新着記事

人気記事

【ガンダム】傑作として名高いGジェネFのいいところと悪いところあげてってよ

1: 名無し 2024/07/21 02:40:55▼このレスに返信

>95点くらいのゲーム
30: 名無し 2024/07/21 03:57:09▼このレスに返信
いまだにこのゲームでしか知らない機体がたくさんある
何なら作品自体これでしか知らないやつもある
27: 名無し 2024/07/21 03:48:08▼このレスに返信
これに登場したことで知名度が跳ね上がった作品と機体が山程ある
33: 名無し 2024/07/21 04:01:32▼このレスに返信
>27
クロスボーンが有名になったのは作者が言ってたと思う
あとGユニットの展開もスレ画無かったら当時で止まってる気がする
23: 名無し 2024/07/21 03:38:44▼このレスに返信
各ステージの最終決戦にヤケクソみたいな量の敵味方が配置されるのいいよね…
大量の鹵獲機をまとめて解体するのに脳を焼かれる
26: 名無し 2024/07/21 03:40:50▼このレスに返信
お金に困ってトーラス量産する
飽きる
22: 名無し 2024/07/21 03:29:44▼このレスに返信
月光蝶でMAP消し飛ばせるの楽しかったな…
マスターアジアにこの荒廃した街をみろとかいわれるイベントが台無しになったけど
21: 名無し 2024/07/21 03:26:36▼このレスに返信
俺をガノタから二度と戻れなくした罪で-5点
102: 名無し 2024/07/21 05:14:43▼このレスに返信
伝説的作品としてよく語られてるけど
間に受けて今遊ぶとあまりにもストレスフルで投げると思う
104: 名無し 2024/07/21 05:17:34▼このレスに返信
>102
まずロードがかなり長い…
105: 名無し 2024/07/21 05:18:06▼このレスに返信
>102
(敵が多すぎて敵ターンが終わらない)
109: 名無し 2024/07/21 05:22:44▼このレスに返信
>102
馬鹿正直に一年戦争から始めたりうっかりVが好きな人とかが始めると最悪積む
2: 名無し 2024/07/21 02:41:28▼このレスに返信
ディスク入れ替えめんどくさかった
4: 名無し 2024/07/21 02:43:22▼このレスに返信
>2
面倒くさすぎるので一応一周した後は主にディスク1だけで回して遊んでいた記憶
12: 名無し 2024/07/21 02:58:05▼このレスに返信
>2
キーディスクとして必要というよりOPムービーあるから毎回1からなんだろうか
35: 名無し 2024/07/21 04:06:09▼このレスに返信
>12
ディスク1にしか無いデータがあるからそうなる
どのゲームでもそうだけどディスク全部結合してエミュで読み込ませると入れ替えは不要になる
3: 名無し 2024/07/21 02:42:21▼このレスに返信
敵フェイズが長すぎる…
5: 名無し 2024/07/21 02:44:11▼このレスに返信
今やると編成が出撃前だけなの面倒すぎる
9: 名無し 2024/07/21 02:52:23▼このレスに返信
>5
乗り換えもクソも無いもんね
そんな最中魅力だけ高いキャラがスーッと効いてこれは…回収用戦艦の完成…
6: 名無し 2024/07/21 02:47:02▼このレスに返信
原作キャラがレンタルだけなの今だと考えられないよね
その分オリジナルに愛着がわくんだけど
11: 名無し 2024/07/21 02:56:55▼このレスに返信
ゲストキャラを捨て駒にするの非情な上官っぽくて好き
13: 名無し 2024/07/21 02:59:21▼このレスに返信
わりとこれを遊びやすくしたポータブルは良いゲームなんだけど
何か余計な物が…
15: 名無し 2024/07/21 03:04:47▼このレスに返信
ポータブルからOWまで続くあの色調のUIが最高に嫌い
16: 名無し 2024/07/21 03:07:15▼このレスに返信
>15
なんだったんだろうねアレ
ライト層に向けてたとは思うんだけど…DSっぽいというか
31: 名無し 2024/07/21 03:57:35▼このレスに返信
一部戦闘演出がゼロから劣化してるのが残念
34: 名無し 2024/07/21 04:01:33▼このレスに返信
>31
わざわざ描きなおして下手になってるキャラグラが気になった
47: 名無し 2024/07/21 04:18:13▼このレスに返信
モビルドールが思ったように動いてくれないので-5点
72: 名無し 2024/07/21 04:37:55▼このレスに返信
いろんなBGMをこれで初めて聞いたので
原曲聴いて「?」となることがよくあった
86: 名無し 2024/07/21 04:50:01▼このレスに返信
>72
ノリノリないつか空に届いて
96: 名無し 2024/07/21 05:02:19▼このレスに返信
>86
スーパーに流れてそうなやつ!
106: 名無し 2024/07/21 05:19:48▼このレスに返信
まだZERO方式でやってくんないかな
一年戦争だけで尺無くなりそうだけど
107: 名無し 2024/07/21 05:20:50▼このレスに返信
>106
ジェネシスを時系列順にやったらそんな要望は絶対出ないはずだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 18:25:11 ID:574b3f1c9            ★コメ返信★

    ぶっちゃけ当時としては作品の網羅具合が凄かったという一点だけの評価であって
    今やっても名作に感じるゲームではないよね

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:05:26 ID:85ff70c02            ★コメ返信★

    遊べる図鑑という意味では優れてるけど
    ゲームとして見ると当然古臭さはあるし不親切なところも多い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:21:14 ID:e384ea2be            ★コメ返信★

    ガノタ初心者向け教材としては破格
    当時ならでは、だけどね…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:39:00 ID:0c98ede13            ★コメ返信★

    ゲームを何時間でもできると思ってた子供時代でも1日1話分1〜2時間くらいかかるのでめちゃくちゃ遊んだ気になるんだよね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:41:05 ID:a0152c94b            ★コメ返信★

    ※1
    今、苦行に耐えれる若いのおるんか?w

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:50:26 ID:e384ea2be            ★コメ返信★

    ※5
    最後まで読んだの?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:52:32 ID:cd258e422            ★コメ返信★

    バカ正直時代に合わせた編成で戦うと泣きを見る。
    あとガウの空爆

    空爆

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 20:11:30 ID:91008dbc5            ★コメ返信★

    V2アサルトバスターの武器構成

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 20:28:54 ID:6720ef0d6            ★コメ返信★

    Gジェネを全くやった事なかったのに目茶苦茶遊んでたな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 20:33:03 ID:1c01ce7be            ★コメ返信★

    ※8
    これまで見た-5点分として一番しっくり来るコメ

    ガンダムアクエリアスとかもだけど、武器数や射程が正気か!?みたいな機体けっこう多かったな……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 21:22:23 ID:57a73ea6d            ★コメ返信★

    ※1
    そうかな?
    ここじゃないサイトで評価高かったから、2、3年前にやったけど凄い面白かったよ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 21:27:16 ID:0aadabc6e            ★コメ返信★

    ガーダーの強化を怠ったら敵のコンボで本拠地占拠されて詰み

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 01:59:07 ID:8cfb9f39b            ★コメ返信★

    あっトルネードガンダム落とされちゃった
    まぁステージ終わったら修理できるだろう、いくらか知らんけど…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 02:02:30 ID:9bb5ab23d            ★コメ返信★

    ステージ開始時の原作機体だけの戦闘は、一回やった飛ばしたい
    あと所持機体数が少ないよね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 04:55:33 ID:b867a798e            ★コメ返信★

    クロボンのあのBGM生み出した時点で100万点あげたい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 05:21:58 ID:44af8c27c            ★コメ返信★

    アトリームにだって名作はありましたよ……
    地球の名作とは比較にならないほどの巨大な名作がね……

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 12:23:17 ID:17d3f426f            ★コメ返信★

    ほかじゃ見れないレアな機体がわんさかいた
    GTーFOURとかダブルフェイクとか今でも見れない
    クシィーのデザインもこれで固まったんだっけ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 12:26:53 ID:17d3f426f            ★コメ返信★

    gジェネ移植とか要望は多いとは思うけど
    実現出来ないのはデータが もう無いんだろうなぁ
    単純に著作権がうるさいのかもしれないけど
    PS5でgジェネFリマスター+現行機体とステージ追加とか出してくれれば予約して買うんだけど

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 12:30:06 ID:17d3f426f            ★コメ返信★

    対戦モードあったよね
    これがオンラインになって対戦出来たら神ゲー…
    バランス調整が滅茶苦茶になって全機GP02のアトミックバズーカ無双になりそうだな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 22:07:19 ID:ff5f3e90c            ★コメ返信★

    プラネイトディフェンサーとバルジ砲
    初見だときつい

ガンダム記事

新着記事

人気記事