新着記事

人気記事

ヴァナディース機関の人って事件の後に狂っただけなんだよね…

1: 名無し 2024/03/12 15:53:06▼このレスに返信

ヴァナディース機関の人達ってカルドがデリングに殺されて軒並み狂っただけでみんな聖人なんだよな
2: 名無し 2024/03/12 15:54:41▼このレスに返信
それはギャグで言ってるのか?
3: 名無し 2024/03/12 15:56:38▼このレスに返信
汚ねえ聖人もいたもんだぜ!
7: 名無し 2024/03/12 16:01:09▼このレスに返信
ベルメリアは研究者時代からカルドが認めなかった強化人士の基礎理論書いてるから最初から紛うことなく狂人
12: 名無し 2024/03/12 16:05:01▼このレスに返信
>7
プロスペラが娘をエアリアルに入れた事にあんなショック受けるタマじゃねえ気がしてきた
18: 名無し 2024/03/12 16:10:26▼このレスに返信
>12
娘を大切にしていた人がどうして…!?とショックを受けるのと
倫理観ゼロの強化人士研究は成り立つのがさあ
20: 名無し 2024/03/12 16:11:58▼このレスに返信
>18
知ってる人のガキは人士にしないぐらいの区別はありそうだからな…知らないガキにはやるけど
8: 名無し 2024/03/12 16:01:41▼このレスに返信
まあそのカルドも理想優先なので一般的には十分狂ってる範疇
11: 名無し 2024/03/12 16:03:52▼このレスに返信
ヴァナディースの経営陣が力不足だったせいで…
13: 名無し 2024/03/12 16:05:21▼このレスに返信
ぶっちゃけGUND-ARM製造のためにデータストーム汚染で何十人も植物人間にしてるし
PROLOGUEの所業そのまま受け取るなら兵器開発のために人殺しまくってる外道な研究機関って見方も一理ある
14: 名無し 2024/03/12 16:07:08▼このレスに返信
>13
多分ヴァナディース機関じゃなくオックス・アースが被検体を植物人間に変えてたってことなんじゃないかな
量産モデルはフォールクヴァングでテストしてなかったから
16: 名無し 2024/03/12 16:07:46▼このレスに返信
左下は襲撃で狂ったみたいなこと聞いたのにベルさん襲撃前から似たような内容の強化人士計画してるのやべえだろ
21: 名無し 2024/03/12 16:12:02▼このレスに返信
GUNDの心臓使っても少量しかデータストームの耐性が得られない
実際エリクトとかそのリプリチャイルドのスレッタ、ソフィ、ノレアみたいな天然でデータストーム耐性高いガキを乗せた方が効率良いのがアニメとヴァナディースハートの設定
23: 名無し 2024/03/12 16:14:45▼このレスに返信
>21
やっぱり呪いの技術すぎないこれ?
25: 名無し 2024/03/12 16:15:16▼このレスに返信
>23
義肢とかそういう分に使うにはともかくMSサイズに転用するのは無茶が過ぎる…
24: 名無し 2024/03/12 16:15:06▼このレスに返信
滅ぼさなきゃ…
26: 名無し 2024/03/12 16:16:02▼このレスに返信
急進的過ぎてコモンセンスがついていけない集団
100年後に評価が定まるやつ
15: 名無し 2024/03/12 16:07:21▼このレスに返信
エリクトというSSRがいたからガンドに可能性があるのが酷い
いっそ可能性ないほうが良かった
31: 名無し 2024/03/12 16:18:12▼このレスに返信
ジシマのデータストームの耐性もGUND心臓で大量に流れ込むパーメットがフィードバックの情報を負担する形で第二の脳になることで僅かばかりの耐性を得られたわけだから
エリクトは脳味噌が常人と違うんだろうな
34: 名無し 2024/03/12 16:19:45▼このレスに返信
>31
もしくは子供のころから接してると耐性が増えるのかもしれない
32: 名無し 2024/03/12 16:18:55▼このレスに返信
みんなも生体コード移してパーメット粒子の塊になろう
33: 名無し 2024/03/12 16:19:14▼このレスに返信
>32


35: 名無し 2024/03/12 16:19:58▼このレスに返信
エリクトは無意識に負荷をパーメットに返してるのかな…
43: 名無し 2024/03/12 16:25:30▼このレスに返信
スレッタはクローンなのに耐性べらぼうに高い止まりなのはなんでなんだろう
48: 名無し 2024/03/12 16:27:38▼このレスに返信
>43
お姉ちゃんフィルター抜きのスレッタは人よりはマシ止まりじゃね?
52: 名無し 2024/03/12 16:29:22▼このレスに返信
>48
常人どころか強化人士が即死するキャリバーンに耐えられる程度には耐性特盛なんだ…
56: 名無し 2024/03/12 16:30:22▼このレスに返信
キャリバーン乗ってかろうじて生き残れるのは凄いよな…
55: 名無し 2024/03/12 16:30:00▼このレスに返信
ちゅーかエリクトクローン自体がそんなに安定性なくて一番マシなのがスレッタだったんじゃないのかね
ほかは全部ビット行きになっただけで
57: 名無し 2024/03/12 16:30:27▼このレスに返信
スレッタはエリクトと耐性ほぼ同じでデータストームと共存出来ないだけだよ
裏を返せばエリクトが生きててもフィルターないキャリバーン乗ったら熱力学的エントロピー増大して最後は死ぬ
60: 名無し 2024/03/12 16:31:15▼このレスに返信
>57
エリクトはネットワークに生体コード移してるから共存出来たのか
66: 名無し 2024/03/12 16:33:30▼このレスに返信
>57
耐性あっても肉体は無敵じゃないからなぁ
58: 名無し 2024/03/12 16:30:30▼このレスに返信
続編あるなら耐性目当てにスレッタのリプリチャイルドは作られそうだな…
61: 名無し 2024/03/12 16:31:41▼このレスに返信
>58
ミオリネさんを囲むたくさんの私…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 13:38:17 ID:52eba7c88            ★コメ返信★

    水星の設定劇中描写は全然分からなかったけど取り敢えず滅ぶべしガンドってのは分かった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 14:07:24 ID:558ba6526            ★コメ返信★

    見た目では右下が一番まともそう。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 14:23:16 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    元々パーメットにまつわる学説で異端視されてるのがカルド博士達なので精神的に拗らせてる人もそれなりに在籍していた可能性はある
    というかエルノラやVHの主人公のヴィルダはその口だろうとうかがえる

    ヴァナディース機関は兵器開発を主導してないけど、資金稼ぎとして割り切った時点でオックスアースと同じ穴のムジナになっている
    だから虐殺されても仕方ないかというとそんな事はないのだが…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 14:31:45 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    ・GUNDはマイナーだけど人体と機械とをパーメットで結ぶ新理論で安全な技術
    ・軍事転用したGUNDフォーマットでは扱う情報量の増大によってデータストームの被害が起こるようになった
    ・GUND-ARMは既存のMSに対して優位性がありアーシアンの製品なのに市場を席巻しそうだった

    プロローグでMS開発評議会は本音では「ガンダム売れるの許容できない」と考えて開発凍結を決議した
    それを受けたデリングは「健康被害が出まくってるのでけじめ付けさせるべき」と特殊部隊で制圧した
    そのせいで本来有益であったGUNDが忘れ去られ「GUNDが救う未来が閉ざされてた」のが本編開始時点だ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 14:45:24 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    スペーシアンとアーシアンという軋轢もあるけど、それ以外に「力のある企業が法律に従わない」というのも社会問題になってるのがアドステラという時代
    オックスアース社はアーシアンの企業だけど、コンプライアンスについては恐らく真っ黒
    強制執行が取られたヴァナディース事変についてアーシアンからも同情論が起こらない程度にはやらかしてる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 15:19:09 ID:401d1b014            ★コメ返信★

    >記事43
    代わりにスレッタはスコアをほぼ無制限に上げ続けることが出来る

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 15:32:43 ID:1c0e3c66f            ★コメ返信★

    理論と実践は別だし身内と他人も違う
    完全犯罪の話を書く作家は事件を起こしてやりたい狂人ではないし、結果そうなる可能性があると知ってても犯人に閃きを与えるために書いたわけではない
    凶悪犯罪者なんか早く死刑にしてくれと言う人もそれがもし自分の家族なら愛情があるから庇う

    強化人士論を作ったベルメリアがエランに悲観したのと、彼女がエリーの形をしたスレッタによくそんな非道ができるとプロスペラを非難したのはそういうこと

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 15:50:21 ID:e09542f70            ★コメ返信★

    ガンドってサンスクリット語ではガンダーラに通じるめでたい言葉だけど、北欧神話ではラグナロクで神々を滅ぼした呪いみたいな言葉だからヴァナディース機関の人はインド系の名前だけどデリングとかは白人なのかも知れないみたいな……

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 16:40:50 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    魔女の使う秘術のガンド(GAND)をもじってのGUNDでしょ?
    ヴァナディースって名前からして魔女フレイヤの事だし、ルブリスシリーズのコードはルーン文字
    VHではパーメット言語学なる学問体系があることも示されてるので魔法になぞらえた用語が多いのはカルド博士の趣味だろう

    ガンダム関係者が後の世に「魔女」と仇名されてるのは元々彼らがそうやって自称していたからだな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 16:42:43 ID:5bab22431            ★コメ返信★

    強化人士は最初はもっとマイルドな計画だったんだろうけど、倫理観ゼロのペイルに捕まって、拒否ったら死ぬような状況でベルメリアも最初からアクセル全開でやらざるを得なかったのはあるんじゃないか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 17:02:23 ID:8a9d70563            ★コメ返信★

    スレ画に一人最初からヤバい研究に手を出してた人がいますね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 17:22:20 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    強化人士は人に合わせる本来のGUND技術とは逆にGUNDフォーマットのデータストームの負荷に耐えられるように人の方を改造しようってのが本末転倒なんだよな
    その点では左下のおっさんが心臓を与えてるのもそう

    なおヤバいのは改造そのものではなく「そこまでやっても死ぬ」ことでもなく、役に立たないなら処分というマッポーなやり口

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 17:41:37 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    ヴァナディースハートでの話からするとGUNDの宣伝映像に含まれてる装着者達は全部イメージ画像であって実在しないんだよな
    究極の例として全身義体を見せてるけどそこには全然届いてない
    …資金が集まらないのはそういう誇大広告じみた宣伝も悪かったのでは?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 17:49:24 ID:7a298ce18            ★コメ返信★

    ベルの強化人士研究は草案の時点で却下されたのか、実験まで済ませた上で却下されたのかで全然違うから簡単にマッドマッド言うのはおかしい

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 18:12:30 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    強化人士に植え込んでる人工中枢神経は事変当時は存在しないらしいのでベルがペイルで開発したものだと考えられる
    先生に否定された理由は明かされてないが、本末転倒であることと短期的な実現性がないことの両面からだろう
    ルブリスを無害化できないか研究してる時にそっちにリソースは割けない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 18:14:31 ID:e77e84394            ★コメ返信★

    むしろ事件の後で自分達の罪業に気づいて正気になったんじゃないかな…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 18:28:08 ID:a7d84edb5            ★コメ返信★

    今のところ生き残り組は誰も直接的な復讐は考えてない辺り、振り返ってみればやられるだけの事はやっちまってたなと認識はしてそう

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/13(Wed) 23:37:11 ID:84198e5ac            ★コメ返信★

    ※1
    最終回後の株ガンて不安要素しか無いよね
    あのままガンドを復活させずに消滅させておけば良かったのに
    全体どこかで悪いやつに株ガンは利用されるフラグ
    どれだけ綺麗事を吐こうが武力が無いと太刀打ちなんてできないのはニカの件でわかったことなのに

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:41:27 ID:f9b989238            ★コメ返信★

    >不安要素しかない
    これの根拠がいつもふわふわなやつ
    ベンチャーが3年間も存続してる時点で成長株として投資家に守られてるから潰れ掛けてる御三家よりよっぽど安泰なのに

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:58:38 ID:186330bab            ★コメ返信★

    ※19
    結局ガンドは戦争利用もできる資源を使ってる時点で不安要素しか無いよ
    いつ軍事利用されるかわからないのに
    戦争が始まれば株ガンは戦争協力を強いられるからな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 01:06:03 ID:a2f2e61c2            ★コメ返信★

    ※10
    株ガンもいずれそういうペイルみたいなのに目をつけられて断ったら殺すって脅されたらガンド医療も戦争道具にすぐ変わっちゃうんだろな
    ドローンは遊びのものをウクライナ戦争が始まればすぐ兵器に変わったように
    日本のドローンもウクライナへ出荷してるし
    医療利用だけとかいう綺麗事が通じない断れない状況は必ずそのうちくるだろね
    その時の株ガンはベルメリアをとても非難できない状況になるよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 01:45:40 ID:693e632f9            ★コメ返信★

    つか扱ってるものが純粋に諸刃の剣というか反転すると危険物に変わるものだから扱いが難しいよな
    株ガンのあんな平和ボケ学生サークル起業ではのちのち扱いきれんだろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 07:55:50 ID:7b0440424            ★コメ返信★

    ※20
    日本語の通じんやっちゃな
    「しかない」と言える根拠はなんや?

    学生起業で軍事転用云々を言うならもっと直球にヤバいものはいくらでもあるだろうに
    株ガンの扱ってるGUND技術はダブスタが処分を止めてただけで協定では禁止のままやで

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 08:32:01 ID:693e632f9            ★コメ返信★

    ガンド医療を呪いとして封印したデリングが結局正しかった
    何も知らない学生たちがまた株ガンとして掘り起こした水星のラストはバッドエンドとも取れる
    おそらく続編で株ガンを起点にまたガンド医療が戦争利用で虐殺でも起こるみたいな始まりになりそう

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 08:39:35 ID:a18450e5c            ★コメ返信★

    ヴァナハートの時点で扱いきれていない代物を株ガンの地球寮が扱えるわけが無いね
    ガルド博士並に天才な技術者が株ガンにいましたっけ?
    ペトラを被験者にしようとしているのも怖すぎる

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 09:41:38 ID:4da5c4cd2            ★コメ返信★

    ※25
    別に地球寮の学生の問題じゃないでしょ、そこは。
    法規制を適正に行なけりゃ、商品として扱うのがアーシアンの若者だろうがスペーシアンの老練な企業人だろうが同じ結果に進む。
    科学をコントロールするのは科学者だけじゃなくて、立法・司法・行政の責任の方が大きいよ。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 10:56:54 ID:2bb75a2ba            ★コメ返信★

    結局ガンド医療なんてものは人類には早すぎるんだろ
    核みたいなもの
    そもそも最終回の時点でベネリットの信用ガタ落ちなのに株ガンがまだ存続できているのはご都合以外の何物でも無いけど

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 10:57:55 ID:2bb75a2ba            ★コメ返信★

    ※26
    そのコントロールができるほど地球寮に力は無い

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 12:29:33 ID:1aaa4f7be            ★コメ返信★

    ※18
    株ガンが存在する以前からガンド悪利用されまくってるんだよなあ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 12:35:21 ID:1aaa4f7be            ★コメ返信★

    ※13
    目指してる完成形のイメージみたいなもんはどこでも作るでしょ…

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 13:59:20 ID:8c93dc254            ★コメ返信★

    ガルド博士の時も未完成のものを地球寮が引き継くわことになるけどその辺はアニメでやるべきだったんでは?

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 14:00:12 ID:8c93dc254            ★コメ返信★

    ※29
    そんなものをまた扱う株ガンの未来は確実に無いじゃん

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 18:38:35 ID:7b0440424            ★コメ返信★

    結論だけひたすら繰り返してるBOTいて草
    根拠示せないからって回数でゴリ押しかよ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 18:40:10 ID:7b0440424            ★コメ返信★

    GUND技術の悪用は株ガンと関係無く起こってたって事例がソフィとノレアのガンダムなんだが、そこを見ずに株ガンガーを繰り返してるの哀れでさえある

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 18:44:46 ID:7b0440424            ★コメ返信★

    ただのミオリネアンチだと思われる

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 19:33:42 ID:660c4c679            ★コメ返信★

    最終回後の株ガンって続編で虐殺されてそう

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 19:34:57 ID:660c4c679            ★コメ返信★

    ※27
    ガンド医療はただの学生たちが扱っていい代物では無いな

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 20:00:43 ID:540aff2e6            ★コメ返信★

    ※34
    悪用があちこちで起こってるならどっちにしても危険な技術なのはそうなのでは・・
    しかも医療面ではまだ研究途中なんでしょ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 20:05:17 ID:7b0440424            ★コメ返信★

    ダブスタがお墨付き与えて守ってるのを無視してるのなんなの

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 21:56:44 ID:a18450e5c            ★コメ返信★

    ダブスタは娘に甘くていつも判断を誤ってるじゃん

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 22:12:30 ID:a18450e5c            ★コメ返信★

    あのダブスタ親父はそもそも娘が頭下げてくれた嬉しさから株ガンが何やるかも決めていないうちに投資を決めてるし
    自分が虐殺して潰した会社の研究をやると知ってどう思ったのやら

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/03/14(Thu) 23:38:46 ID:6906231e5            ★コメ返信★

    間の話を入れないからキャラの行動がいつも唐突
    ガンドの件もアニメ本編で地球寮やミオリネがガンドの何たるかを知る話があっても良かったなあ

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 00:54:24 ID:e3acc2aa5            ★コメ返信★

    GUNDが何なのかは8話で調べてたろ
    声をかけた相手がベルメリアなのは不安要素だが義肢作りについてプロスペラからダメ出しが入ったりはしていない

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 01:45:27 ID:5d7e32b64            ★コメ返信★

    ※41
    7話見た感想がそれなの頭悪すぎる
    アンチって脳みそスカスカなんだな

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 01:47:32 ID:5d7e32b64            ★コメ返信★

    ミオリネのやる事は全部間違ってるのおぉ〜〜ギャオオオオーーーン

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 09:27:09 ID:722c2ca1b            ★コメ返信★

    ※43
    ベルメリアの時点で肝心なところは伏せてるだろ・・

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 09:28:12 ID:722c2ca1b            ★コメ返信★

    アンチっていうかそもそもアニメでガンドの話自体ほぼやってないのに不安な要素は多いだから普通の感想で株ガン大丈夫か?ってなるのは突然だと

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/03/15(Fri) 12:49:56 ID:8d7deb329            ★コメ返信★

    大事なことはアニメでやっていないからそもそも何だか危険そうで色々と殺し合いも起きて問題が多い技術だけどなぜか学生でも扱えてしまうという謎技術になってるガンド

ガンダム記事

新着記事

人気記事