:29:41 No.661885686
>指揮官機に必要な装備って何?
んー現場指揮なら周囲の状況把握するための探知能力とそれを伝達する通信能力とか?
21: 無念 2019/08/15 21:29:49 No.661885732
>指揮官機に必要な装備って何?
>逆に指揮官機に必要な機能って何だ
通信機能の強化
と、機能ではないがパイロットの指揮能力
24: 無念 2019/08/15 21:31:16 No.661886247
>指揮官機に必要な装備って何?
仲間に拒否られないブロックされない通信装備?
29: 無念 2019/08/15 21:32:48 No.661886763
>仲間に拒否られないブロックされない通信装備?
つまり管理権
44: 無念 2019/08/15 21:36:36 No.661888090
>指揮官機に必要な装備って何?
強力な通信機
戦況分析用の各種観測機器
簡単に死んでもらっては困るので高性能
16: 無念 2019/08/15 21:29:19 No.661885553
あったよ!指揮官用ジム!
26: 無念 2019/08/15 21:32:23 No.661886623
>あったよ!指揮官用ジム!
一体何が違うんです?
32: 無念 2019/08/15 21:33:20 No.661886940
>>あったよ!指揮官用ジム!
>一体何が違うんです?
サーベルが2本になってる
37: 無念 2019/08/15 21:34:47 No.661887459
>>>あったよ!指揮官用ジム!
>>一体何が違うんです?
>サーベルが2本になってる
一体何の意味が…
22: 無念 2019/08/15 21:30:03 No.661885818
指揮官機って機動兵器に必要かな?
35: 無念 2019/08/15 21:34:24 No.661887318
>指揮官機って機動兵器に必要かな?
指揮官機がいないと
「オメガ1がやられた!以降の指揮はオメガ3が引き継ぐ!」
って通信できないし
23: 無念 2019/08/15 21:30:16 No.661885882
ていうか戦闘機やら戦車の指揮官機って指揮官機だからって特別な改良したりすんのか
31: 無念 2019/08/15 21:33:15 No.661886909
>ていうか戦闘機やら戦車の指揮官機って指揮官機だからって特別な改良したりすんのか
同じカスタムを部隊の全機体に施した方が良さそう
41: 無念 2019/08/15 21:35:53 No.661887849
>ていうか戦闘機やら戦車の指揮官機って指揮官機だからって特別な改良したりすんのか
戦車のならちょっと違うのもある
181: 無念 2019/08/15 23:45:17 No.661930627
>ていうか戦闘機やら戦車の指揮官機って指揮官機だからって特別な改良したりすんのか
M4A3E8 Thunderbolt VIIは戦車指揮官エイブラムス中佐が搭乗し
第二次大戦を戦った7両の戦車のうちのひとつである
右上の無改造M4A3E8と比べると各所に装甲が追加されているのが分かる
またドイツ戦車の火力に対してシャーマンの装甲が貧弱だったことが分かる
27: 無念 2019/08/15 21:32:31 No.661886669
通信能力の強化ってそれお互い強化しておかないと相互にやり取りできなくない?
47: 無念 2019/08/15 21:37:37 No.661888424
>通信能力の強化ってそれお互い強化しておかないと相互にやり取りできなくない?
電波の強さじゃなくて回線の多さ
73: 無念 2019/08/15 21:48:50 No.661892290
>通信能力の強化ってそれお互い強化しておかないと相互にやり取りできなくない?
一般機は指揮官機や僚機と一対一で通信できればいいけど
指揮官機は配下の複数の機体と同時に通信できないとダメ
28: 無念 2019/08/15 21:32:45 No.661886738
ガンダムで小隊指揮とかってあんまりなさそうだもん
38: 無念 2019/08/15 21:34:48 No.661887466
部隊運用するなら指揮系統とかあるだろうしそういう機能は必要だろう
45: 無念 2019/08/15 21:36:54 No.661888192
指揮官向けのガンダム主人公ってあんまりいないような
49: 無念 2019/08/15 21:38:12 No.661888621
>指揮官向けのガンダム主人公ってあんまりいないような
テレビは少年系だから部隊指揮するタイプが少ないし
漫画とかの外伝だとよくいるけど
66: 無念 2019/08/15 21:45:31 No.661891103
>指揮官向けのガンダム主人公ってあんまりいないような
アセム編以降からのフリットはそういうポジにはなってる感じだが
48: 無念 2019/08/15 21:37:51 No.661888507
MSVで雑に増える指揮官用とか本編でまるで出てないのに指揮官用やらなんたらどうなのと思ったり
50: 無念 2019/08/15 21:38:48 No.661888846
MSV自体が水増しですし
53: 無念 2019/08/15 21:39:06 No.661888945
WD隊とかの場合指揮官用MSとか回してやったほうが良いかも
174: 無念 2019/08/15 22:59:20 No.661916176
>WD隊とかの場合指揮官用MSとか回してやったほうが良いかも
あの隊は3機の華麗なるチームプレイがポイントだからそこまで尖った機体は必要ないかもしれないけど
もしレイヤー隊長が大部隊率いるなら絶対必要になるな
55: 無念 2019/08/15 21:39:48 No.661889191
撃つんだラリー!の人は指揮官ぽじ?
58: 無念 2019/08/15 21:40:52 No.661889538
>撃つんだラリー!の人は指揮官ぽじ?
隊長だからうn
56: 無念 2019/08/15 21:40:25 No.661889392
必要な機能が管制機とごっちゃになってる気もする
81: 無念 2019/08/15 21:50:37 No.661892882
>必要な機能が管制機とごっちゃになってる気もする
陸戦における部隊長と空戦における管制機の役割がごっちゃになってるからね
元よりモビルスーツが戦車なのか航空機なのか演出意図が作品によって違うし
59: 無念 2019/08/15 21:40:55 No.661889548
通信とか索敵は前線で弾撃ち合ってるやつに乗せたらダメだろう
そいつ落とされたらその機能が死ぬし
67: 無念 2019/08/15 21:45:44 No.661891181
>通信とか索敵は前線で弾撃ち合ってるやつに乗せたらダメだろう
>そいつ落とされたらその機能が死ぬし
ちゃんと別々に描写したのって08小隊くらいかね
68: 無念 2019/08/15 21:45:53 No.661891227
ストライクルージュは指揮官機扱いで良いんだろうか
70: 無念 2019/08/15 21:47:43 No.661891867
>ストライクルージュは指揮官機扱いで良いんだろうか
否
御神輿
74: 無念 2019/08/15 21:48:59 No.661892330
>ストライクルージュは指揮官機扱いで良いんだろうか
ありゃ無駄に前線に出たがるお姫様が死なないために用意されたようなもんだから
防御力は高いが特別指揮能力は高くないだろう
69: 無念 2019/08/15 21:47:10 No.661891671
ガンダム主人公って若気の至りとか多い年齢何であまり指揮官に向いてる奴い無くね
76: 無念 2019/08/15 21:49:09 No.661892384
>ガンダム主人公って若気の至りとか多い年齢何であまり指揮官に向いてる奴い無くね
むしろ指揮を受ける側だな
72: 無念 2019/08/15 21:48:14 No.661892054
常識的に考えれば指揮官は最前線には出ないよな…
78: 無念 2019/08/15 21:49:44 No.661892597
>常識的に考えれば指揮官は最前線には出ないよな…
司令官はそうだけど指揮官は前線出るよ
特にガンダムは通信あまり自由に出来んし
79: 無念 2019/08/15 21:49:58 No.661892680
>常識的に考えれば指揮官は最前線には出ないよな…
どのレベルの指揮官かによる小隊から中隊レベルの指揮官が後方にいるわけ無いし
80: 無念 2019/08/15 21:50:23 No.661892810
>常識的に考えれば指揮官は最前線には出ないよな…
指揮官にも色々あってな・・・
戦闘指揮なら前線にいないと・・・
85: 無念 2019/08/15 21:51:26 No.661893139
>指揮官にも色々あってな・・・
>戦闘指揮なら前線にいないと・・・
指揮どころか一機で突出して敵倒してたような
82: 無念 2019/08/15 21:50:47 No.661892933
前線指揮を執る奴はいないと困る
後方から逐一命令できるわけじゃないし
じゃあそいつのために特別な機体を用意するかと言われると微妙
だってすぐ死ぬ可能性があるから引き継ぎ先にも同じ機能が無いと困るし
107: 無念 2019/08/15 21:55:59 No.661894684
指揮官です
目立った指揮の活躍してた記憶はない
114: 無念 2019/08/15 21:56:58 No.661895041
金ぴかで前線に出る指揮官など!
111: 無念 2019/08/15 21:56:20 No.661894805
もちょい戦争が長引けば指揮官型のV2ヘキサとかが見られたのかしら
115: 無念 2019/08/15 21:57:02 No.661895057
指揮官なんて任されたせいで精神を病んだ
119: 無念 2019/08/15 21:58:38 No.661895619
>指揮官なんて任されたせいで精神を病んだ
指揮官どころか総司令官だよ
123: 無念 2019/08/15 21:59:40 No.661895976
>指揮官なんて任されたせいで精神を病んだ
戦闘員やっとけば良かったのにイゼカンに指名されたから・・・
まあなったらなったで失策ばっかで向いてねえなって
131: 無念 2019/08/15 22:04:02 No.661897511
宇宙世紀だと08小隊が一番それっぽいか
141: 無念 2019/08/15 22:10:25 No.661899861
08の後半はいい塩梅だったと思う
でもジェットコアブースターがガンタンクへのナビゲートしてたとか気付く子は少なかろう
136: 無念 2019/08/15 22:06:23 No.661898389
0083ならモンシアとベイトがバニング復帰までつとめてたなまあ死んだ後もなんだが
163: 無念 2019/08/15 22:44:52 No.661911332
指揮官用ボールとかないの
165: 無念 2019/08/15 22:46:19 No.661911861
>指揮官用ボールとかないの
コマンドポストが即死してどうする・・・
167: 無念 2019/08/15 22:46:54 No.661912061
>指揮官用ボール
センサーや通信機能を強化した代わりにキャノン砲を撤去
…うん要らないな
AGE-1フラットかな