新着記事

人気記事

【鉄血のオルフェンズ】クダル・カデル←こいつの話題で語りたい

1: 名無し 2024/09/26 19:58:19▼このレスに返信

クダルカデルの話題だけで50行きたい
2: 名無し 2024/09/26 19:59:57▼このレスに返信
オネェかと思いきやそうでもない
3: 名無し 2024/09/26 20:00:10▼このレスに返信
何気にカッコいいシーンも多い
5: 名無し 2024/09/26 20:00:45▼このレスに返信
指揮能力で言うとウルハン含めても高い方だと思う
9: 名無し 2024/09/26 20:02:13▼このレスに返信
なんでこんなデザインにしたのか謎なキャラ
36: 名無し 2024/09/26 20:18:12▼このレスに返信
どっちかというと相方のほうが人間離れした見た目してるからね
39: 名無し 2024/09/26 20:19:40▼このレスに返信
>36
あいつオークか何かだろ
14: 名無し 2024/09/26 20:03:36▼このレスに返信
目がキュート
8: 名無し 2024/09/26 20:02:04▼このレスに返信
ずんぐりグシオンがよく似合うよね
こんな感じの在野のガンダム乗りが何人か出てくると思ってたのにもう出てこなかった
16: 名無し 2024/09/26 20:04:23▼このレスに返信
ずんぐりむっくりなグシオンはもうちょっと活躍させてほしかった
アキヒロがそのまま使うと思ったのに
18: 名無し 2024/09/26 20:05:35▼このレスに返信
>16
バカでか内蔵砲とか光るものあったよね割と早いし
20: 名無し 2024/09/26 20:05:58▼このレスに返信
>16
弟の仇そのままはさすがに人の心とかないんか?って思うよ
26: 名無し 2024/09/26 20:09:35▼このレスに返信
>20
アキヒロの方からこいつをくれないか?って言ってたからそこは割り切ってるのかなって思った
25: 名無し 2024/09/26 20:09:29▼このレスに返信
>16
今から地上に向かう一行だから宙域専用の機体はなぁ…
27: 名無し 2024/09/26 20:10:29▼このレスに返信
>25
え!これ宙域戦専用なの?
30: 名無し 2024/09/26 20:12:21▼このレスに返信
>27
そうだよだから走らなくていいし足周りは別にいいし重くていいなとかどうせ短気決戦の奇襲用だから早く宇宙空間では動けるけどガス欠がめちゃくちゃ早いから長期戦できない海賊のカスタム
12: 名無し 2024/09/26 20:03:13▼このレスに返信
死因:MSサイズの刀で頭部を真っ二つ
17: 名無し 2024/09/26 20:04:42▼このレスに返信
割と敵としては良かったと思う
11: 名無し 2024/09/26 20:02:34▼このレスに返信
まぁ阿頼耶識無しであそこまでガンダムフレーム扱えてたなら割と上澄みよね
13: 名無し 2024/09/26 20:03:22▼このレスに返信
>11
多分1期ガエリオくらいの強さ
56: 名無し 2024/09/26 20:29:48▼このレスに返信
ウルハンで人売り商人が阿頼耶識のシステム遠隔で止めたりしてたし
ヒューマンデブリの反逆防止システムとか仕込んでたりするのかね
48: 名無し 2024/09/26 20:23:34▼このレスに返信
鉄血のガンダムパイロットでもベスト10に入る人気キャラじゃないか
79: 名無し 2024/09/26 20:58:27▼このレスに返信
鉄血はもっとガンダム出して良かったと思うけどあの世界じゃ骨董品だし手術必須だしで乗るメリットあんま無いのが
52: 名無し 2024/09/26 20:25:59▼このレスに返信
雑に死んでくれるのにはちょうどいいくらいの敵
47: 名無し 2024/09/26 20:23:12▼このレスに返信
オカマっぽい見た目だけどオカマじゃない
それはそれとしてヒューマンデブリは犯してそう
58: 名無し 2024/09/26 20:35:52▼このレスに返信
悪役としては程よい感じのキャラ
68: 名無し 2024/09/26 20:44:28▼このレスに返信
プラモのパッケージに描いてあった頃はちょっとだけ売上に悪影響してそう
73: 名無し 2024/09/26 20:53:10▼このレスに返信
こいつ出てきたあたりは今でもかなり好き
74: 名無し 2024/09/26 20:54:10▼このレスに返信
鉄血の中では好きだけど名前は知らないくらいの人
82: 名無し 2024/09/26 20:59:40▼このレスに返信
このっ!クダル・カデル様とグシオンを舐めるんじゃないよォ~!って台詞好き
鉄血にしては良いキャラだったと思う
70: 名無し 2024/09/26 20:50:08▼このレスに返信
まぁいい感じに序盤のネームドちょい強雑魚やってたと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 14:11:42 ID:57c0453ce            ★コメ返信★

    担当声優が引退済み

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 14:18:36 ID:f88aa9448            ★コメ返信★

    水平射撃専用の臼砲の斉射をバスターアンカーって呼んじゃうセンス大好き

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 14:31:32 ID:314e981ff            ★コメ返信★

    ヒョロそうな顔付きなのに昭弘が霞むほどのマッチョなの好き

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 14:33:12 ID:5c2ca99c5            ★コメ返信★

    鉄血は敵キャラ斬られ役を色んな点で悪く描き過ぎや

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 15:53:40 ID:faf1c6642            ★コメ返信★

    戦いの途中から、明らかに装甲の継ぎ目を狙われるってゾッとすると思うわ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 17:18:48 ID:2a3891ae7            ★コメ返信★

    マッチョでオカマで宇宙海賊 っていうカッコ良い要素の塊みたいな存在

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 18:10:18 ID:cbf675ce8            ★コメ返信★

    少年兵雇ってる組織の幹部クラスがオネエということは、つまりはそういうことなんですかね?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 18:58:14 ID:7bf6e5d5f            ★コメ返信★

    分かりやすい敵だから良い。鉄血はスカした奴が多すぎるからこれくらいが良い

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 19:52:20 ID:7c41d4f76            ★コメ返信★

    アニメの敵っぽくていいんじゃない?
    ただ、こういうギャグに片足突っ込んでるキャラ出してから二部のデキの悪さが際立つな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/27(Fri) 21:27:50 ID:2d7e2c448            ★コメ返信★

    ※9
    イオク様ラブラブオジサンズじゃね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/28(Sat) 00:06:17 ID:86b20d1a5            ★コメ返信★

    「阿頼耶識」というのは元々仏教用語で、まあ『聖闘士星矢』で出てきた通り、死者が手に入れるとされる悟りの境地の事である。
    死者は閻魔様の前で己の罪を認識する必要があるので、生前の全ての行いを思い出さなければならない。
    老人は若かりし頃の体型に戻り、全ての傷も一旦癒される。
    それは脳内にも及び、人間の精神構造の限界という矛盾すら超えて、完全記憶能力者となる。
    人間はそもそも自分の悪事を認識したまま生活は出来ない。だから、都合の悪い事は忘れる様に出来ている。
    しかし、それも度が過ぎると罪を罪と認識出来なくなる。これはハッキリ言ってしまえば痴呆症の一種である。
    記憶や倫理を司る脳細胞に血が通わなくなることによる障害と言える。
    それが世に言う「悪人」。
    悪人とは痴呆症の一種で、脳内の血管が詰まった怪我の一種と言える。
    だが、死人は全ての怪我が癒され、阿頼耶識に目覚める。
    こう成るとどんな悪人でも自分の罪に苛まれる事に成る。
    だから、閻魔様に地獄行きを命じられても素直に従うしかない。
    通常の悪人でも禁固数十年クラス。快楽殺人者は数百年クラスだろう。
    地獄の苦しみは相当なものなので、数百年のお勤めを越えた者には後悔と苦しみが結晶した角がはえるという。これが獄卒(オニ)と言われる者。
    大抵、そのまま地獄の管理監に就職する。
    クダル・カデルがそんなん成るとは想像付かないが、まあ、顔は似合ってるな。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/28(Sat) 08:21:04 ID:b95f2ff50            ★コメ返信★

    鉄血だからって言われてていいキャラでもちゃんと倒されたとしてもヒューマンデブリの扱い方にもやもやする
    悪役としても分かりやすすぎた悪役が個人的にあまり好きじゃないのもあるが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/28(Sat) 11:26:42 ID:f69963f12            ★コメ返信★

    ※12
    だからこそ、最終回でようやく、デブリ廃止が決まった

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/28(Sat) 12:33:54 ID:f69963f12            ★コメ返信★

    >記事79
    公道をF1で走るようなものだからね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/28(Sat) 17:58:09 ID:f69963f12            ★コメ返信★

    クダルに限らず、本作は鉄華団とその関係者に感情移入しやすくするために敵側を非常に苛つかせる存在として描かれていただけに鉄華団崩壊が納得いかないところがあるよね

ガンダム記事

新着記事

人気記事