新着記事

人気記事

【ガンダム】連邦って結局何月くらいからMS投入してたの?

1: 名無し 2024/07/08 12:07:50▼このレスに返信

アムロがガンダム操縦したのは9月らしいけど
2: 名無し 2024/07/08 12:08:53▼このレスに返信
書いてる作家とサンライズの気分によって変わる
3: 名無し 2024/07/08 12:10:07▼このレスに返信
GMの先行生産機は9月辺りからもう実働してた
4: 名無し 2024/07/08 12:11:42▼このレスに返信
08小隊は6月くらい?
10: 名無し 2024/07/08 12:15:18▼このレスに返信
>4
一話でギレンがガルマ戦死の演説やってるから9月末以降の話
5: 名無し 2024/07/08 12:11:54▼このレスに返信
おっちゃんのデータが来る前から動かしてるジムもいるし
その先行量産型や試作もでてくる
7: 名無し 2024/07/08 12:13:08▼このレスに返信
ザニーを含めるとだいぶ早そう
18: 名無し 2024/07/08 12:23:41▼このレスに返信
ザニーとか鹵獲ザクを含めたら話がややこしくなる
8: 名無し 2024/07/08 12:13:49▼このレスに返信
1年きっちりMS戦できてれば設定に苦労はなかったんだろうけど
時期的には3ヶ月程しかないしな…
40: 名無し 2024/07/08 12:30:08▼このレスに返信
>8
めちゃくちゃ増えるぜジムのバリエーション!
9: 名無し 2024/07/08 12:15:14▼このレスに返信
ガンダム登場するのは終盤にする必要あった…?
20: 名無し 2024/07/08 12:24:08▼このレスに返信
>9
そもそもアニメは民間人が戦争に巻き込まれて右往左往するだけの話だから必要も何も無いのだ
ジャンルを戦記物に変えたせいで困ってるだけなんだ
12: 名無し 2024/07/08 12:15:21▼このレスに返信
未だにサイド7のアムロとザクが戦ったのがMS同士の本格的な初実戦であるって事になってるの無理があるよね
15: 名無し 2024/07/08 12:18:29▼このレスに返信
>12
そこまだ固定されてんだっけ?
もう大地に立つ前から幾らでもガンキャノンやジムが戦ってる印象だったわ
16: 名無し 2024/07/08 12:21:35▼このレスに返信
>15
ジムいるせいで人型タイプ初にすらできないからな…
13: 名無し 2024/07/08 12:15:30▼このレスに返信
一年戦争って名前がキャッチーすぎてここから伸ばせないのが辛い
14: 名無し 2024/07/08 12:17:45▼このレスに返信
一年まるまるMS戦してたとしても
どのみち開発生産配備が両軍共にめっちゃ早いからな…
17: 名無し 2024/07/08 12:22:37▼このレスに返信
放送時はジャブロー戦からようやっとジムが実戦投入って話だったのに
22: 名無し 2024/07/08 12:24:51▼このレスに返信
先週新型がロールアウトしたと思ったらもう次の週には新型の設計が出来上がってるレベル
25: 名無し 2024/07/08 12:26:17▼このレスに返信
>22
微妙なメタさを感じる
24: 名無し 2024/07/08 12:25:40▼このレスに返信
>22
3Dプリンターで作ってるから設計から完成まで3日で終わるらしいから…
26: 名無し 2024/07/08 12:27:02▼このレスに返信
ロールアウトが遅かっただけで設計段階だともっと前からあった的なのも多いよな
27: 名無し 2024/07/08 12:27:18▼このレスに返信
まあ兵器開発が同時複数なのは当たり前ではあるけど
似たようなものいっぱい作ってる!
28: 名無し 2024/07/08 12:27:53▼このレスに返信
先週無印ジムを設計したと思ったら翌週にはトレーナーやライトアーマーなどの各種派生型
その翌週にはコマンド系を設計してるレベル
29: 名無し 2024/07/08 12:28:07▼このレスに返信
言うて連邦の方は基本ジムでちょこちょこ変えていくだけだから設計だいぶ早いよな
31: 名無し 2024/07/08 12:28:33▼このレスに返信
>29
(ただし中身は別物)
44: 名無し 2024/07/08 12:31:20▼このレスに返信
>31
初期生産ジムと後期生産ジムの性能差あるって出てきたの何が最初だっけ
104: 名無し 2024/07/08 12:46:09▼このレスに返信
どう考えても1話より前にジムの量産スタートしてないと間に合わないスピード感
51: 名無し 2024/07/08 12:32:13▼このレスに返信
一年戦争が過密すぎる
30: 名無し 2024/07/08 12:28:31▼このレスに返信
大晦日にはもうア・バオア・クーだからあまりにも流れが急すぎる
37: 名無し 2024/07/08 12:29:41▼このレスに返信
ソロモン攻略からアバオアクーまであっと言う間すぎて
ジムいっぱい作ったら勝ったくらいのノリ
63: 名無し 2024/07/08 12:37:22▼このレスに返信
3ヶ月のなかで時空のねじれが起きている
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/08(Mon) 20:46:46 ID:609bd31a9            ★コメ返信★

    外伝作品の連邦軍もの、どれもこれも昨日今日にMS受領したような雰囲気じゃなくてMS戦に慣れた様子で登場するからな…
    鹵獲含めたらセモベンテ隊の活動が5月だから実質の初MS戦はこの時だし、7月の北アフリカでのジオン側攻勢(クルセイダー作戦)でガンキャノンやタンクのプロトタイプが投入されたってゲーム設定(一年戦争史)もあるからどうにもこうにも。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/08(Mon) 20:51:21 ID:6faf4aad0            ★コメ返信★

    アムロがガンダムに乗った頃には地球ではドムが先行配備されてた模様

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/08(Mon) 21:13:48 ID:12064d11f            ★コメ返信★

    サンダースジムよりも問題なのは陸ジム陸ガンのほうだと思う
    サンダースジムはあれが初出撃だったって線もなきにしもあらずだが
    08小隊はすでに何ヵ月も前からMSで出撃繰り返してような古参ぷりだし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/08(Mon) 21:31:56 ID:95cfea4ef            ★コメ返信★

    ※3
    ・陸ガンのロールアウトが7月。陸ジムが8月。
    ・ガンダムが大地(コロニー)に立って人類史上初のMS同士の戦闘したのが9月18日。
    ・シローが08小隊に着任したのが10月8日。
    非MS相手なら最長で3か月、MS相手なら半月くらいの運用歴か…(やっぱ一年は無理だって

  5. 5. 名前:雑魚1 投稿日:2024/07/08(Mon) 22:12:46 ID:b8d3e158f            ★コメ返信★

    設定にはないけどGブルみたいな、戦車に手が生えた奴とかなら、戦争初期状態で実戦参加していたかも。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 00:14:32 ID:2c8f48992            ★コメ返信★

    ※4
    これ見るとが08小隊がある時点で人類史上初のMS同士の戦闘って設定破綻してると思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 00:21:44 ID:8048ee9d5            ★コメ返信★

    ※3
    サンダースの三度目の出撃で自分以外皆死ぬはジムに乗る前は宇宙戦闘機とかで同じことになってた
    コジマ大隊はMS配備前は戦車とかで戦ってた
    と考えるとぎりぎり辻褄は合うか

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 01:49:36 ID:7aaa84860            ★コメ返信★

    百年戦争も実際には115年やってたから一年戦争も2ヶ月くらいズラしてもバレへんバレへん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 02:43:36 ID:72034119a            ★コメ返信★

    イグルーで4月には既に鹵獲機の部隊が確認されてるからコピー品やザニーは前後だろうな
    MSといえどジオンだって地上戦なんて初めてだし無謀な戦線拡大で孤立した部隊は簡単に狩られてただろう、それこそ楽観視する将校が何人か居るぐらいには鹵獲されてたと思われる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 03:39:47 ID:447d9e8d3            ★コメ返信★

    12月31日に終わったのも広げにくい要因だと思う
    カッコいいんだけども

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 11:01:46 ID:598ea6156            ★コメ返信★

    ※6
    「コロニー内での」初のMS同士の戦闘に変わってたハズ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 08:04:49 ID:96eacecf4            ★コメ返信★

    考えるだけ無駄

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 11:24:47 ID:09938e8d2            ★コメ返信★

    設計製造が速い👺

    部品調達とかのスピードがおかしい

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/11(Sun) 20:23:31 ID:02a3670f4            ★コメ返信★

    宇宙世紀の一年が365日ではないとすればいける
    12月は31日が最後でも9月~11月は100日づつあっても設定上問題ないやろ

ガンダム記事

新着記事

人気記事