1: 名無し 2024/02/28 21:07:39
可変MSスレ
2: 名無し 2024/02/28 21:09:26
大体寝ただけ
4: 名無し 2024/02/28 21:11:05
>2
形状的に寝ても空力もへったくれもないから後ろにブースターを集める理由の変形が好き
8: 名無し 2024/02/28 21:43:06
令和最新版
11: 名無し 2024/02/28 21:46:49
>8
人型ロボの変形ってこのくらいでいいと思うけどな
強度を失ってまで複雑な変形するのってリアルじゃない
16: 名無し 2024/02/28 21:55:48
>11
まあ18メートルの人型兵器が暴れまわってる時点でリアルも減ったくれもないファンタジーだけど言いたいことはわかる
62: 名無し 2024/02/28 22:20:42
>8
チンコに盾刺しただけで変形名乗るんじゃねえ!
74: 名無し 2024/02/28 22:23:29
>62
フリーダムにせよジャスティスにせよせめて肩は畳んでほしかった
10: 名無し 2024/02/28 21:45:08
片腕とメインカメラがもげようが問題なく変形・飛行できます
13: 名無し 2024/02/28 21:50:00
>10
変な顔
44: 名無し 2024/02/28 22:10:58
>10
差し替えプラモでは外すところだからね
15: 名無し 2024/02/28 21:55:41
割り切ってて好き
28: 名無し 2024/02/28 22:05:05
>15
フォルムは好きだけどふくらはぎのスラスターがあさっての方向いてるのはなぁ
31: 名無し 2024/02/28 22:06:13
>28
そもそも水中移動する時のフォルムなんだからふくらはぎのスラスター使わないんだ
17: 名無し 2024/02/28 21:57:53
SEED変形だとイージスの次に好き
腕がそのまま残ってるのが歪で良い
30: 名無し 2024/02/28 22:05:54
>17
宇宙戦重視なら空気抵抗も考えないでいいしね
189: 名無し 2024/02/28 23:10:51
>17
ガザ系に見える
18: 名無し 2024/02/28 21:59:40
シンプルな変形でシルエットが思い切り変わると嬉しいけど難しいよな
21: 名無し 2024/02/28 22:01:15
>18
こう見えて実は意外とシンプルなイージス
22: 名無し 2024/02/28 22:01:55
>21
真面目にイージスは理想的な変形の一つだわ
23: 名無し 2024/02/28 22:02:08
>21
両手足伸ばして首後ろに倒しただけだからな
57: 名無し 2024/02/28 22:19:20
カッコいいですよね
24: 名無し 2024/02/28 22:03:05
兵器において複雑な変形はむしろ欠陥に繋がるからなってZさんも言ってるし
82: 名無し 2024/02/28 22:26:13
機動戦士Zガンダムがウェイブライダーへ変形するタイムは僅か0.5秒に過ぎない。
では、変形プロセスをもう一度見てみよう!
89: 名無し 2024/02/28 22:28:07
>82
0.5秒でコクピットも移動しているから凄いGになっているはずだよね
25: 名無し 2024/02/28 22:03:24
エクリプス君がまたを開くとブレイサンダーになる
26: 名無し 2024/02/28 22:04:28
エクリプスはタイヤつけたい
29: 名無し 2024/02/28 22:05:41
鳥
34: 名無し 2024/02/28 22:07:21
>29
顔が見えてるの含めて悪者ロボって感じが良い
27: 名無し 2024/02/28 22:04:47
42: 名無し 2024/02/28 22:09:33
>27
マクロスだな知ってる
>記事11
複雑過ぎる変形って、ちょっとでも被弾してどっか歪んだだけですごく情けないことになると思うんだよね
Ex-Sとか絶対戦場で変形なんてできんだろあれ