1: 名無し 2024/08/20 19:08:44
4: 名無し 2024/08/20 19:11:23
無骨さでゴッドよりも好き
ゴッドは華がありすぎる
ゴッドは華がありすぎる
6: 名無し 2024/08/20 19:14:09
肩スライドさせるのが好き
9: 名無し 2024/08/20 19:15:19
モードチェンジはマジでカッコいい
まとまりも良い
まとまりも良い
18: 名無し 2024/08/20 19:21:34
パーツの移動ギミックが細かくあちこちにあるから
割り切るか再現可能にするかどっちかの形態に絞るかの選択肢になっちゃう
割り切るか再現可能にするかどっちかの形態に絞るかの選択肢になっちゃう
31: 名無し 2024/08/20 19:35:01
ゴッドは青い部分増えてるのがね
白いシャイニングのが好き
白いシャイニングのが好き
32: 名無し 2024/08/20 19:35:25
シャイニング派ですよ
33: 名無し 2024/08/20 19:35:42
脚のギミックはゴッドの方が好き
69: 名無し 2024/08/20 19:53:35
ギミックとして色んなところが動いて展開するのはシャイニングの方が楽しくて好き
77: 名無し 2024/08/20 19:59:18
ゴッドはパカパカが足りないからね
80: 名無し 2024/08/20 20:01:54
>77
胸がパカパカする!
脚がパカパカする!
腕の爪がパカパカする!
十分では?
胸がパカパカする!
脚がパカパカする!
腕の爪がパカパカする!
十分では?
85: 名無し 2024/08/20 20:04:48
>80
羽もマシンキャノンもパカパカするぞ!
羽もマシンキャノンもパカパカするぞ!
11: 名無し 2024/08/20 19:17:50
こいつは素直なカッコ良さとはなんか違うんだけど妙な味わいがあると思う
17: 名無し 2024/08/20 19:20:00
おもちゃで見たスーパーモードがアニメ本編で中々登場しなくて
バトルモードの状態がスーパーモードなのかな…?とか考えだした幼き日の俺
バトルモードの状態がスーパーモードなのかな…?とか考えだした幼き日の俺
20: 名無し 2024/08/20 19:26:34
バトルモードとスーパーモードの違いがすぐには出てこない…
肩装甲オープン状態はスーパーでいいんだっけか
肩装甲オープン状態はスーパーでいいんだっけか
71: 名無し 2024/08/20 19:53:55
>20
バトルモードは肩とフェイスマスク
スーパーは更に鶏冠と足の展開だった気がする
バトルモードは肩とフェイスマスク
スーパーは更に鶏冠と足の展開だった気がする
58: 名無し 2024/08/20 19:49:01
当時小学生だった俺にフェイスオープンが刺さりまくった
23: 名無し 2024/08/20 19:30:21
モコっとした口元きらい
他のギミックはゴッドよりすき
他のギミックはゴッドよりすき
19: 名無し 2024/08/20 19:24:43
フェイスオープンギミックに関してはBB戦士のサイズじゃないと差し替え無しは無理だなって
79: 名無し 2024/08/20 20:01:16
作中では普通のガンダム顔に描かれることもあるけど
厚みのあるマスクは意図したデザインだしプラモもこっちを再現するのが正しい
厚みのあるマスクは意図したデザインだしプラモもこっちを再現するのが正しい
82: 名無し 2024/08/20 20:03:02
ゴッドもフェイスオープンして欲しかった…
83: 名無し 2024/08/20 20:03:55
ゴッドがフェイスオープンするとちょっとクドい
55: 名無し 2024/08/20 19:46:52
アイキャッチの横顔好き
59: 名無し 2024/08/20 19:49:11
>55
デケデデケデデケデデー
デケデデケデデケデデー
51: 名無し 2024/08/20 19:44:20
サーベルを日本刀みたいに腰に刺してるの好き
54: 名無し 2024/08/20 19:46:50
>51
ホルダーに見慣れた▽マークがついてるのも好き
ホルダーに見慣れた▽マークがついてるのも好き
94: 名無し 2024/08/20 20:09:35
シャイニングって割りとプロポーションが難しいと思う
アニメが作画で変わり過ぎるせいだけど
アニメが作画で変わり過ぎるせいだけど
シャイニングのブロンズ聖闘士感