新着記事

人気記事

【水星の魔女】プロスペラって中途半端よりもっと邪悪な母親で良かったのに

1: 名無し 2024/03/21 11:46:01▼このレスに返信

もっと邪悪な母親で良かったのに
2: 名無し 2024/03/21 11:50:25▼このレスに返信
テロしまくったクソ親だぞ
3: 名無し 2024/03/21 11:53:31▼このレスに返信
マスク取ったら機械の中身でも良かった
7: 名無し 2024/03/21 12:08:14▼このレスに返信
利用してた娘の嫁と同居させられる罰
9: 名無し 2024/03/21 12:10:36▼このレスに返信
なぜデリングと差し違えて死ななかったのか
10: 名無し 2024/03/21 12:10:44▼このレスに返信
デリングのことは憎いけどエリィの方が優先度高いから手を組むダブスタクソババアと
ガンダムのことは嫌いだけど亡き妻の理想実現する方が優先度高いから手を組むダブスタクソオヤジだ
16: 名無し 2024/03/21 12:21:24▼このレスに返信
突き抜けた悪役は描きたくないみたいな空気は作品全体にあった
18: 名無し 2024/03/21 12:24:30▼このレスに返信
>16
結果として愛機を失った情けないタヌキが残されたのだが
20: 名無し 2024/03/21 12:25:59▼このレスに返信
水星の邪悪はシャディクが一身に受ける
29: 名無し 2024/03/21 12:31:44▼このレスに返信
一番邪悪そうな宇宙議会連合がなあなあになってるのが
36: 名無し 2024/03/21 12:39:08▼このレスに返信
でもこれ何もかもを利用して復讐だけを貫いてたらよくある陳腐な悪役で終わってたと思う
37: 名無し 2024/03/21 12:40:11▼このレスに返信
特に悪いことしてない軍人達を何百人も殺したよね
42: 名無し 2024/03/21 12:41:31▼このレスに返信
>37
まぁやられたからやりかえしたんやな
43: 名無し 2024/03/21 12:44:12▼このレスに返信
>37
知人皆殺しにされた報復と考えても軽い方では
48: 名無し 2024/03/21 12:48:50▼このレスに返信
>37
あれ議会がベネリット徴収に動いてクワイエットゼロと遭遇
攻撃仕掛けて反撃でやられたって流れじゃなかったか
40: 名無し 2024/03/21 12:41:03▼このレスに返信
アニメの軍人さんは死ぬのがお仕事だから…
59: 名無し 2024/03/21 12:55:35▼このレスに返信
マスクとらないでほしかった
母親面なんて見たくないのに
60: 名無し 2024/03/21 12:56:01▼このレスに返信

ここのシーンは本性を垣間見たみたいでゾクッときたよ
169: 名無し 2024/03/21 14:44:17▼このレスに返信

なんかこういうヤバさが欲しかったし期待してた
もうちょい暴れて欲しかったな
182: 名無し 2024/03/21 14:53:30▼このレスに返信
こいつのせいで地球の人間相当死んだぞ
197: 名無し 2024/03/21 15:03:42▼このレスに返信
>182
ベネリットが1000人以上連れ去って生死不明にしたの誰か責任取ったんですかね…
186: 名無し 2024/03/21 14:55:20▼このレスに返信
最後の方でひよったイメージが強い
悪役なら最後まで悪役でいてくれ
194: 名無し 2024/03/21 15:02:44▼このレスに返信
>186
最初から悪役じゃなかった
物語のキーマンではあったが終始悪人ムーブは無かった
198: 名無し 2024/03/21 15:03:47▼このレスに返信
>194
それはそうとして物語に悪役は必要だなってなった
201: 名無し 2024/03/21 15:07:55▼このレスに返信
>198
視聴者の全員とは言わないが割合デリングに求めてた役割だろうしな
200: 名無し 2024/03/21 15:06:43▼このレスに返信
>198
自分はガンダムにはそういうのいらない派
いかにも倒して良さそうな敵出てくると冷める
215: 名無し 2024/03/21 15:19:14▼このレスに返信
つーか「ゆりかごの星」の時点(入学直前)では
プロスペラは娘たちを復讐の道具として使おうとする復讐鬼だったはず
その後どういう経緯で復讐なんて無意味と思うようになったのやら
221: 名無し 2024/03/21 15:28:07▼このレスに返信
プロローグみてスレ画に同情しちゃったんで
デリングには妻がどうとかではなく私利私欲でクワゼロ作って成敗される悪役であってほしかった
404: 名無し 2024/03/21 16:43:38▼このレスに返信
全部計画通りですみたいな顔してアドリブだけで生きてるママン
416: 名無し 2024/03/21 16:47:09▼このレスに返信
ママンはライブ感で生きてるけどわりとトラブルに巻き込まれてアドリブでその都度自分の目的達成のために頑張って方向転換してきたってのが見えるからいい加減なイメージは無いんだよなぁ
最終的な目的がエリクトの自由ってところもブレてないし
431: 名無し 2024/03/21 16:51:20▼このレスに返信
>416
エリクトの自由についてはもっと尺とる必要あるだろ
双方合意なのかプロスペらが勝手に言ってるだけなのかエリクトは賛成なのか反対なのかその目的に支持者がいる理由も分からんのに目的だけあげれられてもはぁ?としか言えんわ
432: 名無し 2024/03/21 16:51:24▼このレスに返信

>416
当初の目的はどうみても復讐だったんですよ…
8: 名無し 2024/03/21 12:08:42▼このレスに返信
結局なにがしたかったんだっけ
13: 名無し 2024/03/21 12:14:13▼このレスに返信
>8
娘取り戻したかっただけだよ
他にもやりたい事色々あったろうけど優先順位に格差がある
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:14:41 ID:832ceac86            ★コメ返信★

    邪悪さはともかくヒロインとその身内のラスボス対決は前例があるんだからMS乗って対決してほしかった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:20:10 ID:fda3f9fb5            ★コメ返信★

    個人的にはこういう結末で終わってくれてよかったと思う。もっと尺取ってほしかったのはそう。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:52:22 ID:9ad7a7706            ★コメ返信★

    そもそもガンダムにそんな突き抜けた単純な悪役求めてる人多いの?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:56:56 ID:f89ae77c4            ★コメ返信★

    てかこいつに限らず水星キャラ活躍しねぇ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 19:09:05 ID:915eb4375            ★コメ返信★

    水星はなんだかんだでみんな許されてるよな。プロスペラも四人ババア達も。
    子供の会社ごっこも世間が受け入れてくれてるしガンダムにして優しい世界だと思ったわ。
    ってコメントしたら発狂して噛み付いてくる奴とか居るけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 19:14:11 ID:384df7137            ★コメ返信★

    悪役として議会連合の議長が出てきたけど結局ケジメつけられずに終わったしな…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 19:41:45 ID:d9c77760a            ★コメ返信★

    クワゼロがジェタークに喰われてしょうもなかった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 19:44:19 ID:afc741695            ★コメ返信★

    ※5
    4号ソフィノレアシーシア「・・・・。」
    ならこいつらも殺す必要あった?となる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 20:08:11 ID:a57dd1b6e            ★コメ返信★

    >記事29
    それも含め何で末端を殺しまくってんだコイツら
    学校といい地球といい殺す相手が違うだろ、遠回しが過ぎる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 21:09:06 ID:96b11b7ae            ★コメ返信★

    戦争始めるとか阿呆すぎてもう受けない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 21:18:23 ID:7c568e267            ★コメ返信★

    最後の戦いなのに盛り上がらなかった

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 21:47:49 ID:7833d4ef2            ★コメ返信★

    みんな良い人にしようとして締まらない話になった印象

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 22:00:22 ID:a7be2f5be            ★コメ返信★

    プロスペラはエルノラが定めた目的の為に最適行動するアンドロイドで
    仮面を取るとパーメットでピカピカ光るゲーミング頭脳回路が露出するぞ
    その演算能力はペイルグレードにも匹敵し
    別にライブ感で計画を進めていたわけじゃないぞ!

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 22:12:41 ID:999f2e7e3            ★コメ返信★

    ※5
    反論できないからって発狂扱いするのはみっともないぞ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 23:28:04 ID:7d8e53d0c            ★コメ返信★

    ※10
    最初の学園部活ものをずっとやれば良かったのにな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 23:53:38 ID:eb9d4c551            ★コメ返信★

    テンペストが復讐やめて祝福するストーリーなんだから水星もそうなるに決まってんだろ
    パッピーエンドをバッドに改変するなんて暴挙は逆張りキモオタにしか求めてない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 23:58:41 ID:c7ef41961            ★コメ返信★

    ※16
    その過程をもっとしっかりやって!という意味では?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 00:22:23 ID:49b40a122            ★コメ返信★

    ラストバトルやらせるならこいつしかいないし
    エリクトが死んだと思って発狂して
    クワゼロからMA出してきて最終決戦やんのかとかも期待してたが、
    そうなるとまず死ぬし倒すのはスレッタだからな
    それを嫌がったんじゃないかね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 00:49:08 ID:0f3f5a5f4            ★コメ返信★

    復讐って言ってたのは何だったのってなっちゃうな。。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 00:57:09 ID:fbbf85009            ★コメ返信★

    脚本家があっちふらふらこっちふらふらした結果なにも解決しなかったし
    わけのわからないラスボスが出てきたりした

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 07:07:57 ID:c72c5f7af            ★コメ返信★

    水星の魔女は2クールからつまらなくなった

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 07:38:54 ID:e0acd1528            ★コメ返信★

    元ネタをテンペストに引いてる時点でうやむやエンドは元から想定されてたやん?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 11:01:44 ID:676923f6b            ★コメ返信★

    ※22
    テンペストは余計な脇キャラの描写が無い分わかりやすい
    水星はフラフラ話の軸をずらしたから何がやりたいのかわからん

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 12:11:26 ID:fbbf85009            ★コメ返信★

    ※22
    別に視聴者が望んでテンペストにしてほしかったわけじゃない
    テンペストと同じなら微妙な終わり方だなって感想が妥当だろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:33:42 ID:49a69559e            ★コメ返信★

    大手を振って成敗出来る悪役を欲するのは大衆の常でエンタメで受けるには必須事項かもしれないけど
    それを良しとせずに互いの曖昧な正義をぶつけ合うのがガンダムの良さだと思うので話の大まかな流れに文句は無い
    ただ描写や演出、何を言っても尺の足らなさには大いに不満がある

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:38:55 ID:49a69559e            ★コメ返信★

    ゆりかごの仇表現は曖昧で当時からミスリード疑われてたけどなぁ
    そもそもあれなくとも本編は成立する作りなのにそこで復讐者ネタバレしてどうすんのかと言う話ではある

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 06:27:31 ID:ed2ba1378            ★コメ返信★

    毒親の負の遺産を引き継いで汚い大人になるのが成長として描かれてる作品だからな。

ガンダム記事

新着記事

人気記事