新着記事

人気記事

【種自由】ストライク君もSspec2で新しい作品に出してあげようぜ!

1: 名無し 2024/03/11 21:14:38▼このレスに返信

パイロットはキラとラクスの娘な!
2: 名無し 2024/03/11 21:16:08▼このレスに返信
>1
闇に堕ちなさいスレ主!
3: 名無し 2024/03/11 21:16:08▼このレスに返信
こんな骨董品をまだ使うのかよ!
8: 名無し 2024/03/11 21:29:51▼このレスに返信
>3
兵器なんて近代化改修しながら何十年も使うのなんて珍しくもないし…
61: 名無し 2024/03/11 21:59:03▼このレスに返信
>8
旧式とは言われつつも改修されたジンや105ダガーは使われ続けているからな
12: 名無し 2024/03/11 21:32:11▼このレスに返信
弐式とかspec2は機体残存してるけど初代ストライクは新造することになるから…
種世界はわりといろんなところが古い試作機体そのまま再生産やってはいるけど
64: 名無し 2024/03/11 21:59:44▼このレスに返信
>12
まずストライクも再生産されているからな
5: 名無し 2024/03/11 21:19:32▼このレスに返信
ブルコスの膿み出ししたし大西洋連合製造のニュースタンダードの新型ストライクとか見てみたい
6: 名無し 2024/03/11 21:22:42▼このレスに返信
>5
オルタナティブストライクで得たデータをこれから建造される通常ストライクとストライクEに反映するみたいだしコンパス辺りで運用されてるストライク見たいよね
7: 名無し 2024/03/11 21:27:59▼このレスに返信
>6
(同時に作られて案の定強奪されるGAT-Xシリーズ)
11: 名無し 2024/03/11 21:31:57▼このレスに返信
>7
元祖の魔改造使ってるイザークとディアッカが獅子奮迅の活躍するやつじゃん
13: 名無し 2024/03/11 21:32:54▼このレスに返信
やるとしたらストライクEの更に改修でいいんじゃねえかな
9: 名無し 2024/03/11 21:30:16▼このレスに返信
ファントムペインのやらかしでストライクEに対する市民感情考えると中身アップデートしたノーマルストライク再建造されるかもしれん
映画の時期なら駆動系やバッテリーの改善でパーストの運用も問題なさそうだし
10: 名無し 2024/03/11 21:31:38▼このレスに返信
地下にフリーダムが隠してあるとくらい言ってくださいよ!!
(申し訳なさそうにお出しされるストライク)
16: 名無し 2024/03/11 21:33:05▼このレスに返信
>10
(核動力搭載済み)
18: 名無し 2024/03/11 21:34:06▼このレスに返信
核動力にしたんならビームサーベルくらいは標準装備にしてあげてほしい
25: 名無し 2024/03/11 21:36:56▼このレスに返信
>18
ロードアストレイと同じ技術で鋳造された新型アーマーシュナイダー
19: 名無し 2024/03/11 21:34:54▼このレスに返信
(白いヤタノカガミ搭載)
21: 名無し 2024/03/11 21:35:43▼このレスに返信
大西洋連邦方面のブルコス相手してるコンパスに新型ストライクと新型イージス居ても良いよね
24: 名無し 2024/03/11 21:36:27▼このレスに返信
連合がなー!コンパスに出資たくさんしてくれればなー!
67: 名無し 2024/03/11 22:00:23▼このレスに返信
>24
金は出していると思うぞ
大西洋連邦が
32: 名無し 2024/03/11 21:38:54▼このレスに返信
大本を辿るとガンダムタイプ作ったの大西洋連邦だし金やら物資とか政治的な後ろ盾してやってるだけでもコンパスにだいぶ貢献してるんだよね大西洋連邦
27: 名無し 2024/03/11 21:37:07▼このレスに返信
本機じゃなくてストライカーパックの方に核動力とNJC積んだのは考えたことある
40: 名無し 2024/03/11 21:47:21▼このレスに返信
ハルバートン提督のお嬢さんがGATプラン引き継いでてぇ…
42: 名無し 2024/03/11 21:48:57▼このレスに返信
スーパーコーディネーターとアコードの子供って厄ネタじゃない?
59: 名無し 2024/03/11 21:58:33▼このレスに返信
>42
子供出来てもヤバい組織に間違いなく攫われるんだろうなと思うと…
キララクに優しくない世界すぎる…
69: 名無し 2024/03/11 22:00:34▼このレスに返信
娘の名前はフレイがいいと思う
72: 名無し 2024/03/11 22:01:24▼このレスに返信
マリューさんの子供はテロリストになってもらうか
78: 名無し 2024/03/11 22:03:16▼このレスに返信
>72
その役割はグラディス艦長の息子にやってもらおう
アーサー君が曇ること間違いなし
79: 名無し 2024/03/11 22:03:18▼このレスに返信
キラがおじいちゃんって呼ばれるくらい世代を飛ばしてもいいぞ
92: 名無し 2024/03/11 22:08:33▼このレスに返信
キラおじいちゃんがストライク乗ればいいじゃん
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 12:37:38 ID:2223128b2            ★コメ返信★

    カガリがルージュに乗ってなかった?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 12:41:18 ID:2223128b2            ★コメ返信★

    ストライクノワールSPEC2とか見てみたい
    一線で戦えるネームドの連合のエースとか一人くらいは欲しい 薬物で無理くり底上げしてるヤバいやつでも良い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 12:49:13 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ※1
    あの被り物メインの添え物みたいになっててもう実戦には出ないのかなって感慨深い思いにとらわれたわ劇場で。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 12:50:22 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ストライクよりガイアをSPECIIで出して欲しかったわ。バルトフェルドも声無かったし劇場版。

  5. 5. 名前: 投稿日:2024/03/12(Tue) 12:54:00 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ドムこそ改良で出して欲しかったわあの二人逝くなら最後のCEジェットストリームのチャンスだったろうに。
    劇場版で思ったのは、結構地域によっては運命から二年経っててもジン使ってるファウンデーション以外の部隊もまだおるんだと思った事。ファウンデーションは、無人機化してたからプラントから安く買ってディンとジンを。後、まだおったんかいザウートは草生える。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 13:00:00 ID:571291c1f            ★コメ返信★

    劇場版より後だとしばらく大きな戦は起こりそうにない
    復興の妨げになる賊は出そうだからコンパスの出番はブルーコスモス残党狩りに専念してた頃よりむしろ増えそうではあるけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 13:06:59 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ※6
    残党の分際でデストロイ複数機用意してるのは、凄かったけど完全にブラックナイトシリーズ見たらかませ犬にしかならんかったな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 14:52:33 ID:91af83c98            ★コメ返信★

    ぶっちゃけストライクは後継機が多いから改修機なんて今更出ないでしょ
    ウィンダムなんて実質ストライクの完全量産型よ?パイロットが未熟なのが多くてまともに使えるのがムウぐらいしか居らん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 15:07:43 ID:a1882b069            ★コメ返信★

    というかストライクEがSpecIIのポジションだから更なる改修機を出すならSpecIIIだよね

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 15:28:58 ID:774275e3d            ★コメ返信★

    ルージュとアカツキで足りてるでしょ、というかデスティニーで青ルージュやったんだし出したいのなら青ルージュでいい気がする

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 16:11:51 ID:9eff79806            ★コメ返信★

    ライゴウガンダムみたいなもんか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 16:43:13 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ※11
    ライゴウガンダムのカッコ悪さは、異常。CE界一のブサイク機体やと思う性能は、良いんだろうけどフジヤマ社。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 16:51:15 ID:6d5c9664d            ★コメ返信★

    ルージュもSpec-2みたいなもんだよね
    ナチュラル用にOS調整してたり
    パワーエクステンダー搭載してバッテリー容量大きくなり稼働時間延長
    それで色変わって防御力UPとかインパSpec-2的なパワーアップしてる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 16:59:08 ID:148c774f5            ★コメ返信★

    ※13
    SPEC1.5くらいじゃない?SPEC1.8にあたるのがストライクEでSPECIIにあたるのがライゴウだと思う。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 18:20:44 ID:c441a832f            ★コメ返信★

    子供は三人
    名前はそれぞれノゾミ、ユメ、ゴウにしよう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 19:13:07 ID:a5a32379e            ★コメ返信★

    キラとラクスの娘がストライクに乗ってやられる寸前まで行ったところでフリーダムに乗った謎の少年が助けてくれる展開になると予想

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 19:40:22 ID:dbb64ac73            ★コメ返信★

    いよいよゲイルストライクの活躍が見れるのか

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/12(Tue) 22:01:46 ID:ac0c9fc29            ★コメ返信★

    オオトリという最適解がある以上、新規のストライカーを出す意味がない…
    傲慢ストライカーでも作るか

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 04:08:27 ID:6f35462b7            ★コメ返信★

    映画に出たのは一応spec2ぐらいになってんじゃね
    後継機がいるとはいえ一応姫様が乗る機体だし、適宜改修してそうだけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 19:40:52 ID:ecd8af4f0            ★コメ返信★

    娘の名前がフレイとか邪悪なんてもんじゃない発想は止めろ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 20:30:43 ID:f5efba75c            ★コメ返信★

    アカツキも映画に登場したのはspec2(というかオーブ式だと二式か?)してそうと思ったけどよくよく考えるとアカツキって無印時点で建造は開始されてたっぽいので下手したら種伝で初登場時点で既にspec2になっていてもおかしくないので映画版はむしろspec3かもしれないと思う今日このごろ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 19:45:48 ID:9420cecb5            ★コメ返信★

    ストライクスリーバッターアウトガンダム

ガンダム記事

新着記事

人気記事