新着記事
人気記事
【ガンダム】種系の可変MSは割り切ってる変形が多いよね
1: 名無し 2024/02/28 21:07:39▼このレスに返信
2: 名無し 2024/02/28 21:09:26▼このレスに返信
大体寝ただけ
8: 名無し 2024/02/28 21:43:06▼このレスに返信
10: 名無し 2024/02/28 21:45:08▼このレスに返信
15: 名無し 2024/02/28 21:55:41▼このレスに返信
17: 名無し 2024/02/28 21:57:53▼このレスに返信
18: 名無し 2024/02/28 21:59:40▼このレスに返信
シンプルな変形でシルエットが思い切り変わると嬉しいけど難しいよな
57: 名無し 2024/02/28 22:19:20▼このレスに返信
24: 名無し 2024/02/28 22:03:05▼このレスに返信
兵器において複雑な変形はむしろ欠陥に繋がるからなってZさんも言ってるし
82: 名無し 2024/02/28 22:26:13▼このレスに返信
25: 名無し 2024/02/28 22:03:24▼このレスに返信
26: 名無し 2024/02/28 22:04:28▼このレスに返信
エクリプスはタイヤつけたい
29: 名無し 2024/02/28 22:05:41▼このレスに返信
27: 名無し 2024/02/28 22:04:47▼このレスに返信
コメント
-
-
エクリプスの変形を見ると
ミネルバも変形できそう -
ライフリとかは大気圏強襲用の一種のウェブライダー形態だと思えば全然良い
あの形態でムラサメとかとドッグファイトしたりするならちょっと嫌だけど -
リアル云々言うなら人型にして被弾面積増やしたりビームサーベルみたいなエネルギー垂れ流しの形状固定兵装使うこと自体がおかしいから・・・
-
カオス君のMAモードはカリドゥスの発射形態も兼ねてるからセーフ
GENERATION of CEのスペシャルアタックも格好良かったし(謎擁護) -
GBAの格ゲーだとカオスの寝そべり変形モードの突進技があったな
-
変形前と変形後で飾りたいからプラモ二個買いしてたなぁ
コロナになってからは、再販の時に一個づつ買うようにしてる
-
イージスのシールド感好き。シールドじゃなくてむしろ攻撃してるんだが
-
ライフリイモジャの単純に移動用としてスラスター方向揃える変形は意味があると思うよ
MA状態での戦闘を考慮してるのはムラサメだけだろう種自由の時代ではセイバーとかMA状態で戦闘を考慮してたと思うけど、結局後継機が無いって事はそういう事だろう
-
やだ…なんでザウートが話題に出るのよ!
-
種死の頃もだけどプラモの値段を揃える関係上、各々があんまり自由にはっちゃけた変形はさせにくいっていう事情はあると思う
昔はポリキャップランナーも共用だし
ガンダム記事
- 【ガンダム】ララァってジークアクス時空でも絶対干渉してるだろ…
- シャアって色々ダメなところあるけど不思議な魅力があるよね
- 【ガンダムUC】シュツルム・ガルス「推進剤なし!武装なし!拳のみ!」←宇宙空間で何考えてんだ
- ハマーン様って髪型と眼光の鋭さがミスマッチしてるだけだと思うんだよな
- 【ガンダムUC】袖つきってなんで金ないのにわざわざ袖なんて付けてるの?←これに対する解釈が納得すぎる
- 【ジークアクス】本放送7月からが濃厚…?あと何ヶ月生殺しなんだ…
- 【SEED】ガンダムのラスボスの中でもクルーゼの主張ほど反論しづらいラスボスはいないよね
- ジム3の一番凄いのはここまでゴテゴテしてるのにまだ拭えない弱そう感だと思う
- 【画像】シャアでも運用する難易度激ムズな方のガンダムwwwwwwwww
- 【Ζガンダム】ヘリウム3運ぶのに貴重な船をどうして戦場に出したんです…?
- 【サンダーボルト】カーラってそろそろ退場する展開になるんだろうか…?
- 【水星の魔女】キャリバーンとかいうガンダムのクソ機体ランキングだと上位狙えると思う機体
新着記事
人気記事
>記事11
複雑過ぎる変形って、ちょっとでも被弾してどっか歪んだだけですごく情けないことになると思うんだよね
Ex-Sとか絶対戦場で変形なんてできんだろあれ