新着記事

人気記事

【ガンダム】初めて海外で放送されたのがWなの結構攻めてる気がする…

1: 名無し 2024/05/23 11:47:08▼このレスに返信

今考えると初めて海外で放送されたガンダムがWなの結構攻めてる気がする…
2: 名無し 2024/05/23 11:53:32▼このレスに返信
VGWX辺りのどれが最初に相応しいってんだ!
3: 名無し 2024/05/23 11:58:28▼このレスに返信
初代やるより現実的だと思うよ
76: 名無し 2024/05/23 12:58:10▼このレスに返信
>3
そうなのかなあ…いやアメリカ人はたしかに初代は口に合わなそうか
79: 名無し 2024/05/23 12:58:40▼このレスに返信
>76
初代を作品単体で見るなら日本人にも合わなかったからな
6: 名無し 2024/05/23 12:03:06▼このレスに返信
Wが放送された時は日本だとヒゲが放送中だったかな確か
それだとWかXの二択って感じになるんじゃないかな
9: 名無し 2024/05/23 12:05:31▼このレスに返信
あっちのアイドルグループブームと重なってタイミング的にもバッチリだったのだ
11: 名無し 2024/05/23 12:07:51▼このレスに返信
あとアメリカでのアニメキャラのBL人気一気に加速させたので有名だった筈
23: 名無し 2024/05/23 12:18:00▼このレスに返信
当時はキッズ向けのチャンネルでドラゴンボールとセーラームーンがうんざりする程のヘビロテかましていたんだよ
そこにガンダムWをぶち込んだ
31: 名無し 2024/05/23 12:22:57▼このレスに返信
ドラゴンボールに人気が出たのも放送料が安くて世界中で流されたからだとマシリトがぶっちゃけてた
しかし地の面白さも重要だからね
27: 名無し 2024/05/23 12:21:53▼このレスに返信
ガンダムはWみたいなものって先入観からガンダム見たらどんな世界に見えるのか想像つかねぇ
初代からGガンが価値観ブレイクしてくれて世界が広がる感覚がないと
21: 名無し 2024/05/23 12:15:30▼このレスに返信
それで調子に乗って翌年にGの商品展開をアホみたいな規模でやって
日本から見るとわけのわからないことになってたが儲かったのかは知らない…
12: 名無し 2024/05/23 12:08:26▼このレスに返信
デスサイズのプラモがヤバいくらい売れた
13: 名無し 2024/05/23 12:08:49▼このレスに返信
>12
キリスト教的にいいのかよそれ
19: 名無し 2024/05/23 12:14:03▼このレスに返信
>13
リーパーってキリスト教義的な悪魔ではないだろうし
たぶん…
20: 名無し 2024/05/23 12:14:06▼このレスに返信
Wが当ったのに北米よりはイタリアだな
ビルドでもフェリーニがでてるのはそのせいだね
22: 名無し 2024/05/23 12:16:23▼このレスに返信
あとアメリカだと漫画オリジンで宇宙世紀に対する理解度が増えたんだよな
絵面は大事やった
24: 名無し 2024/05/23 12:18:44▼このレスに返信
>22
もしここでところどころでトニーを混ぜてしまえば
やつらは…
32: 名無し 2024/05/23 12:23:19▼このレスに返信
やっぱアメリカで受けるには1stは絵が古すぎるのか
33: 名無し 2024/05/23 12:24:02▼このレスに返信
>32
まず日本でもプラモが売れる前は微妙な扱いだったしね
34: 名無し 2024/05/23 12:24:32▼このレスに返信
1stは日本でさえ絵が古いという人がいるくらいだからね
70年代のアニメは慣れてないときつい
41: 名無し 2024/05/23 12:31:11▼このレスに返信
>34
今でもそこそこ水星やハサウェイ経由で初代見てみる人いるのはブランドの強さだなって
38: 名無し 2024/05/23 12:26:10▼このレスに返信
なんだかんだで宇宙世紀は人気があるけどアニメの人気なのか何なのか日本ですらわからん…
46: 名無し 2024/05/23 12:35:46▼このレスに返信
というか中国ですらそうなんだけどガンダム人気ってアニメそのものよりガンプラ人気に寄ってる部分がかなりある
50: 名無し 2024/05/23 12:38:21▼このレスに返信
>46
それは日本も…
48: 名無し 2024/05/23 12:36:57▼このレスに返信
ガンダムって日本ほどどこも人気出ないのは何故
49: 名無し 2024/05/23 12:37:37▼このレスに返信
>48
メインキャラが日本人ばっかだから
52: 名無し 2024/05/23 12:38:24▼このレスに返信
>49
黒髪なのはそこそこいるけど主人公が明確に日本人なのってドモンくらいじゃない?
57: 名無し 2024/05/23 12:41:53▼このレスに返信
日本人キャラやらはあんまり関係ないでしょ
東京グールやら東リベやらあっちでも人気なんだし
103: 名無し 2024/05/23 13:11:20▼このレスに返信
どこの国で何が受けるかなんて俺たち素人が推察したところで的外れな答えしか出ないだろうな
105: 名無し 2024/05/23 13:12:34▼このレスに返信
知らんとこでボルテスが国民的アニメになってる国もあるもんな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 18:46:09 ID:cb645cddb            ★コメ返信★

    Oh!ヒイロ・ユイ、クレイジー!とか言ってたのかな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 19:19:38 ID:f33ad8ce6            ★コメ返信★

    真面目な話、初代は話内容自体一番アメリカに合ってる気がする。主人公は合わないが
    シンプルisベスト

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 20:48:04 ID:23274d797            ★コメ返信★

    >記事21
    Wには僅かに及ばなかったけど
    こちらも当時としては大成功だったそうです

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/06(Sat) 02:01:04 ID:e8d0f192b            ★コメ返信★

    あら、てっきりGが最初だと思った
    GもWも無駄に外国パッケ?のMSIA見かけたしな

ガンダム記事

新着記事

人気記事