新着記事

人気記事

【ガンダム】SEED FREEDOM配信の感想スレ、デスティニー買いたくなる気持ちわかったよね…?

1: 名無し 2024/06/08 02:35:35▼このレスに返信

感想戦
9: 名無し 2024/06/08 02:36:33▼このレスに返信
これでみんなわかったね
視聴後にデスティニーを買いたくなる気持ちが
44: 名無し 2024/06/08 02:37:53▼このレスに返信
>9
ここにデスティニーがある…
明日は休み…
わかるな?
62: 名無し 2024/06/08 02:38:27▼このレスに返信
>44
メタルビルド買った!
30: 名無し 2024/06/08 02:37:33▼このレスに返信
最初の案ではデスティニーインパルス出す予定だったらしいけどそれも見てみたかったな
74: 名無し 2024/06/08 02:38:46▼このレスに返信

私このカット好き!

13: 名無し 2024/06/08 02:36:39▼このレスに返信
真横で承認してくれるのギャグシーンだよな?
18: 名無し 2024/06/08 02:37:02▼このレスに返信
>13
はぁー…愛なんだよなぁ…
23: 名無し 2024/06/08 02:37:13▼このレスに返信
改めてスローで見るとシュラの動きが滅茶苦茶すぎる
28: 名無し 2024/06/08 02:37:29▼このレスに返信
政治家タイプのオルフェイングリットがあんだけMS操縦技術高いんだから戦闘特化のシュラはまあ強いに決まってんだよね
遊ぶ癖があったとはいえよう勝ったなアスラン…
31: 名無し 2024/06/08 02:37:34▼このレスに返信
ミレニアムちょっと盛り沢山で最強戦艦すぎない?
45: 名無し 2024/06/08 02:38:00▼このレスに返信
>31
戦艦にインコム付けるのは…まあいいかぁ!
56: 名無し 2024/06/08 02:38:11▼このレスに返信
>31
ラム突撃は考案したやつアホだろ
87: 名無し 2024/06/08 02:39:00▼このレスに返信
>56
戦艦の最強技といえばラム突撃ですよね!
46: 名無し 2024/06/08 02:38:00▼このレスに返信
ユラァ…って必要だった?
77: 名無し 2024/06/08 02:38:50▼このレスに返信
>46
いる絶対いる
70: 名無し 2024/06/08 02:38:40▼このレスに返信
>46
赤いズゴックであんなBGMが流れたら必須
72: 名無し 2024/06/08 02:38:44▼このレスに返信
わたくしは戦術バジルールの存在に字幕をつけて気づき感動しました 
147: 名無し 2024/06/08 02:41:27▼このレスに返信
>72
12連装砲を真っ正面から受けてたって一瞬で抜き去り注意を引き付けて
回頭したところで時間差点火で後ろから突き刺さる戦術バジルールミサイル
89: 名無し 2024/06/08 02:39:04▼このレスに返信
市民の死に方が聞いてたけどエグかった
雪受け止めようとして燃える幼女なんて見たくないよ…
422: 名無し 2024/06/08 02:50:16▼このレスに返信
>89
なんやかんや今まで大量破壊兵器のグロ死描写は軍人ばっかりだったからな…
グロ度は下がったけど精神的ダメージはむしろ上がっているとも言える
81: 名無し 2024/06/08 02:38:53▼このレスに返信
キサカさんゲリラやってたとはいえ部下共々手際良すぎる…
あと地味に准将も拳銃撃ってるんだね
201: 名無し 2024/06/08 02:42:49▼このレスに返信
>81
あの人元々オーブ空挺部隊の大佐で強襲専門の精鋭だからね…
108: 名無し 2024/06/08 02:39:53▼このレスに返信
大塚芳忠声の艦長とかこれ絶対ヤザンがジャマイカン殺したバリに反逆するだろ!

ただのいい艦長だったし身の程弁えて副長に自分から進んで降格したよ…

福山潤声の技術士官とかこれ絶対イレギュラー発生して途中途中で失敗したりトラブルおこす奴だろ!
全部順調どころかラクスのサポートまでしだしたよ…

125: 名無し 2024/06/08 02:40:32▼このレスに返信
>108
味方にスザクが3人居るルルーシュ
293: 名無し 2024/06/08 02:46:00▼このレスに返信

>108
良いだろ?
設定だけはあった推定ハインライン設計局の関係者でフリーダムの開発者だぜ?

328: 名無し 2024/06/08 02:47:08▼このレスに返信
>293
小説版では局長の息子でフリーダムの羽根の理論とか考案したらしいが
139: 名無し 2024/06/08 02:41:02▼このレスに返信
大塚芳忠声の艦長って映画からのキャラなの!?
なんかあんなツラあちこちにいるから種忘れてるか外伝のキャラとばかり
47: 名無し 2024/06/08 02:38:04▼このレスに返信
本当にいい映画だった
俺最初見る時までは
「これ絶対キラかシンかアスランかラクスかルナマリアかカガリの誰かは死ぬんだろうなー」って思って先行きの暗ーいエンディングになると思ってたんだ…
飛びぬけてエンターテインメントしてて良かった!
86: 名無し 2024/06/08 02:38:58▼このレスに返信
>47
テレビシリーズの人で死んだのはドムの二人だけかな
110: 名無し 2024/06/08 02:39:56▼このレスに返信
>86
TVの時はあんまり印象無かったけど散り際が潔くて悲しかった
220: 名無し 2024/06/08 02:43:35▼このレスに返信
>110
いい先輩と言うか軍曹役なの短い時間でも描写してたからな…
48: 名無し 2024/06/08 02:38:04▼このレスに返信
落ち着いて見てるとブラックナイツ割と物量で押してくるな
91: 名無し 2024/06/08 02:39:09▼このレスに返信
>48
無人機にしたジンとか使って戦力不足カバーしてるからな
カルラも後ろで戦艦を火力プラットフォームにして遠隔操作してるし
(ディスラプターで打ち抜いたやつ)
104: 名無し 2024/06/08 02:39:44▼このレスに返信
>48
ルナが随伴機一掃できたの地味にかなり大きいよね
51: 名無し 2024/06/08 02:38:06▼このレスに返信
去り際のロマンティクス名曲では?
39: 名無し 2024/06/08 02:37:48▼このレスに返信
最後に歌うよ~♪
997: 名無し 2024/06/08 03:13:56▼このレスに返信
>39
(最後に歌う)
1000: 名無し 2024/06/08 03:14:07▼このレスに返信
>39
あんたほどの人が歌うなら…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 09:07:39 ID:6c2e015df            ★コメ返信★

    >記事28
    確かにシュラは真っ当な実力を持つ、最強と呼んで申し分ない騎士であった

    相手が悪かったよ…(別に正々堂々とは戦わない、事前にアコード対策も打つ、やはり最強は普通にアスラン・ザラ)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 09:38:10 ID:3efa3e746            ★コメ返信★

    ネタバレ読んでハードルが上がってたせいか弐式2体の活躍がイマイチ刺さらなかった
    デスティニーの評価爆上がりなのは激しく同意

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 10:13:23 ID:2ba4ddac4            ★コメ返信★

    デスティニーを映画見ないと欲しくならないくらいのヤツは正直見下してる
    機体デザインも格好良い上にHGはどれも傑作で、今更デスティニーほちぃぃぃぃぃとか舐め腐っとんか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 10:25:36 ID:ffceef1b8            ★コメ返信★

    ※3
    鉄血のバエルとかも同様なんよね
    めっちゃかっこいいんだけど、本編での扱いが悪いよー

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 10:54:27 ID:34b89c07a            ★コメ返信★

    ※3
    デスティニーは好みが分かれるから活躍しないと評価されないのはしょうがない
    悪役ピエロ顔
    固定武装盛り過ぎ万能機体
    の割りに統一感のないデザインでパーフェクトストライクの二番煎じ
    パイロットが駄犬
    と強い機体ではあるけど嫌われる要素まで盛りに盛ってるからな
    デスティニーシルエットの方が好きって人がいるのもわかる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 11:22:11 ID:c8cf90f8d            ★コメ返信★

    キャラクターの内面を推し量ったりしないタイプの人にはとことん嫌われるのがSEEDのキャラ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 11:47:57 ID:72c0a068c            ★コメ返信★

    ビームシールドどころか実体盾すら使わないとは……ノリノリすぎる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 11:48:37 ID:72c0a068c            ★コメ返信★

    ※5
    Pストはデスティニーの後だよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 12:08:30 ID:47ca558dd            ★コメ返信★

    ※1
    おそらく無駄な騎士道で心読むのもかなり追い込まないとしてこないだろうと読んで2回煽りまでしてるっぽいからな
    煽って読心誘発からハニートラップ、それでさらに読心誘発してリモート、最後は予測不可の頭サーベル
    迷いのないアスランザラならそれくらいはする

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 12:22:02 ID:a3ce5171d            ★コメ返信★

    ※9
    自由のアスランはブレなさすぎてアスランらしくないと思っちゃうけど
    あの暴れッぷり(とちょくちょく挟まれる発言)は紛うことなくアスラン
    なに言ってるかわからねえと思うが俺にもわからねえ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 12:30:52 ID:91fc625fd            ★コメ返信★

    ※3
    でってにーは映画を経てようやく万人に愛される機体になったんだよ
    今となってちゃんと強くてカッコイイ、タイトル名を冠した主役MSだ
    誇っていいぞ、俺たちもうれしい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 12:32:04 ID:f898fe482            ★コメ返信★

    ※5
    パーフェクトとIWSP辺りがごっちゃになってる?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 13:34:50 ID:c8cf90f8d            ★コメ返信★

    生温い残像に対して「こうやるんだ!」と言いながら本当に分身するの格好良いけどズルくない?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 13:51:46 ID:3f3ffb115            ★コメ返信★

    >記事28
    敗因は童貞だったから…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 14:00:40 ID:520d57e03            ★コメ返信★

    シンが絶好調なのもあるだろうけどデスティニーの機動に翻弄されているブラックナイツに対して的確に防御とカウンター決めてくるキラとアスラン相手じゃそりゃ活躍できねえわってなる

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 14:35:43 ID:d0738b619            ★コメ返信★

    シンの心読んだら、何も考えてない!?やステラが出てきてギャグっぽい姿に
    なって闇が深すぎるとか面白かったな
    シンとデスティニーが大活躍して俺もうれしかったよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 17:33:57 ID:a3ce5171d            ★コメ返信★

    買いたくなる気持ちはわかる
    買えなかったけど

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 18:06:27 ID:89c4a4884            ★コメ返信★

    シンがイキイキしてて嬉しくなったわ
    視聴後の上がったテンションで未視聴だったスタゲ見たら画質がやべぇが俺の環境のせいなのか

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 19:48:26 ID:0490e31f6            ★コメ返信★

    ※14
    アコードの主力が童貞ばっかなのが敗因は、
    それはそうだな…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 19:49:55 ID:0490e31f6            ★コメ返信★

    ミレニアムの有線ガンバレルは凄い懐かしさ感じるよね…

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 23:00:43 ID:f4716458c            ★コメ返信★

    >記事30
    まぁあえてそうしなかったのはデスティニーをインパルス共々、種死本編特に最終決戦じゃ散々な扱いだったから出来るだけリペイントで済ませることで既存の商品を買って貰いたかったんだろうなぁ(一応、ゼウスシルエットやレールガンという新装備があったとはいえ)・・・

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/10(Mon) 04:39:20 ID:63e5f5728            ★コメ返信★

    シンの中でステラが生き続けてることやステラがシンを守るという約束を守り続けているのもわかったあのシーンは泣いた
    ただ、分身はこうやるんだ!は笑うしかないわ何なんだよあれ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/10(Mon) 10:10:35 ID:e040fcdc0            ★コメ返信★

    ※22
    分身はこうやるんだ!のシーンは見れば見るほど思考が遅れてやってくるのが分かる
    都合4回見たけどさっぱり分からん
    だけどその後からのデスティニーのあらゆる武装を使って撃破していくシーンは本当にスッキリしたし格好よかった

    ただヒルダ姉さんの「あいつらの仇だ!」はそいつじゃなかったような…?
    敵だしまあいっか!

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/10(Mon) 15:19:43 ID:9d863ef47            ★コメ返信★

    ※3
    活躍の描写はまぁそうなんだけど色変更もデカいと思う
    水色と黄色が減ったら玩具っぽさがなくなってかっこいい

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/10(Mon) 22:39:28 ID:0c80ebbb5            ★コメ返信★

    ※16
    ステラが何らかの形でシンの助けになって泣いた

ガンダム記事

新着記事

人気記事