1: 名無し 2024/11/24 14:33:26
…………
2: 名無し 2024/11/24 14:39:21
有能
4: 名無し 2024/11/24 14:41:34
最強のモビルスーツとか最強のパイロットはよく議論になるけど最強の操舵手となると満場一致過ぎて議論にならない人
8: 名無し 2024/11/24 14:46:24
>4
ミライさんと割れると思う
5: 名無し 2024/11/24 14:42:53
どうして…
10: 名無し 2024/11/24 14:52:21
>5
死者のステラはともかくチャーハンとルナマリアよりも人気なのはいくらなんでもおかしいだろ…
9: 名無し 2024/11/24 14:52:07
いいよね…
17: 名無し 2024/11/24 15:09:28
19: 名無し 2024/11/24 15:16:02
>17
重力下で上下半回転して足元の敵を撃つだけです
ね?簡単でしょ?
20: 名無し 2024/11/24 15:33:14
12: 名無し 2024/11/24 14:55:44
ちょっと調べたけど
>マリュー艦長の「回避ー!」はノイマンへの回避指示ではなく「今からノイマンが無茶な機動するから総員備えろ」という意
が好き
15: 名無し 2024/11/24 15:08:33
回避行動の判断を任されてて実際回避できてるとかそれはそれでヤバイ奴過ぎる…
13: 名無し 2024/11/24 14:59:21
皆シートベルト着けるようになるから有益
18: 名無し 2024/11/24 15:10:43
>13
そりゃシートベルト着けるよ
16: 名無し 2024/11/24 15:08:59
軍艦以外に乗せちゃ駄目な人
22: 名無し 2024/11/24 15:37:55
この程度はお茶の子さいさい
14: 名無し 2024/11/24 15:02:05
ミレニアムとアークエンジェルの着水時の波の高さの違いで年季を見せつけるので無害
26: 名無し 2024/11/24 16:15:38
こいつナチュラルなのおかしくない?
34: 名無し 2024/11/24 16:51:54
>26
コーディネーターは人工の天才が作れるけど
ナチュラルにそれ以上の野性の天才がいないわけじゃないからね・・・
37: 名無し 2024/11/24 16:58:13
人為的に高水準の性能を持たせるのがコーディネーター
品質がブレまくるけど極稀にSSRが生まれるガチャがナチュラル
39: 名無し 2024/11/24 17:13:01
>37
寿命が短いクローンとして産まれたのに能力的にはSSRだった負の時代の煮凝りみたいな奴がいましたね…
33: 名無し 2024/11/24 16:49:34
そう言えばこの戦艦大浴場あったけど奇襲食らったらお湯抜いてる暇ないし酷いことになるよね
35: 名無し 2024/11/24 16:56:54
>33
宇宙にも出る艦がそのへん考えられてないとも思えないな
ちゃんと計算されてるだろ
角度とか
38: 名無し 2024/11/24 16:59:36
>35
いや背面飛行とバレルロールは蓋しない限りどう頑張っても盛大に溢れるよ!?
42: 名無し 2024/11/24 17:53:10
>38
まあ別に浴室の外に水が漏れるとかじゃなきゃ溢れても問題ないだろう
構造的にはクソデカくて気密性が高いユニットバスみたいなもんだろうし浴槽以外でも排水はできると思う
タイミング悪く風呂入ってた人は急いで出なきゃ危ないだろうけど
43: 名無し 2024/11/24 18:00:57
>42
ホワイトベースの風呂が宇宙でも入れるように重力区画になってるとかいうトンデモ設定だけどこっちは内装まで凝ってるのわけわかんねぇ
45: 名無し 2024/11/25 00:38:18
操舵手がこれぐらい出来ないとCE世界で生きていけないんだろうな
ドラマCDのお試し視聴で車買うとか言ってたけど、ノイマンの運転に耐えられる車はあるんだろうか
ジャンク屋組合が売り出したとかいうPS装甲の車とか?