1: 名無し 2024/10/26 00:41:05
勿体ねえなあ…って内心思ってる作品
2: 名無し 2024/10/26 00:42:44
見てない人が揃って言う言葉「打ち切り」
4: 名無し 2024/10/26 00:43:40
>2
むしろあんな綺麗な終わり方見てたら絶対出て来ない言葉だからね
210: 名無し 2024/10/26 01:26:24
>4
予定通りなのに打ち切りっていうのは意味分からないのよね
5: 名無し 2024/10/26 00:45:07
放送短縮を打ち切りと言うならあの初代も打ち切りになるって分かってなさそうなんだよね
47: 名無し 2024/10/26 00:57:26
>5
それも言われてるだろ
123: 名無し 2024/10/26 01:11:22
正直打ち切りの定義なぞもうどうでもよくてその人が見たか見てないのかぐらいでしか判断してない
228: 名無し 2024/10/26 01:28:29
>123
だから使ってる子は見ていないってのがよく分かる
7: 名無し 2024/10/26 00:45:58
話の纏り方はマジで歴代屈指だと思うよ
放送枠埋めるの大変そうだな…って尺稼ぎ回が無いから
9: 名無し 2024/10/26 00:47:21
よく知ってるよ、ニュータイプの事なら
66: 名無し 2024/10/26 01:02:05
>9
最終話に1話と近い構図持ってきての台詞が
この物語での経験と成長を表しててとってもいい
13: 名無し 2024/10/26 00:48:29
大人がみんな思春期ボーイミーツガールを応援してくれるのがね…
いいよね…
不愉快だわさんはアレで19だし…まだ大人とは言い切れない歳だし…
19: 名無し 2024/10/26 00:51:13
登場キャラの年齢若すぎる癖に達観しすぎてる
24: 名無し 2024/10/26 00:52:33
>19
まあ殆ど世紀末みたいなもんだから…
42: 名無し 2024/10/26 00:56:54
>19
そりゃあんな地球で育ってならな…
20: 名無し 2024/10/26 00:51:51
人類の黄昏に生まれてきた子供たちだ
環境が違う
22: 名無し 2024/10/26 00:52:13
5年間も太陽が出てなかった世界
17: 名無し 2024/10/26 00:50:52
>見てない人が揃って言う言葉「ガロードの声が合ってない」
25: 名無し 2024/10/26 00:52:55
>見てない人が揃って言う言葉「ガロードの声が合ってない」
これもよく聞くけど本人の前向きで活発な性格とイメージあってて全く違和感感じないけどなあ
なんでぇ大河ドラマ俳優に文句があるってのかい
46: 名無し 2024/10/26 00:57:20
あの環境で生まれて15年生きて生身でモヒカンMSを相手にできるくらい逞しいならあの声で正解だよ
78: 名無し 2024/10/26 01:03:37
>見てない人が揃って言う言葉「エアマスターとレオパルドのパイロット逆じゃない?」
82: 名無し 2024/10/26 01:04:50
>見てない人が揃って言う言葉「エアマスターとレオパルドのパイロット逆じゃない?」
むしろ見てないと真実を知らないから言わないだろ!
89: 名無し 2024/10/26 01:05:40
>82
先入観でいうとロン毛のイケメンの方が細身の機体に乗ってるイメージじゃない?
108: 名無し 2024/10/26 01:08:31
すごく盛り上がる作品というわけではないけど
OP・ED・BGMに全く外れがないと言い切ってもいい
116: 名無し 2024/10/26 01:09:33
劇伴は重たい感覚がある
129: 名無し 2024/10/26 01:12:22
劇伴だと「僕がニュータイプだ」の後半がすごい耳に残る
137: 名無し 2024/10/26 01:13:25
アイキャッチの曲はマジで歴代ガンダムで一番好きかも
あの疾走感良いよね…
163: 名無し 2024/10/26 01:19:10
Xは予告がオシャレ過ぎる…
279: 名無し 2024/10/26 01:37:19
ひょっとしてガンダムって大概いつも面倒な視聴者に絡まれてる?
283: 名無し 2024/10/26 01:37:58
>279
Xはあんまり
292: 名無し 2024/10/26 01:39:07
>279
Zを作ろうって時からなんであんな綺麗に終わったのに続編なんて作るんだ!と殴り込む子が出るほどです
299: 名無し 2024/10/26 01:39:56
>292
うーん主役に採用!
当時のサンライズ常務が打ち切りって言ってるけど部外者かつガノタのお前の方が正しいもんな